- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

1.適応検査の際、合併症の検査のみ有料と伺いました。
でも手術をすれば無料になるとのことでしたが、適応検査の結果、もし合併症にかかっていた場合は施術できないと思うのですが、その場合には検査代はどうなるのでしょうか。
2.角膜が薄いなど自分が望んでいるレーシック手術を受けられないとの診断がおりて、他の手術を勧められた、でもそれは受けたくない、、、といった場合には、合併症検査の代金は返金されるのでしょうか。
3.適応検査の日に一万円を支払う必要があるとは検査予約の電話で言われなかったのですが、合併症検査の代金支払いは発生するのでしょうか。
4.すこし飛蚊症があるのですが手術に影響ありますか。
5.ドライアイなので市販の目薬を毎日さしています。
もちろんコンタクトは今はずしている状態ですが、検査や手術に目薬の影響はありますか?
検査当日、直前まで目薬をさしていても大丈夫でしょうか。

当院の適応検査は無料でお受け頂けます。
また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャンセル料は頂いておりませんので、検査結果を踏まえ、手術を実際に受けられるかどうかは、ごゆっくりご検討下さい。
尚、当院では【適応検査にて手術が適応となった患者様】を対象に、『アベリーノ DNA検査』を開始致しました。
アベリーノ DNA検査についてですが、角膜は本来透明な組織ですが約 0.1%程度の確率で遺伝的に混濁をきたすことがございます。
その代表的な疾患にアベリーノ角膜ジストロフィー(顆粒状角膜ジストロフィー)があります。
角膜の混濁は通常20歳以降に出現し、年齢と共に徐々に増加しますが、発症年齢や頻度には個人差があり、遺伝子の異常によって生じることが最近になって判明しました。
また、最近、海外で屈折矯正手術後にアベリーノ角膜ジストロフィーが発見されたとの報告がなされたため、当院では、屈折矯正手術の安全性を一層高める目的で、適応検査の一環としてアベリーノ DNA検査を導入いたしました。
飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。レーシック手術では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼしませんから、残念ながら飛蚊症は改善しません。
但し、飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が眼の病気によるものでなければ)、レーシック手術には支障ありませんので、手術はお受け頂けます。
しかし、手術後の飛蚊症に関しましては、既に飛蚊症がある方は、手術前に比べ飛蚊症をやや濃く感じるようになる傾向にございますので、その点をご理解頂いた上で手術をご検討頂けたらと思います。
術前の点眼薬や洗眼薬に関しましては、特に制限はございませんので、ご使用頂けます。
但し、眼を洗う洗眼薬は、使用し過ぎるとかえって眼が荒れてしまうこともありますので、使い過ぎにはお気をつけ下さい。
尚、ドライアイがある場合には、レーシック手術に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック手術を行った方が良い場合とがあります。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
授乳中に手術を受けても大丈夫か?検査、手術、検診の際に、子どもを連れて行っても大丈夫か?
A. 1)授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレド ・・・ 2010年10月21日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
現在海外に住んでおり、日本に帰ります。この期間に検査を受け、手術を行うことは可能でしょうか。 A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年11月29日 (30歳/男性) [手術回数・時間] |
3. | ![]() |
某眼科のテクノラス217Zと御社のイントラレースFS60レーザーはどちらが優れているのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザー「 ・・・ 2008年01月04日 (35歳/男性) [施術方法] |
4. | ![]() |
重度の近視で、手元の細かい文字が見えにくくなっています。このような場合、レーシック手術はできるのか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年08月20日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
14才から視力が落ち、近眼と乱視で眼鏡をかけています。近眼は矯正が可能? 目に傷を付ける事にならないか不安。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で行っているレーシック治療では、イントラ ・・・ 2010年09月29日 (41歳/男性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
手術を受けてからどのぐらいの時間で飛行機に乗っても大丈夫ですか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2009年09月27日 (37歳/男性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
私とオーストラリア人の友人が手術を検討しています。そちらで手術を受ける場合は、どういった用意が必要でしょうか。 A. 60歳前後で白内障等が出てきている場合には、レーシック治療をせっかくお受け頂いた場合でも、白内障の進行により視力が低下する恐れがあり ・・・ 2008年08月08日 (34歳/女性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
居住地が岡山県なので大阪が一番近いのですが、正直東京との症例数を比較するとどうしても不安があります。 A. 東京 は大阪 よりも開設が早く、また人口も多いため、施術数そのものは大阪 よりはトータルで多くなっておりますが、大阪 にて使用している ・・・ 2007年12月04日 (34歳/女性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
コンタクトの度数がどんどん上がり、右左-9.00になってしまいました。この状態でも手術は可能でしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年12月14日 (20歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
乱視が強いのですが、手術は可能でしょうか? 花粉症の症状が目にも表れますが、それでも手術は可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年07月15日 (24歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |