- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

幼少から眼振があって、生活に影響は無いんですが、レーシックは出来るのでしょうか?

眼球振盪症の程度にもよりますが、眼球振盪症が有る場合には、検査が正確にできなかったりすることもあります。
治療が可能かどうかは、正確には眼の症状状態によって異なってきますから、ご希望がございましたら一度検査へお越し下さい。
尚、もしかかりつけの眼科がありましたら、そちらでレーシックについてご相談頂き、紹介状を持ってきていただけると幸いです。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 他院での検査結果、乱視が強く術後も残る可能性があり、角膜厚が少ないので再手術はできないということでした・・・ A. レーシック治療が可能かどうかは、角膜の厚さと近視乱視度数やその他眼の詳細な状態によって決まってくる為に、榊原様から頂いたデータのみ ・・・ 2008年07月30日 (29歳/男性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 目にアレルギーのある人の手術は大丈夫でしょうか?すぐに目をかく癖があるので術後心配です。 A. アレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありません。 また、レーシッ ・・・ 2010年07月19日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 3. | 花粉症の時期で、アレルギー反応が出ているときでも、レーシックは可能でしょうか。 A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありませんが、症状が強い場合には、お近くの眼科にてまず治療をお受け頂くことをお勧め ・・・ 2008年01月26日 (46歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 近視手術を受けると、当然老眼は進むと思いますが、その際老眼の手術も受けられるということですよね? A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』を行っております。 レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが ・・・ 2011年04月21日 (?歳/男性) [施術方法] |
|
| 5. | 50歳でもレーシックは受けれますか。受けれる場合は、普通のレーシックで大丈夫ですか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年11月22日 (50歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 今現在、0.6と0.4の視力です。老眼で、乱視もあり老眼鏡をしています。費用と手術の安全性を知りたいです。
A. レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見 ・・・ 2013年01月30日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 7. | 今後十数年後に白内障などの病気になった場合は手術はできるのでしょうか? A. 当院では他院様にてレーシック治療をはじめ、何らかの視力矯正手術を受けられた方のご来院は、大変申し訳ございませんが、受けておりません ・・・ 2009年07月10日 (25歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 8. | 日本滞在期間は7月23日〜8月28日です。この日程で検査及びそれに続く手術は可能でしょうか。 A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年06月13日 (38歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 9. | 治療を検討しているのですが、近視を矯正すると、老眼が進むことはないでしょうか? A. 既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になり ・・・ 2008年03月22日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 10. | 年齢制限はありますか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2008年10月10日 (15歳/男性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






