レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29279 円錐角膜はレーシック手術の対象外となっておりましたが、できないのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年11月02日
[ 適応性への不安 ]
円錐角膜はレーシック手術の対象外となっておりましたが、できないのでしょうか?
22歳男性

相談 Questionレーシックを検討中の者です
22歳より近視+乱視があります。
特に左眼は眼科から軽度の円錐角膜と診断され、コンタクトで視力を確保しています
その左眼は今は0.03くらいでコンタクトも不快感があります。
ただ、検査してもらった人からは「円錐角膜用コンタクトじゃなくてもいいくらいの軽度です」とは言われています
インターネットで調べると円錐角膜はレーシック手術の対象外となっておりましたが、できないのでしょうか?

回答 Answerレーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った後でも角膜が変形して再び近視乱視が出てきてしまう可能性が高いため、残念ながらレーシック手術はお勧めできません。
尚、円錐角膜がある方への手術方法としては、当院では『角膜リング』施術を行っております。角膜リング施術は、角膜に特殊プラスチック製のリング状の補強材をイントラレースFS60レーザーで角膜内に作成したトンネル内に挿入することで、角膜の形状を改善させ、それによって視力を向上させる手術方法です。

但し、もともとの角膜の状態にはかなり個人差があり、リングを挿入した後の角膜の反応にもばらつきが大きいため、レーシック手術ほどの矯正精度はありませんので、手術後も幾分か近視乱視が残るため、視力矯正の補足としてメガネやコンタクトの使用が必要になることと思われます。
そのため、もしコンタクトや眼鏡である程度視力が出て、生活上問題が無いようでしたら、あまり角膜リングはお勧めではございません。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療で使用するカメラインレー(KAMURA Inray)は、角膜内に挿入する黒いリングで、コンタクトレンズよりも小さい直径3.8ミリ・厚さ5ミクロンと小さなものです。
リング真ん中には1.6ミリの小さな穴が開いており、ピンホール効果で近くの物が見えるようになります。
リングの表面には高精度レーザーで8400個の穴が開けてありますので、角膜の健康が保たれるように作られています。
素材は白内障手術に使用されている素材でできていますので、角膜内に挿入しても問題ありません。
見た目には違和感もなく自然に仕上がります。また、術後に取り出すことも可能です。
(KAMRAは米国アキュフォーカス社の登録商標です)

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 年末年始の比較的時間がある時期に施行していただきたいのですが、その場合いつ検査を受け予約をすればよいのでしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2009年09月03日 (33歳/男性) [適応検査について]
2. その他の相談 11月末頃にレーシックを行いたいと考えておりその前に詳しく話を聞いてみたいと思うのですが、可能でしょうか?
A. カウンセリングはご相談のみで、検査とは異なります。 カウンセリングでは、受付スタッフによるご説明を行っております。 尚、ご希望の場 ・・・
2007年10月22日 (33歳/男性) [その他の相談]
3. その他の相談 来年5月にまた帰国予定で、その時レーシックを受けたいんですが、今検査を受けた方がいいでしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年10月18日 (?歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 レーシックの手術を受けた後に、カラーコンタクトの装着は可能でしょうか。
A. 手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズを含め ・・・
2008年05月26日 (24歳/女性) [その他の相談]
5. 施術方法 使用するメーカー、機種により特徴の違いが若干あると思いますが、品川クリニックさんではどの機種をご使用ですか?
A. 当院では現在、ドクター機器設備をより充実させて、総合的に治療を行う品川エディションシステムを導入しております。現在、品川エディショ ・・・
2008年11月25日 (39歳/女性) [施術方法]
6. その他の相談 手術後タバコ喫煙OKですか?
A. 喫煙に関しては、手術後特に制限はございません。 ・・・
2012年03月15日 (?歳/男性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 ただいま授乳中ですが手術を受ける事ができますか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・
2008年05月02日 (37歳/女性) [適応性への不安]
8. その他の相談 翌日検診で大丈夫だった場合、目の周り以外は化粧水や乳液、日焼け止めなどはつけてもいい?
A. 手術後のメイクに関しましては、アイメイク以外のメイク(スキンケア日焼け止めクリーム等も含む)は、翌日検診後から可能です。 また、ア ・・・
2010年08月09日 (28歳/女性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 現在、育児休暇を取得中です。授乳中でも施術可能か?検査施術の所要時間は?
A. 1)授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレド ・・・
2011年05月16日 (30歳/女性) [適応性への不安]
10. その他の相談 診断書を作成していただきたいのですが、診断用紙と診断書作成手数料、纏めて現金書留でお送りしてもよろしいでしょうか?
A. 直接当院までご持参頂く場合は、当院受付窓口に診断書と作成文書料をご提出下さい。郵送の場合は、診断書と作成文書料を現金書留にてご同封 ・・・
2008年04月17日 (25歳/男性) [その他の相談]