- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在視力両目とも0.2程度で乱視があり、近視・乱視のメガネを掛けてる51才です。
老眼の症状は現在は無いと思います。
通常のレーシックで良いのか、レーシックカムラが良いのか教えて下さい。
また、目薬も上手にさせない私ですが、大丈夫でしょうか。

当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。
レーシックで手術を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
レーシック手術では近視・乱視を矯正することは可能なのですが、残念ながら老化現象(老眼)に関しては治療は出来ません。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック手術をお受け頂いても、お受け頂かない場合で も、老眼鏡は必要となります。
また、近視が強い方は老眼になっていても自覚し難いため、レーシック手術によって近視乱視を矯正した場合は老眼が残ることで、手術後には、普通に眼が良い方と同じ様に老眼を自覚しやすくなりますので、完全に近視を矯正した場合には、手元はある程度の見えづらさが出てくることが予測されます。
老眼に関しては、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられますが、どの程度の速さで進行するかに関しては個人差がかなり大きいため、予測することは困難です。
但し、レーシック手術によって、普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
当院には様々な手術法があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った手術法をお選び頂くことが可能です。
尚、検査や手術に必要な点眼は、スタッフや医師が行いますので、特に心配ありません。通常手術後は抗菌剤の点眼薬および、乾燥防止の点眼薬を処方しております。
使用する期間に関しては、手術後の眼の状態によって異なりますから、一概には規定することはできませんが、これらの点眼薬はご自身で点眼して頂く必要がございますことをご了承下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 目に細かいキズがあります。品川エディション最高級スーパーイントラレーシックを受ける事はできますか?
A. 眼の表面に傷があった場合でも、軽いものであれば数日で回復します。 検査、治療前にはコンタクトレンズを中止して頂く期間がありますから ・・・ 2008年10月06日 (24歳/女性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 施術後、万が一視力が回復しなかった場合や再度視力が低下してしまった場合、コンタクトレンズを使用しても大丈夫ですか? A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・ 2008年05月10日 (41歳/女性) [その他の相談] |
|
| 3. | 両親共に乱視がひどく、自分もかなり乱視が進行しているのではないかと思います。乱視にも効果があるのでしょうか。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・ 2007年10月11日 (32歳/男性) [施術の効果] |
|
| 4. | 術後、社員旅行に行きます。その際にジェットコースター等はのっても大丈夫でしょうか? A. 手術後眼の状態が安定すれば通常の日常生活で支障をきたすことは無く、またジェットコースター等にお乗り頂くことも全く問題ありませんので ・・・ 2008年07月29日 (25歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | 生命保険会社に問い合わせしたら、保険金が下りるとのことでした。診断書の発行をお願いします。 A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタ ・・・ 2008年07月08日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 6. | 適応検査から手術までの間隔は長くてどのくらいまで大丈夫でしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年09月17日 (35歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 7. | ソフトコンタクトに換えてから1ヶ月、そこからメガネに換えて1週間必要とのことですが着用期間が数日足りなくても大丈夫? A. コンタクトレンズは、圧迫されている角膜を元の状態に戻すため、検査手術の前に、一定期間の装用中止が必要です。 角膜の状態には個人差も ・・・ 2007年12月02日 (30歳/女性) [適応検査について] |
|
| 8. | まだ出産は考えていませんが、出産時のいきみでフラップがずれたりしますか?
A. 通常の日常生活でフラップがズレたり浮いたりすることはございませんが、手術後まだ間もない内に、大きな怪我等をした場合にはフラップがず ・・・ 2013年02月24日 (32歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 9. | 仕事で運転をしているのですが、太陽光やライトなどの刺激の強い光に対しては大丈夫なのでしょうか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2012年02月15日 (20歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 10. | 手術をして一時的に視力は回復しても10年後、20年後、老眼がすすむとやはり視力が低下するということなのでしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2007年12月19日 (50歳/男性) [施術の効果] |
|
![]() | ||






