レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30454 老眼治療の注意書きに「カムラインレーは片眼のみに挿入する治療で」とありますが、もう片側の目はどうなるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年04月05日
[ 施術方法 ]
老眼治療の注意書きに「カムラインレーは片眼のみに挿入する治療で」とありますが、もう片側の目はどうなるのでしょうか?
?歳男性

相談 Question老眼治療を検討しているのですが、注意書きに、「カムラインレーは片眼のみに挿入する治療で」とありますが、もう片側の目はどうなるのでしょうか?
また、レ―シックも同じ片側のみでしょうか?
以上、よろしくお願いします。

回答 Answerレーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
また、この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。
尚、両眼とも矯正が必要な場合は、両眼にレーシックを行います。

レーシック手術では眼の老化現象である老眼は回復出来ないため、老眼がある近視・遠視・乱視をお持ちの方がレーシックをお受け頂いた場合、術後、日常生活上は遠くのものを見る際には特にコンタクトや眼鏡は必要なくなりますが、手元の細かいものなどを見る際には老眼鏡が必要となるデメリットがございました。
しかし、『レーシックカムラ』は、レーシックを同時にお受け頂くことで、術後は老眼鏡を使用する頻度が少なくなり、快適な生活が可能となります。

『レーシックカムラ』は治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございますので、カムラインレーは片眼のみに挿入します。
ただし、今までの老眼治療(CK治療やモノビジョン LASIK)には遠くの見え方がかなり下がってしまうという欠点がありましたが、カムラインレーによる『レーシックカムラ』は、遠くの見え方をほとんど下げることなく、近くの見え方を改善します。

また、CK治療やモノビジョン LASIKでは、左右の見え方を変える為、体質的に合わない方もいらっしゃいましたが、カムラインレーによる『レーシックカムラ』はそういった方でも適応になる可能性が高いのも特徴です。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術直後のフラップは不安定な状態ですので、帰宅時や外出時など、風にあたると眼が乾燥し、瞬きをした際にフラップにしわがよることがあります。
そのため、翌日検診を受診されるまでは、保護用サングラスを必ず着用して頂きます。
また、就寝時など無意識に眼を擦ることによって、フラップがずれることがありますので、手術後1週間は、就寝時に必ず保護用眼帯を装着して頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 術後の3ヶ月検診は平日であれば予約を取る必要はないのでしょうか?
A. 術後検診も含めまして、当院へのご来院はは全てお電話でのご予約制となっております。 予約状況につきましては常時変動しており、お電話に ・・・
2008年11月27日 (26歳/男性) [その他の相談]
2. その他の相談 ある眼科でイントラレーシックの手術を受けたのですが、よく見えません。そちらで再手術をして頂く事は可能なのでしょうか?
A. 再手術ができるかどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、どの程度残っているかを知る必要があります。 当院で行っている ・・・
2008年05月01日 (29歳/女性) [その他の相談]
3. 適応検査について 検査日と手術日が異なると考えてよろしいのでしょうか?午後からの検査も受け付けているのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2012年02月13日 (39歳/男性) [適応検査について]
4. 適応性への不安 以前、近くの眼科で、強度の乱視なので無理だと言われました。 どの程度の乱視までなら手術可能?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年01月28日 (32歳/男性) [適応性への不安]
5. その他の相談 福岡 が秋にオープンするということでしたが何処にいつオープンするのですか?
A. 品川近視クリニックは、東京 大阪 名古屋 の3院がございますが、現在のところ、福岡 を開院するかどうかにつきましては、未定となっており ・・・
2008年05月28日 (28歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 両目ともに視力が0.01ですが、スーパーイントラレーシックの手術を受けることができるでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2008年02月24日 (35歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 内斜位です。レーシックを受けることは可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年10月29日 (35歳/男性) [適応性への不安]
8. 手術回数・時間 検査後にすぐ手術は出来ますか?? 一番、早くていつ検査できますか??
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年11月19日 (34歳/女性) [手術回数・時間]
9. 適応性への不安 乱視がとても強いのですが、手術は受けられるのでしょうか。
A. ●レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザ ・・・
2008年07月30日 (29歳/女性) [適応性への不安]
10. 施術方法 両目一回の治療で○万円の保険給付金ですが、片目二回の治療だと○万円×2とのこと。可能でしょうか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約10分位で、術後15分程度の休息をとられた後、医師による ・・・
2010年07月05日 (41歳/男性) [施術方法]