- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

左0.5〜0.8くらい。円錐角膜であり、眼鏡やソフトレンズは無理という当時の医者の診断でした。
裸眼では、右0.5以下、左0.1未満。乱視レンズをしている時は、遠くは見えるが20センチくらいの近さではぼやける。
最近レンズを浜続けることに負担感を感じている。
将来的にもハードレンズが存在するとは限らない。
以上をもちまして、レーシック検討に至りました。
視力改善は可能でしょうか?
また、検査等の予約可能な時期はいつくらいでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。

レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った後でも角膜が変形して再び近視乱視が出てきてしまう可能性が高いため、残念ながらレーシック手術はお勧めできません。
尚、円錐角膜がある方への手術方法としては、当院では『角膜リング』施術を行っております。
角膜リング施術は、角膜に特殊プラスチック製のリング状の補強材をイントラレースFS60レーザーで角膜内に作成したトンネル内に挿入することで、角膜の形状を改善させ、それによって視力を向上させる手術方法です。
角膜が歪んでしまっている場合には、通常、眼鏡やコンタクトレンズの装用が困難である場合が多いのですが、角膜リング施術の目標としては、現在の角膜の歪みを出来るだけ治療することで、より眼鏡やコンタクトレンズを合いやすくします。
また、角膜リングには、円錐角膜の進行を抑える遅らせる効果があると言われており、特にまだ年齢的にも若く今後も進行する可能性がある方に対しては、お勧めできる手術法だと思われます。
角膜リング施術は、検査施術をはじめ、術後検診も当院<品川近視クリニック東京>のへの通院が必要となります。
《角膜リングの術後検診》
施術翌日(3日後)、 1週間後(2週間後)、1ヶ月後(2ヶ月後)、3ヶ月後、6ヶ月後、1年後その後 1年毎となります。
術後の経過によっては通院回数が増える可能性もあるため、残念ながら遠方の方に関しては、角膜リングは現時点ではお勧めしておりません。
角膜リング施術の適応検査をお受け頂くにあたって、コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”の前はコンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。
検査後は施術当日まで、コンタクトレンズの装用が可能です。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフト(近視遠視)は、検査の3日以上前から、装用を中止して下さい。
ソフト(乱視)は、検査の7日以上前から、装用を中止して下さい。
但し、もともとの角膜の状態にはかなり個人差があり、リングを挿入した後の角膜の反応にもばらつきが大きいため、レーシック手術ほどの矯正精度はありませんので、施術後も幾分か近視乱視が残るため、視力矯正の補足としてメガネやコンタクトレンズの使用が必要になることと思われます。
このため、もしコンタクトレンズである程度視力が出て生活上問題が無いようでしたら、あまり角膜リングはお勧めではございません。
コンタクトが装用できる方は、角膜リングよりもコンタクトの方が視力の改善がよいため、施術不適応とさせて頂いております。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 適応検査で角膜の厚さは平均値と診断されましたが、施術後に角膜の厚さ薄くて追加矯正不可となることがありますか? A. 通常レーシック治療を行う場合には、角膜の強度や、万一の追加矯正の場合も考えて、角膜の厚さを約400ミクロン残すことが望ましいとされて ・・・ 2008年03月01日 (42歳/女性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 近視歴30年で強度近視(-12D)です。レーシックにて矯正可能でしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−15D(単位:D=ディオプ ・・・ 2007年11月14日 (40歳/男性) [施術の効果] |
|
| 3. | 手術の一番遅い受付時間は、何時からでしょうか?曜日に手術をして、翌日の検査を土曜日にすることはできませんか? A. 1)品川近視クリニック東京 は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な ・・・ 2008年10月06日 (43歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 4. | 検査についてですが、2歳の子供を病院に連れて行っても大丈夫でしょうか? A. 当院には託児施設、キッズルーム等のお子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、当院では日々多くのお客様にご来院頂いてお ・・・ 2008年03月19日 (33歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | 裸眼ですと0.0台になっておりますが、この治療をするとどの位視力が回復しますか。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・ 2008年02月21日 (40歳/男性) [施術の効果] |
|
| 6. | 合併症の確率はどれくらいでしょうか?また、発生した場合どのような処置ができますでしょうか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2007年09月02日 (34歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 7. | 目の上のタルミとり手術を検討しています。レーシックの手術前と後にはどのくらいの期間をあけたら良いでしょうか。
A. 目元のタルミ取りの手術後のレーシック治療の検査手術は、目元のタルミ取りの手術後、1ヶ月以上経ってからお受け頂くことをお勧め致します ・・・ 2008年11月27日 (?歳/女性) [その他の相談] |
|
| 8. | 大変汗っかきですので暑い時期に受けて術後に汗が目に入ると良くないのではないかと心配しております。 A. 手術後 1週間は、眼に汗や石鹸水が入らないようにご注意頂く必要がございます。 当院で無料にて差し上げております日中の保護眼鏡は、怪 ・・・ 2008年05月31日 (39歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 9. | 老眼、遠視、乱視があり、老眼の方は進んでいますが大丈夫でしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年08月31日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 10. | スーパーイントラレーシックを希望ですが、適応検査と手術までの日数の制限はありますでしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 術前検査時には瞳孔が ・・・ 2007年12月11日 (28歳/女性) [手術回数・時間] |
|
![]() | ||






