- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

お世話になります。
初めて質問します。
一度レーシックを受けても、視力が下がったり、通常の老化現象に伴い、老眼になるとの事ですが、再度レーシックを受けることは可能でしょうか?
レーシックを一度受けるとめがねやコンタクトでの矯正は出来ないようですので、心配です。
ご回答宜しくお願いいたします。

ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのものは現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは、残念ながら出来ません。
そのため、レーシック手術後に良好な視力に回復された場合でも、術後少し戻る可能性もございます。
(一般的には近視の強い方の場合の方が、近視の弱い方よりも戻りやすい傾向はあります)
また、当院で手術を受けられた患者様の99.5%が1回の手術で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の手術でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、眼鏡やコンタクトレンズの装用も可能であり、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。
当院には、万一視力が再び低下した場合において保障期間内の追加矯正を1回無料で行う保障制度がございます。
但し、可能かどうかは再度検査を行い、角膜等の状態を診てドクターが判断する形になります。
また、レーシックで近視を治療した場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。老眼は眼の老化現象であり、かなり個人差はございますが、通常は40歳代中頃にはほとんどの方が自覚するようになります。
手術後に老眼が出てきた場合には、通常の老眼鏡を装用することで対処できます。
手術により眼が良くなった場合でも普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんので、ご安心下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
幼少の頃より遠視でした。それに加え乱視も有ります。検査次第だと思うのですが、検査の料金はどれぐらいかかりますか?
A. 当院で行っているイントラレーシック治療では、近視乱視の治療のみならず、遠視の治療も可能なのですが、どの程度、視力が回復し得るかは、 ・・・ 2008年08月05日 (?歳/男性) [適応検査について] |
---|---|---|
2. | ![]() |
現在一日使い捨てのコンタクトレンズ(乱視用)を使用しています。検査の2週間前から使用を中止すればよい?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【終日装 ・・・ 2010年10月25日 (35歳/男性) [適応検査について] |
3. | ![]() |
近視、老眼の手術を検討しています。入院しての手術を希望しますが可能でしょうか。
A. 近視遠視乱視をお持ちの場合で老眼治療カムラ(KAMRA )をご希望の方の治療法として、レーシックの手術とカメラの手術を同時に行うレーシッ ・・・ 2009年10月30日 (52歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
眼鏡では1.2まで出ますが、スポーツや旅行のため裸眼(1.0程度)にしたいのですが、年齢的なものからどうでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年12月02日 (58歳/男性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
小学5年生の時からめがねをかけています。現在33歳ですが、手術はできますか?もし手術ができるのであれば、どのような方法? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年07月06日 (33歳/女性) [施術方法] |
6. | ![]() |
老眼や乱視もなおるのでしょうか?手術で改善されますか?
A. 翼状片がある場合は、レーシック治療に支障がない場合と、先に翼状片の治療を行った方が良い場合があります。 また、実際にレーシック治療 ・・・ 2008年07月23日 (?歳/男性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
検査手術前、一週間コンタクトをはずして生活するとのことですが、その間治療検診などで通院はありますか? A. 1)当院では検査と手術の前に、コンタクトを装用されている場合は圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、コンタクトの装用を一定期間中止 ・・・ 2007年09月26日 (21歳/女性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
保障期間が過ぎると目が悪くなったりしますか? レーシックは何年位、眼鏡やコンタクトをせずに過ごす事ができるのですか? A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・ 2011年08月09日 (36歳/女性) [施術の効果] |
9. | ![]() |
眼科の先生よりレーシックを受けたら眼圧を測定できず、緑内障の診断、治療ができないなどの話を受けました。 A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、通常、眼圧を測定する際には、角膜に器具を当てたり、また空気を当てる ・・・ 2010年05月07日 (24歳/男性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
1週間程度の日本滞在で検査から手術、術後検査等を考えておりますが可能でしょうか? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2008年04月03日 (38歳/女性) [手術回数・時間] |
![]() |