- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

デスクワークが続き、急激に視力が落ちている為、手術を検討しています。
もし手術をした場合、また過度のデスクワークにより視力が低下してくる事はありますでしょうか。
また、その場合、再度手術をする事は可能なのでしょうか。
別件ですが、手術のコースがいくつかあるかと思いますが、どのコースが良いか悩んでいます。
この辺は検査時に相談の上、決めても大丈夫でしょうか。

ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのものは現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは、残念ながら出来ません。
そのため、レーシック手術後に良好な視力に回復された場合でも、術後少し戻る可能性もございます。
(一般的には近視の強い方の場合の方が、近視の弱い方よりも戻りやすい傾向はあります)
また、当院で手術を受けられた患者様の99.5%が1回の手術で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の手術でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、眼鏡やコンタクトレンズの装用も可能であり、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正手術により更に視力を向上することは可能です。
(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)
当院には、万一視力が再び低下した場合において保障期間内の追加矯正を1回無料で行う保障制度がございます。
(術式によって、保障期間は異なります)
当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った手術法をお選び頂くことが可能です。
尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの手術法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った手術法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、手術をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい)
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | アマリス750Zレーシックと比較して、アマリス500Zレーシックのやや弱い点は何でしょうか。 A. 当院では2009年 8月16日からアマリス500Zレーシックを開始し、現時点で最も患者様に選ばれている治療法です。 アマリス500Zレーシック ・・・ 2010年11月24日 (30歳/女性) [施術方法] |
|
|---|---|---|
| 2. | 品川トリプルアールプレミアムイントラレーシックの施術を考えていますが、福岡ではできないのですか? A. 医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック福岡では、当院東京や医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック梅田院・名古屋院(提携クリニッ ・・・ 2010年12月21日 (37歳/女性) [その他の相談] |
|
| 3. | 術後の検査は通院が難しいため、富山の医院で受けたいのですが、可能でしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・ 2008年09月05日 (26歳/男性) [その他の相談] |
|
| 4. | 既に老眼の症状が出ているのですが、近視の手術を受けると、今以上に老眼が悪くなるのではないですか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老化現象は残念ながら治療は出来ませんので、既に老眼が出ている方に関しては、レ ・・・ 2008年10月05日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 5. | 青森に住んでいるため、東京に行く回数を極力減らしたいのですが、適応検査日の翌日に手術を受けることは可能でしょうか? A. 1) レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査 ・・・ 2008年09月23日 (29歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 6. | 片目ずつ別の日に手術すること(2日に分けて)は可能なのか?費用的に変わるのか(割高になるのか)? A. 手術は両眼同日にお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による検診を ・・・ 2007年12月01日 (38歳/男性) [施術方法] |
|
| 7. | 二重手術を行いました。3か所しっかり糸で止めてもらってるんですが、取れてしまう可能性はありますか?
A. 手術の際には、まぶたが閉じてしまわないよう、眼を開かせる為の器具を使い、大きく開けて固定します。 当院では二重手術を受けられた方も ・・・ 2011年06月14日 (25歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 8. | 以前近眼レーシックを受けた目でも老眼レーシックを受けられますか? A. レーシック後カムラ(アキュフォーカス)は老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や全身疾患がない方が対象となりま ・・・ 2011年06月05日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | クモ膜下出血脳梗塞心筋梗塞などで手術をしたことがあり、くすりを服用しています・・手術を受けることが出来るか? A. 上記疾患があり、内服薬を服用されている場合でも、現在お体の状態が安定しており、当院での詳細な検査にて眼の状態に特に問題がなければ、 ・・・ 2008年09月04日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 10. | コンタクトの使用暦が長いと角膜が薄くなっている場合が多いと聞き、また高齢で手術を受けると老眼が早まると聞きました。 A. 長期間コンタクトレンズを装用した場合には角膜が薄くなるといわれますが、一概にどの位という期間は定まっておりません。 長年コンタクト ・・・ 2010年06月08日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






