- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

近視乱視が少しあるのですが、コンタクトは何もはいってないんだけどそれでも2週間あけなきゃいけないんですか?

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
連続装用レンズを使用している場合は、お電話にてお問合せください。
まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
眼鏡であれば角膜を圧迫することはございませんので、手術当日までお使い頂いて構いません。
※せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
検査時にコンタクトの影響が残っている (コンタクトによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している) 場合には、更に2週間の装用中止期間を設けて頂き、後日、日を改めて検査を受けて頂くことになります。
当院規定のコンタクト装用中止期間は、あくまでもコンタクトの装用を中止して頂く最低日数でございますので、お日にちに余裕がありましたら、当院規定のコンタクト装用中止期間より多めに中止して頂いてもよろしいかと思います。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
円錐角膜と診断されています。目に激痛は運転中に発生すると両目開けられなくなり、事故の危険が一気に高まります。 A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・ 2012年07月18日 (23歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
品川エディションの手術で使われる、機器の種類名前を教えてください。 A. 当院では現在、ドクター機器設備をより充実させて、総合的に治療を行う品川エディションシステムを導入しております。 現在、品川エディシ ・・・ 2008年10月22日 (29歳/女性) [施術方法] |
3. | ![]() |
貴院の営業日と営業時間を教えて下さい。 A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・ 2010年07月04日 (?歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
手術後、老眼のように、小さな文字が見えにくくなるようなことはありませんか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年07月16日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
小学2年生の息子が0.3-0.1程の視力で眼鏡をかけていています。手術は可能なのでしょうか? A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・ 2007年09月19日 (37歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
強度近視(悪性近視)であり(右-10D、左-14D)レーシックを実施した場合、回復可能か知りたいと思います。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2012年01月01日 (31歳/女性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
67歳でもレーシック治療することが出来るのでしょうか。 A. 当院で行っておりますレーシック手術では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック手術では回復致 ・・・ 2011年07月28日 (67歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
地方に住んでいるのですが、術後の検診を地元の眼科で受けることも可能なのでしょうか?? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・ 2009年09月25日 (26歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
スキューバダイビングが趣味です。近視と老眼の両方のレーシックを検討中ですが、術後何日くらいで潜れますか? A. 術後のスポーツにつきましては、術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検診の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2012年02月22日 (?歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
手術をするには年齢の制限があるのですか? 入院するのですか?
かかる日数はどのくらい?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 また、翌日検診後の通 ・・・ 2010年12月09日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
![]() |