レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18847 左目のみ、緑内障の疑いがありと言われています。手術は可能でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月19日
[ 適応性への不安 ]
左目のみ、緑内障の疑いがありと言われています。手術は可能でしょうか。
43歳男性

相談 Question左目のみ、緑内障の疑いがありと言われています。
この場合手術は可能でしょうか。
視力は両眼0.1前後です。

回答 Answer緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。
また、レーシック治療をお受け頂いた後でも、緑内障の点眼及び必要な場合には、手術治療をお受け頂くことが可能です。
尚、宜しければ一度、現在の緑内障の症状を診て頂いている主治医の先生によくご相談の上、治療をお受け頂いても良いとのことでしたら、当院にてレーシック治療をさせて頂きますので、その際にはお電話にてご予約の上、ご来院下さい。
但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

また何かご心配なことがございましたら、ご相談下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは年齢制限として、18歳以上、65歳以下の方を対象としています。
66歳以上の方ですと、視力の回復力が低下しており、白内障を発症している可能性もある為、施術をお勧めしていません。
尚、白内障の施術を既に受けられており、近視や乱視が出てきている場合にはレーシック治療をお受け頂ける場合もあります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 「糖尿病の血糖値が高い方、妊娠中の方、円錐角膜、白内障の方等」には手術をお勧めしない場合があるとありましたが・・・
A. ◎当院での術前検査では、現在の眼の状態を詳細に検査させて頂きますので、眼の疾患(円錐角膜、白内障など)については検査致します。 但 ・・・
2008年01月19日 (34歳/男性) [適応性への不安]
2. その他の相談 日本に帰国し、5週間ほど滞在する予定です。レーシックを受けることを検討していますが、可能ですか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年06月18日 (28歳/女性) [その他の相談]
3. その他の相談 検査日、手術当日、翌日の事後検査の際は、何か仕事に関する制約はありますか?
A. 術前検査時には瞳孔を開く為の点眼薬を使用しております。 使用後5〜6時間は手元が見え辛く、光が眩しいといった状態が続きます。 その為 ・・・
2007年09月23日 (36歳/男性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 花粉症がある場合、花粉症が始まる前の手術は避けたほうが良いですか?
A. 1)品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっており ・・・
2011年02月02日 (43歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 手術日後当日は、すぐに帰宅をしたほうが良い?どのくらいで視力が安定するのか?
A. 手術後は15分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。 尚、手術当日はお一人でご帰宅が可能な程度 ・・・
2010年12月08日 (26歳/女性) [その他の相談]
6. 治療前の不安 視力回復後、老眼は早まりますか?手術後何年かして再度コンタクトの使用は可能ですか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年10月14日 (40歳/女性) [治療前の不安]
7. 適応性への不安 今私は17歳です。誕生日が12月なのですが、どうしても早くしたいんです。数ヶ月でも早めることは出来ないのですか?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・
2011年06月12日 (17歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応検査について 検査1か月前からソフトレンズに変えて、3日前からソフトレンズ使用禁止にするのも可?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・
2011年08月15日 (?歳/女性) [適応検査について]
9. その他の相談 先生の手術実績などは事前に知ることができまるか?また、先生の指名はできるのでしょうか?
A. 各医師の施術回数につきましては、特に公開はしておりませんが、当院で執刀しているドクターは全員が 1000例以上の手術経験のある眼科専門 ・・・
2007年10月08日 (33歳/女性) [その他の相談]
10. 適応検査について 他クリニックで検査を受けた翌日等、すぐに検査を受ける事は出来ますか?
A. 検査当日は瞳孔(瞳)を開く目薬を使用して検査を行います。 瞳孔(瞳)を開く目薬の作用は点眼薬使用後4、5時間程度は継続するため、同日に ・・・
2008年02月22日 (38歳/男性) [適応検査について]