レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28996 レーシックの手術をする場合は16才という年齢はリスクのひとつにはならないのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年09月21日
[ 治療前の不安 ]
レーシックの手術をする場合は16才という年齢はリスクのひとつにはならないのでしょうか?
16歳女性

相談 Questionお世話になります。
現在の視力は左0.4、右0.5で乱視は無い状態です。
普段はめがねと裸眼が半々でコンタクトレンズは未経験なのですがコンタクトレンズは目への負担(傷?)が心配な為、使用するか迷っています。
レーシックの手術をする場合は16才という年齢はリスクのひとつにはならないのでしょうか?
また、手術後年数が経過した時に再度近視が進むという事はないのでしょうか?
宜しく御願いいたします。

回答 Answerレーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場合、一旦視力を回復しても、その後近視の進行によって視力が低下してしまう恐れがあります。
そのため、当院では、ある程度成長に伴う近視の進行の可能性が低くなってくる18歳以上の方を対象に手術を行っておりますので、手術をご希望の場合には18歳以降に再度当院までご相談頂ければと思います。
また、検査のご予約も18歳に達せられましたら、お取り頂きますよう、お願い申し上げます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
普通に生活していれば、術後フラップがずれる事はまずありませんが、施術後すぐに眼を強くこすったり、ぶつけたりすると、まれにフラップがずれてしまう可能性はあります。
それを防ぐために、施術当日に保護用メガネをお渡ししています。
施術後1ヶ月程度までは眼をこすったり、ぶつけたりしないようご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 裸眼で両目それぞれ0.1、コンタクト使用で両目1.0ほどです。裸眼で生活できればうれしく思います。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2007年10月06日 (?歳/男性) [施術の効果]
2. 適応性への不安 アレルギー体質でアトピー、花粉症などがあります。それでもレーシックは受けられますか?
A. アトピー性皮膚炎がある場合でも、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。 尚、可能性として体質などで皮膚 ・・・
2010年10月18日 (43歳/女性) [適応性への不安]
3. 施術方法 ラゼックかエピレーシックを検討しているのですが、エキシマレーザーは、品川プレミアムスーパー・・とは違う機器?
A. 品川プレミアムスーパーZレーシックや品川プレミアムスーパーイントラレーシック、及び、スーパーイントラレーシック、エピレーシック、ラ ・・・
2009年07月18日 (31歳/女性) [施術方法]
4. 費用と支払い 中国在住なのですが、交通費1万円分は支給されますか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2009年10月20日 (37歳/男性) [費用と支払い]
5. 治療前の不安 前に目のプチ整形したのですが、それでもこの手術を受ける事はできますか?
A. 二重の手術を先に行った後にレーシック治療をお受け頂く場合は、1ヶ月以上空けて頂いております。 手術の際には、まぶたが閉じてしまわな ・・・
2008年03月05日 (24歳/女性) [治療前の不安]
6. 適応性への不安 友達は現在中学校3年生で、高度近視、また黄斑出血があったことがありますが、近視手術可能でしょうか?
A. 黄斑出血の既往がある場合でも角膜の形状や厚さなどに問題がなければれーシック治療は可能なのですが、若年の方の場合にはまだ眼の成長期に ・・・
2008年04月07日 (30歳/男性) [適応性への不安]
7. その他の相談 術後の検査は東京に行かなければならないのか。新潟ですが、近くでも検査に応じてくれる眼科はある?
A. 1)翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治 ・・・
2010年05月16日 (?歳/男性) [その他の相談]
8. 施術方法 レーシックカムラか遠近両用レーシックのどちらかを検討しています。遠近両用の方が両目に施す為、遠近感がとりやすいのでは?
A. 当院では老眼治療『プレスビーマックス(遠近両用レーシック)』と『レーシックカムラ』を行っております。 『レーシックカムラ』は、角 ・・・
2013年01月30日 (?歳/男性) [施術方法]
9. その他の相談 スーパーレーシックなどの手術ができない場合はありますか?
A. スーパーレーシック治療の場合は治療に金属製の刃物を使うため、角膜の形状に問題がある方にはフラップが綺麗に作成できないトラブルリスク ・・・
2008年07月24日 (25歳/男性) [その他の相談]
10. 施術の効果 老眼があるのですがレーシック手術すると老眼は治りますすか?進行しますか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年01月13日 (48歳/女性) [施術の効果]