- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]
- 相談日:2012年01月20日
- [ 適応検査について ]
円錐角膜用のハードコンタクトを使っています。検査前にはコンタクトを外さなくてはならない期間がありますが、不可能・・・
( 33歳 / 男性 )

円錐角膜用のハードコンタクトを使っています。
10年以上円錐角膜を患っており、眼鏡でも見えるようになりたいのですが、コンタクトなしだとぼやけて何も見えずに日常生活すらまともにできない状態です。
検査前にはコンタクトを外さなくてはならない期間がありますが、仕事と生活に支障があるためにこれが不可能なのです。
そういった場合には貴院で診療等は受けられないのでしょうか。

レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った後でも角膜が変形して再び近視乱視が出てきてしまう可能性が高いため、残念ながらレーシック手術はお勧めできません。
尚、円錐角膜がある方への手術方法としては、当院では『角膜リング』施術を行っております。
角膜リング施術は、角膜に特殊プラスチック製のリング状の補強材をイントラレースFS60レーザーで角膜内に作成したトンネル内に挿入することで、角膜の形状を改善させ、それによって視力を向上させる手術方法です。
角膜リング施術の適応検査をお受け頂くにあたって、コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”の前はコンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。
検査後は施術当日まで、コンタクトレンズの装用が可能です。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフト(近視遠視)は、検査の3日以上前から、装用を中止して下さい。
ソフト(乱視)は、検査の7日以上前から、装用を中止して下さい。
ハードは、検査の14日以上前から、装用を中止して下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
硝子体離剥による飛蚊症の症状があるのですが、手術によって改善する方法はありますか。 A. 硝子体剥離がある場合でも、現在の眼の状態に問題がなければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。 飛蚊症の原因の多くは眼球内の ・・・ 2011年11月20日 (?歳/男性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
レーシックの施術を受けた場合、乱視や今後の老眼の影響は将来的にでないものなのでしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 もともとの近視乱視度数が強い方の場合 ・・・ 2007年10月25日 (44歳/男性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
プレミアムイントラレーシックについて40歳以上は受けられないとの記載がありますが・・・ A. 当院では現在、Wave Light社製のエキシマレーザー「Allegretto WAVE Eye−Q400Hz blue line」を使用した『プレミアムイントラレーシック』 ・・・ 2009年08月22日 (42歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
レーシック手術後、万一視力が下がった場合、ソフトハードなどコンタクトレンズを術前と同じく装着することは可能でしょうか ? A. 1)レーシック手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 但し、レーシック後にコンタクトレンズを作成する ・・・ 2012年12月24日 (25歳/男性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
最高級スーパーイントラレーシックを名古屋 でも受けれますか。 A. 1)品川近視クリニックは東京 大阪 名古屋 の3院がございます。 品川エディション最高級スーパーイントラレーシックにつきましては、い ・・・ 2008年07月14日 (22歳/女性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
生まれつきの弱視の人は手術は受けられないのですか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、弱視によって視力が出ない場合、レー ・・・ 2008年10月05日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
現在仙台に住んでいて、手術に東京まで行く事を考えています。
検査〜手術までの流れを日程等を含めて教えて頂きたい。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2012年02月21日 (26歳/男性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
これからの予約で10/27に検査を行い、10/28に施術というスケジュール設定は可能でしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年10月18日 (38歳/男性) [手術回数・時間] |
9. | ![]() |
老眼の症状が出ていて書類などを見るのに苦労する場合があります。このような状況ですが、手術したほうが良いか検討中です。 A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2007年12月12日 (50歳/男性) [施術の効果] |
10. | ![]() |
近視、乱視は手術で治るとのことですが老眼はいかがでしょうか? A. レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。 老眼に関しては年齢的に徐々 ・・・ 2008年03月03日 (?歳/男性) [施術の効果] |
![]() |