レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29513 オルソケラトロジーを使用しています。手術を検討しているのですが、どのような準備をしておけばよろしいでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年11月30日
[ 適応検査について ]
オルソケラトロジーを使用しています。手術を検討しているのですが、どのような準備をしておけばよろしいでしょうか。
20歳男性

相談 Question現在、就寝時にコンタクトレンズを装着して、起床後にコンタクトレンズをはずす、近視矯正コンタクトレンズのオルソケラトロジーを使用しています。
私は手術を検討しているのですが、どのような準備をしておけばよろしいでしょうか。できれば、年内か来年の頭には手術を受けたいと思っています。
よろしくお願いします。

回答 Answerオルソケラトロジーレンズをご使用中の方は、オルソケラトロジーレンズによる角膜の圧迫変形がある程度回復するのには時間がかかりますため、“検査”と“手術”の前はいずれも、3ヶ月間はオルソケラトロジーレンズの装用を中止して頂いております。
尚、その間はコンタクトレンズをご使用頂くことは可能ですが、検査と手術の前はコンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂く必要がございます。

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)は1週間(7日間)
ハードコンタクトは2週間(14日間)

尚、検査結果によっては(コンタクトレンズによる角膜への圧迫変形の影響がまだ残っているようでしたら)、さらに装用中止期間を設けた上で再度検査をお受け頂く場合が出てくることをご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、遠方にお住まいの方やお忙しい方のためのおすすめのプランとして「1dayレーシック」をご用意しております。
通常の場合、適応検査(1日)→施術(1日)→翌日検診(1日)の合計3日間かかりますが、1dayレーシックの場合では、適応検査・施術(1日)→翌日検診(1日)の2日間でOKです。
ただし、対象施術は限られておりますので、予めご了承下さい。
なお、1dayレーシックは通常料金に1万円または1万5000円が加算されます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 同じ職場のアメリカ人が、日本語を話せない方なのですが英語での対応は問題ないでしょうか?
A. 当院では、外国籍の方も数多く手術を受けられております。 尚、恐れ入りますが、当院では全て日本語での対応となります。ご了承下さい。 ・・・
2013年02月07日 (42歳/男性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 以前円錐角膜と診断されておりますので、簡単にはいかないのかなと不安です。
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2008年05月07日 (28歳/男性) [適応性への不安]
3. その他の相談 右目の視力が0.02、左目の視力が0.03です。手術は何歳から受けたほうがいいですか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2011年07月20日 (18歳/女性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 現在授乳中です。手術を検討しておりますが、授乳中は控えた方がよいでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年10月07日 (31歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 術後、どれくらい経ったらバレーボールやジョギング、水泳ってやってもいいですか。
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2011年07月26日 (37歳/男性) [その他の相談]
6. その他の相談 子供の寝相が悪く、強烈なかかと落としを目にされます。レーザーを受けた目に同じ状況が起きた場合、目の状況が悪くなる?
A. 当院で行っているレーシック手術では、イントラレースFS60レーザーや FEMTO LDV にて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップ ・・・
2011年06月10日 (38歳/女性) [その他の相談]
7. 治療前の不安 事前検査で光を見る時に、目がなかなか開けていられなかったのですが、施術時のレーザー照射に耐えられるでしょうか?
A. 当院では数多くの方がレーシック治療を受けられておりますが、眼が開けられないなどで治療ができなかったことは一度もありません。 治療中 ・・・
2008年04月03日 (42歳/女性) [治療前の不安]
8. 適応性への不安 アレルギー性結膜炎があると眼科医からいわれ、オドメール0.02とパタノールという目薬を使っています。手術に影響はない?
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、レーシックの検査および手術には支障ありませんが、アレルギー症状が重い場合には ・・・
2010年10月18日 (35歳/女性) [適応性への不安]
9. 施術方法 アキュフォーカス+レーシックと最高級アキュフーカス+レーシックの具体的な差は?
A. これまではレーシックカムラ(スタンダード)のみ行っておりましたが、患者様のご要望にお答えして、2010年11月 1日よりアマリス750レーシ ・・・
2010年12月03日 (?歳/男性) [施術方法]
10. 適応性への不安 現在、花粉症の症状があり、かゆみ、充血があります。この状態でもできるのでしょうか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・
2011年03月11日 (?歳/男性) [適応性への不安]