レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31327 仕事柄長時間コンタクトをつけていて度が-7.00のド近視なのですが施術は出来ますか?アクションで多少激しい運動をします。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年10月28日
[ 適応性への不安 ]
仕事柄長時間コンタクトをつけていて度が-7.00のド近視なのですが施術は出来ますか?アクションで多少激しい運動をします。
22歳男性

相談 Questionいくつか質問があるのですが、
仕事柄長時間コンタクトレンズをつけていて度が-7.00のド近視なのですが施術は出来ますか?
それと予算を立てたいのですが施術メニューが多くて自分に合うものがわからないので教えてください。
(格闘技ではありませんがアクションで多少激しい運動をします。)

回答 Answer当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。

レーシック手術では角膜の表面をフラップといって薄く切開しますが、切開された部位は手術後完全に接着するというわけではないため、手術後、眼の状態が安定してから眼に衝撃が加わった場合でも、それによって必ずしも切開した部位がずれたりするというわけではないのですが、怪我の状況によっては切開した部位がズレてしまうというリスクがありますので、サッカーやラグビー、柔道や空手等をされる場合には、万が一の怪我の際には傷口がずれてしまうリスクがあるということをお話した上で、レーシック、もしくはラゼックを選択して頂いております。

※万が一フラップがずれてしまった場合でも、怪我がフラップのズレだけの場合は、多くの場合は早急に適切な処置を行うことにより、怪我をされる以前の状態とほぼ同じくらいに回復することは可能ですが、眼に強い衝撃が加わった場合には、手術した部位以外もダメージを受けてしまう可能性もあり、そのような場合には手術をした部位の手術を行っても、その他の部位(網膜等)がダメージを受けてしまっている場合には、視力の低下をきたす可能性がございます。

術後のスポーツにつきましては、レーシック、ラゼック共に、術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。

当院には様々な手術法があり、また、使用する機器の組み合わせによっても手術法が異なります。
それぞれの治療法は異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った手術法をお選び頂くことが可能です。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療で使用するカメラインレー(KAMURA Inray)は、角膜内に挿入する黒いリングで、コンタクトレンズよりも小さい直径3.8ミリ・厚さ5ミクロンと小さなものです。
リング真ん中には1.6ミリの小さな穴が開いており、ピンホール効果で近くの物が見えるようになります。
リングの表面には高精度レーザーで8400個の穴が開けてありますので、角膜の健康が保たれるように作られています。
素材は白内障手術に使用されている素材でできていますので、角膜内に挿入しても問題ありません。
見た目には違和感もなく自然に仕上がります。また、術後に取り出すことも可能です。
(KAMRAは米国アキュフォーカス社の登録商標です)

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 ジムとかでのトレーニングはどれぐらいできませんか? 失明とかないいと言われてますか、長期間みても大丈夫ですか?
A. 適応検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。 また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認 ・・・
2011年08月27日 (42歳/男性) [治療前の不安]
2. その他の相談 アメリカ在住です。月末に里帰りするので、その際に検査を受け、可能ならすぐにでも手術を受けたいと思っています。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年10月09日 (31歳/女性) [その他の相談]
3. その他の相談 貴院の休診日を教えてもらえますか?手術毎日できますか? 年末年始はお休みですか?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 (年末年始も行っております) 尚、診療時間は午前10時から午後 8時 ・・・
2011年11月22日 (31歳/女性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 妊娠中での施術は危険なのでしょうか?また、産後であれば何か月から施術可能なのでしょうか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2008年08月17日 (26歳/女性) [適応性への不安]
5. 施術方法 ゴルファーを目指しており・・・スーパーイントラレーシック、エピレーシックではいかがでしょうか。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも約 505ミクロンと、平均 ・・・
2007年10月04日 (40歳/非公開) [施術方法]
6. 施術の効果 遠くも見え、手元も現状維持出来るような「調整」は可能でしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、残念ながら老化現象(老眼)に関しては治療は出来ず、既に老眼が始まっている ・・・
2008年08月01日 (?歳/男性) [施術の効果]
7. 適応性への不安 他院にて検査相談を受けたことがあるのですが、坑鬱薬服用経験があるとの理由で手術を断られました。貴院においても手術を断られる?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・
2007年12月11日 (33歳/男性) [適応性への不安]
8. その他の相談 10年前にアメリカで手術を受けたのですが、視力低下が気になっています。最新技術で再手術を受ける事は可能なのでしょうか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院 ・・・
2011年02月11日 (?歳/男性) [その他の相談]
9. その他の相談 3ヶ月後の健診に行く事が難しいのですがその場合、違う眼科で検診してもらうという事はできるのでしょうか??
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年09月04日 (28歳/女性) [その他の相談]
10. 治療前の不安 LASIKを受けた後すぐに妊娠した場合、回復した視力や胎児に影響がありますか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2007年12月02日 (37歳/女性) [治療前の不安]