レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29205 53歳です。レーシック手術はもう難しいですか。また近視とあわせて老眼も治療できればと考えています。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年10月22日
[ 適応性への不安 ]
53歳です。レーシック手術はもう難しいですか。また近視とあわせて老眼も治療できればと考えています。
?歳男性

相談 Question53歳です。
レーシック手術はもう難しいですか。
また近視とあわせて老眼も治療できればと考えています。
費用も気になります。
教えてください。

回答 Answer当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。
レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
※カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径3.8ミリ厚さ5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
また、この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。
※レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。

『レーシックカムラ』は使用する機器の組み合わせによって、手術法が異なります。

【レーシックカムラ】
◇フェムトセカンドレーザー:
AMO社製イントラレースFS60レーザー(誤差調整マイクロシステム付設)
◇エキシマレーザー:
Wave Light社製Allegretto WAVE Eye−Q(コンディションメーター搭載)

【アマリス750レーシックカムラ】
◇フェムトセカンドレーザー:
AMO社製イントラレースFS60レーザー(誤差調整マイクロシステム付設)
◇エキシマレーザー:
Schwind社製アマリス750S
◆保障期間:3年
◆手術費用:両眼47万円(税込)



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が薄くてレーシックが受けれない方、激しい運動をする方のための術式として「エピレーシック」や「ラゼック」があります。
エピレーシックは、エピケラトームという機器を使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。角膜の薄い方に適しています。
ラゼックはフラップを作成する際に、エピケラトームの代わりにアルコールを使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。
角膜が薄いなどの理由でレーシック適応外の方や格闘技をされる方などに適しています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 以前に右眼網膜静脈閉塞を起こし、その際にレーザー治療などをしたのですが手術は可能でしょうか?
A. 静脈閉塞症でレーザー治療をお受け頂いた場合でも、現在の眼の状態が安定していれば、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、 ・・・
2008年10月28日 (25歳/男性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 強度の近視と乱視があり、裸眼0.01です。手術が可能であれば受けたいのですが・・・
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年08月02日 (38歳/女性) [適応性への不安]
3. 施術方法 右目0.1 左目1.0なのですが、右目だけ1.0の手術できますか。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年08月12日 (?歳/男性) [施術方法]
4. 適応性への不安 レーシックで視力が上がることによって老眼はどうなりますか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年04月23日 (?歳/女性) [適応性への不安]
5. 治療前の不安 フラップは安定=元の様にくっつくのですか?剥がれてしまうことはあるのでしょうか?
A. 1)フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程度でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生す ・・・
2007年10月10日 (37歳/女性) [治療前の不安]
6. 適応性への不安 低用量ピルを服用中ですが、問題はないでしょうか?
A. ピルを飲んでいる場合でも、特にレーシックの検査や治療自体には支障ありませんのでご安心下さい。 尚、検査の際には、まず最初に問診表を ・・・
2010年07月19日 (37歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 結構ひどい近視で、ソフトコンタクトも18年ぐらいずっと付けています。このような状況で手術は受けられますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年11月11日 (30歳/女性) [適応性への不安]
8. 治療前の不安 サイトで拝見する限りでは失明という最悪の事態はないようですね。具体的に、デメリットってどういう事がありますか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・
2007年10月21日 (28歳/女性) [治療前の不安]
9. その他の相談 術後数年で左目の視力が低下したため、10年位前と5年位前に合計で二回レーシックを受けています。再手術の可能性は?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2010年07月07日 (37歳/男性) [その他の相談]
10. 治療前の不安 免許証の視力検査に引っかからないか、免許の「眼鏡使用」という欄の記載変更などが気になるのですが・・・
A. 運転免許証の表記につきましては、警察署へレーシック治療を受けた旨をご申告頂ければお手続き頂けます。 お手続きに関しては当院では分か ・・・
2008年02月03日 (34歳/男性) [治療前の不安]