- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

私は土曜、日曜が会社の休業日ですが、仕事柄色のついた眼鏡をつけて仕事をすることができません。
以前知人に「術後1週間程度色眼鏡をつけなければならない」と聞きましたが、本当でしょうか?
1日で検査から手術まで完了するとありますが、普通に行う手術と比べ何かデメリットはあるのでしょうか?
私としては土日で終われば1日でなくても問題ありません。
また1週間後の土日に再度診察に行くことも可能です。

当院では怪我や眼を擦ってしまう等のトラブルを避ける為、夜間の保護眼帯と日中の保護用サングラスを無料にて差し上げております。
日中の保護用サングラスは、色は透明で、紫外線カット率 100%の、花粉対策眼鏡に近い形(眼に埃等が入りにくい眼の横の部分までカバーできるタイプ)になっております。
当院の保護用サングラスは患者様にご好評を頂いておりますが、紫外線カット機能のある大きめのサングラスをお持ちでしたら、そちらをご利用頂いても構いません。
この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました。
当院では検査当日の手術を希望する患者様のニーズに答えるべく、早い時間帯に検査枠を設ける等、院内の体制を整えることによって、検査当日の施術が可能となりました。
(手術技術や検査技術の変更によるものではありません)
検査から施術までに5時間以上間を空けていただくことで、検査時に点眼薬で開いた瞳孔を元の状態に戻すことが可能となっており、検査の翌日以降に手術をお受け頂く患者様と同じように安全に手術をお受け頂けます。
ご安心下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
約4〜5年前に、右目を強打してしまい、水晶体が機能しない状態になってしまいました。改善は出来るでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年09月12日 (?歳/女性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
レーシックをすることにより、近くを見るのが不便になるのではと不安です。 A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年10月27日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
6年程前に両目とも網膜剥離裂孔が見つかり光凝固手術をやりました。レーシックをして問題ありませんか?
A. 網膜光凝固手術後1ヶ月以上経ち、網膜の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能で ・・・ 2010年11月10日 (36歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
私は片目を失明しており右目だけで生活をしているため右目が現在0.1位です。3月までに手術を受け免許の更新に間に合いますか?
A. 片眼が失明されている場合でも、もう片方の眼の角膜の形状や、近視乱視度数等に問題が無ければ、レーシック手術をお受け頂くことは可能です ・・・ 2013年01月27日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
どのプランを選んでよいのかわかりません。40歳を過ぎているので老眼治療のレーシックがいいのでしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・ 2011年05月25日 (41歳/男性) [施術方法] |
6. | ![]() |
1週間後以降の検診を近隣眼科で実施したいと思いますが、可能でしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を ・・・ 2011年02月02日 (43歳/男性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
検査2週間前からコンタクトレンズの使用中止とのことですが、 仕事のため、 週2回(土日)は装着せざるを得ません。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・ 2008年03月27日 (39歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
授乳中でもレーシックはできますか? 術前検査に子供を連れて行ってもだいじょうぶでしょうか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・ 2008年11月28日 (26歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
手術後視力が落ちた場合、コンタクトは使用できるのでしょうか? A. 手術をお受け頂いた後でも、手術1ヶ月後からコンタクトの装用は可能です。 但し、ソフトはおおむね装用可能ですが、ハードの場合は、レー ・・・ 2008年02月11日 (32歳/男性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
アマリスですと高次収差が抑えられるとのことですが、ウェーブフロントをするしないで見え方が変わってきますか?
A. 当院では、強度近視や強度乱視などで機械的に測定が不可能な場合を除いて、基本的に全例に対してレーシックの適応検査時にウェーブフロント ・・・ 2012年10月09日 (31歳/男性) [施術方法] |
![]() |