レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31059 レーシックでの治療を強く希望しておりますが、先日、白内障であると診断されました。レーシック治療は可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年07月11日
[ 適応性への不安 ]
レーシックでの治療を強く希望しておりますが、先日、白内障であると診断されました。レーシック治療は可能ですか?
?歳女性

相談 Questionレーシックでの治療を強く希望しておりますが、先日、白内障であると診断されました。
このような場合、どうすれば良いでしょうか?レーシック治療は可能ですか?

回答 Answer白内障がある場合には、レーシックによって近視乱視を治療した場合でも、視力の回復が不十分な場合がございますので、当院では適応検査で白内障が認められた場合は、手術をお勧めしておりません。
但し、白内障が軽度で、特に視力に影響がない程度(白内障による視力低下がない場合)である場合には、現在の白内障の状態や視力、今後白内障の進行により視力低下をきたし白内障の手術が必要となるといった旨等を、ご説明させて頂いた上で、その旨に同意頂けるようでしたら、レーシック手術をお受け頂くことは可能です。

実際にレーシック手術が可能かどうか、また、どの程度回復する見込みがあるかは検査してみないとわかりませんので、レーシック手術のご希望がございましたら、宜しければカウンセリング検査へお越し下さい。
詳細な検査の結果によっては、レーシックをお受け頂くことが出来ない場合がございますことを、予めご了承下さい。
また、白内障の手術後であっても、手術後6ヶ月が経過して眼の状態が安定していればレーシックの手術は可能です。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック手術では、レーザーを使用して眼の表面(角膜)に、ふた(フラップ)を作って開き、屈折を矯正するレーザー(エキシマレーザー)をあて、屈折力を変化させて視力を回復させます。
強度近視の方や、乱視の方も治療することができます。
施術時間も約10分ほどで終わり、入院する必要もなく、そのまますぐ帰宅できるので、気軽に施術を受けることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 交通費なのですが、往復分で一万円を超えなければ負担していただけるのですか??
A. 交通費補助制度は、次の@AB全てに該当される場合に、公共交通機関(電車、飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2008年08月09日 (?歳/女性) [費用と支払い]
2. その他の相談 東京で施術を受けた場合に名古屋や大阪など別の医院で定期検査を受けることは可能でしょうか?
A. 当院(東京)で手術翌日検診をお受け頂き、術後検診を提携クリニックである『医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック』の各院でお受け頂 ・・・
2011年01月22日 (28歳/男性) [その他の相談]
3. 施術の効果 コンタクトを使用しているのですが、手術で今0.01ぐらいしかない視力が戻るのか知りたいです。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年07月30日 (34歳/男性) [施術の効果]
4. 適応検査について 検査前の1週間は、コンタクトを装着してはいけないとのことですが、まったく装着してはいけないのでしょうか?
A. コンタクトレンズは、圧迫されている角膜を元の状態に戻すため、検査手術の前に、一定期間の装用中止が必要です。 角膜の状態には個人差も ・・・
2008年08月08日 (29歳/女性) [適応検査について]
5. 手術回数・時間 最短3日での手術を受けたい場合には、検査日の予約のみで大丈夫なのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年05月14日 (21歳/女性) [手術回数・時間]
6. 手術回数・時間 手術当日は、受付から手術して帰るまでどのくらい時間かかりますか。
A. お時間の目安につきましては、以下の通りです。 検査カウンセリングは3時間程度かかります。 手術は検査も含めて2時間位です。 翌日 ・・・
2009年10月07日 (25歳/女性) [手術回数・時間]
7. 適応性への不安 白内障により、左目に人工角膜が入っております。手術は可能でしょうか?
A. 白内障の治療後であっても、手術後 6ヶ月が経過して眼の状態が安定していればレーシックの治療は可能です。 但し、実際にレーシック治療 ・・・
2009年07月29日 (56歳/男性) [適応性への不安]
8. その他の相談 近々眉毛のアートメイクを追加しようと考えているのですが、術前の場合は何日前まで眉毛のアートメイクは可能でしょうか。
A. 手術後は化粧の粉が角膜の間に入り込むことがございます。 細菌感染を防ぐために術後1週間はアイメイクを控えて頂き、目元を濡らさず、こ ・・・
2007年11月29日 (29歳/女性) [その他の相談]
9. 治療前の不安 レーシックに対してちょっと恐怖心があるのですが、人によっては終わった後も痛みが強い方もいるとか・・・
A. 当院では患者様にリラックスして手術をお受け頂けるよう、痛みや不安を取り除くことを心がけております。現在までに特に痛みによって手術が ・・・
2008年08月07日 (37歳/女性) [治療前の不安]
10. その他の相談 手術後の1週間目の検査ですが、正確に1週間後ではなく、前後1日程度であれば宜しいのでしょうか?
A. 手術後の検診は、原則として手術翌日から 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で術後検診を受けられる場合、基本的に治療を受 ・・・
2008年11月14日 (?歳/男性) [その他の相談]