レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31410 18歳でもレーシック手術できますか?手術後は視力がどれくらいまで見えるようになりますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年11月12日
[ 適応検査について ]
18歳でもレーシック手術できますか?手術後は視力がどれくらいまで見えるようになりますか?
18歳女性

相談 Question18歳でもレーシック手術できますか?
手術後は視力がどれくらいまで見えるようになりますか?
また、検査を受けてからどれくらいで手術を受けることができますか?

回答 Answerレーシック手術は18歳からお受け頂けますが、未成年の方が手術を受けられる場合、保護者の方の同意書が必要となります。
同意書は当院でお渡ししている承諾書となります。
保護者の方と一緒にご来院の上、その場で保護者の方にご署名頂くか、ご希望であれば先にご自宅へ承諾書を郵送致しますので、保護者の方にご署名頂いた承諾書をお持ち下さい。
ご予約、承諾書等の詳細は、お電話にてご相談下さい。

手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック手術では角膜を削ることで近視・乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視・乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視・乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック手術の適応とはならない場合もございます。

レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
  1日目の適応検査カウンセリングは3時間程度かかります。
  2日目の手術は検査も含めて3時間位です。
  3日目の翌日検診は1時間程度となります。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は検査データの有効期限内で後日という日程も可能です。
※尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼とは、眼の中の水晶体が年齢と共に弾力性が失われ、眼の調節機能が低下して近くの物が見えにくくなる現象です。
実際に症状が出始めるのは40歳前後と言われ、ほとんどの人に起こる老化現象です。
最新の老眼治療「レーシックカメラ」では、老眼・近視・遠視・乱視を同時に治療することで、近くも遠くも快適に見えるようになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 15歳の息子が、レーシックを検討しています。国内では18歳以上でなければ受けられないとのことですが、難しいでしょうか。
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・
2011年10月21日 (15歳/女性) [適応性への不安]
2. 施術の効果 眼鏡では1.2まで出ますが、スポーツや旅行のため裸眼(1.0程度)にしたいのですが、年齢的なものからどうでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年12月02日 (58歳/男性) [施術の効果]
3. 適応性への不安 先日、他の眼科のレーシックの検査を受けたところ、角膜厚が、右462、左458で手術が受けられませんと言われました。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2007年12月17日 (35歳/女性) [適応性への不安]
4. 施術の効果 レーシック手術は老眼にも効くのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 尚、レーシック治療では近視乱視を矯正 ・・・
2007年11月17日 (?歳/非公開) [施術の効果]
5. 適応性への不安 手術を検討しているのは、私ではないのですが、何歳から手術が受けられるのでしょうか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2011年04月08日 (39歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応検査について 手術のメリットとデメリットを教えてください。もし失敗率があればその原因も教えてください。
A. 治療のメリットとしては、日常の生活で普段、眼鏡やコンタクトレンズが必要なくなることが挙げられます。 当院で治療を受けられた患者様の ・・・
2008年03月31日 (?歳/女性) [適応検査について]
7. 費用と支払い 外国人の方は診てもらえますか。健康保険証は使えますか。
A. レーシック手術は世界各国で数多く行われており、特に人種による手術への問題などはございませんのでご安心下さい。 当院では、外国籍の方 ・・・
2011年10月25日 (24歳/男性) [費用と支払い]
8. 費用と支払い 適応検査術後検診の費用はどのくらいでしょうか?徳島県在住の場合、1週間後の検診などはどのようにしたらよいでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年09月27日 (43歳/女性) [費用と支払い]
9. 施術の効果 老眼治療は、手術を受けてどのくらいの年数がその視力でいけるのか、手術自体は心配ないのか?
A. レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうことも ・・・
2011年03月18日 (?歳/女性) [施術の効果]
10. 治療前の不安 レーシックを受けると、眼球がずっと緊張した状態になって良くないと親戚の歯科医が言うのですが本当ですか?
A. レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正し、普通に眼が良い方とほぼ同じ状態になると考えて頂くとよいかと思います。 普通以上 ・・・
2008年03月12日 (34歳/男性) [治療前の不安]