レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29086 レーシックの種類が多いですが、今手術例が多いものを2つほど教えてください。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年10月04日
[ 施術方法 ]
レーシックの種類が多いですが、今手術例が多いものを2つほど教えてください。
?歳男性

相談 Question2年前に手術を受けました。
二女(21才)が手術を検討中ですが、何点か教えていただれば幸いです。
レーシックの種類が多いですが、今手術例が多いものを2つほど教えてください。
二女は多くの人の中にいると緊張してしまいます。
付き添いは可能でしょうか。
よろしくお願いいたします。

回答 Answer当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節して近視乱視を矯正します。
尚、使用している機器の組み合わせによって、手術法が異なります。
当院のお勧めは、アマリス750Zレーシックです。

【アマリス500Zレーシック】
◇フェムトセカンドレーザー
:Ziemer社製FEMTOLDV
◇エキシマレーザー
:Schwind社製アマリス

【アマリス750Zレーシック】
◇フェムトセカンドレーザー
:Ziemer社製FEMTOLDV 「CrystalLine」
◇エキシマレーザー
:Schwind社製アマリス750S

アマリス750Zレーシックは、当院の実績ナンバーワンのアマリス500Zレーシックに使用しているレーザー機器【Ziemer社製FEMTOLDV/Schwind社製アマリス】の性能が更に進化(バージョンアップ)した、当院の人気ナンバーワンの手術法です。
アマリス500Zレーシックで使用するアマリスと、アマリス750Zレーシックのアマリス750Sの違いとして、周波数の違いがあげられます。
周波数の違いはトータルの照射時間の違いとなりますが、 アマリス(500Hz)とアマリス750S(750Hz)が同じ度数を矯正する場合、アマリスは5秒、アマリス750Sは約3秒と、より短く、更に精度の高い照射が可能となっております。
※照射時間が長い場合には、術中の乾燥により、レーザーの効果が強く出てしまい、過矯正気味になることがあります。

尚、アマリス750Sとアマリスの最大の特徴は、6次元アイトラッキング(眼球自動追尾装置)です。これまでのエキシマレーザーのアイトラッカーはAllegrettoWAVEEye-Q等、2次元のものが多かったのですが、 2次元のアイトラッカーでは眼の傾きも平面の動きとして認識してしまう為、眼が傾いた状態で照射した場合、照射位置がずれることがあります。しかし、アマリス750Sとアマリスが持つ6次元全ての動きを察知できるアイトラッカーは、眼の傾きにも対応でき、正確な照射位置を瞬時に判断します。

手術後は30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。
手術直後はやや見えにくくなりますが、お一人でご帰宅が可能な程度の見え方となっており、ほとんどの方は付き添いなしで来院され、手術後にお一人で帰宅されております。見え方は翌日にはほぼ改善されます。
また光がまぶしかったり、ぼやけた状態になりやすくなっておりますが、大体1週間 程度で改善されます。
当院の待合室は患者様を優先とさせて頂いておりますので、基本的に付き添いの方につきましては、クリニックの外でお待ち頂いております。
尚、予めお申し出頂ければ、カウンセリング診察時にご同席頂くことは可能です。
ご来院の際に、当院受付まで同席ご希望の旨をお伝え下さい。
(患者様と一緒に検査手術フロアには入室できません。予めご了承下さい)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼とは、眼の中の水晶体が年齢と共に弾力性が失われ、眼の調節機能が低下して近くの物が見えにくくなる現象です。
実際に症状が出始めるのは40歳前後と言われ、ほとんどの人に起こる老化現象です。
最新の老眼治療「レーシックカメラ」では、老眼・近視・遠視・乱視を同時に治療することで、近くも遠くも快適に見えるようになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 カムラは片眼のみ入れるようですが、遠視矯正は片目のみで、読書など近方は片目のみで行うという事でしょうか。
A. レーシックカムラは、カムラインレーを挿入した眼とカムラインレーを挿入していない眼の両方を使って両眼視します。 近方〜中間距離はカ ・・・
2011年05月11日 (?歳/男性) [施術方法]
2. 適応性への不安 40代や50代で手術をされる方はおられますか。手術後にしばらくして老眼が出てきて困ってしまうことはありませんか。
A. (1)当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 尚、レーシック治療では近視乱視 ・・・
2008年03月12日 (43歳/男性) [適応性への不安]
3. その他の相談 レーシック手術後はシミ取りレーザーに扱われるコンタクトは付けられますか?
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・
2008年07月04日 (34歳/男性) [その他の相談]
4. 施術の効果 両眼とも0.05程度ですが、手術でどのくらい回復するでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月05日 (42歳/女性) [施術の効果]
5. 治療前の不安 39歳という年齢ですが、レーシックを受けることで老眼が早くなることはありますか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2010年09月27日 (39歳/女性) [治療前の不安]
6. 費用と支払い レ―シック手術は40歳の私が受けられるもので、一番安いものはどれくらいからありますか?
A. 安価な順に以下の術式がございます。  ※曜日による費用の変動はございません。  ☆【品川イントラレーシックアドバンス】両眼15万800 ・・・
2012年12月01日 (40歳/男性) [費用と支払い]
7. 適応性への不安 右眼瞼下に、めばちこが2か月前からあり、眼科受診しました。レーシックを受けることができるでしょうか?
A. ものもらいで現在まだ炎症があり、治療中の場合には、レーシック治療の時期としては、現在のものもらいの炎症が完全に治まり、投薬治療が終 ・・・
2008年05月17日 (31歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 今年白内障手術を受ける予定ですが、その後どの位の期間をあければ手術できますか。あるいは、同時にできますか。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時 ・・・
2012年10月03日 (?歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応検査について ハードコンタクトを使用しています。手術の前には2週間以上使用不可とのことですが、適性判断の際にも使用不可でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年04月02日 (?歳/男性) [適応検査について]
10. 治療前の不安 今脱毛をしているのですが、特に眼の手術などに影響はないでしょうか?視力が良くなると老眼は早くなりますか?
A. 特にレーシック検査手術前の脱毛治療は支障ありません。 また、レーシック手術後のレーザーも特に問題ありませんが、手術後約1ヶ月間は眼 ・・・
2007年09月19日 (30歳/女性) [治療前の不安]