- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

「アマリス750Zレーシック」を検討していますが、当治療費も36回金利手数料無料が利用出来るのでしょうか?
また治療希望日のどの位前から予約は必要でしょうか。

分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。
※アマリス750Zレーシックの手術費用のお支払いも、信販ローンのご利用が可能です。
当院で信販ローンを組まれた場合に限り、36回までの金利手数料は当院で負担させて頂いております。尚、ご利用時には必ず信販会社の審査とご本人確認が必要です。
但し、お客様がお持ちのクレジットカードでのお支払いをご希望の場合、金利手数料、お支払い回数につきましては、ご契約頂いているカード会社によって異なるかと思われます。
適応検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認もお電話にて承っております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 現在近視で老眼です。一度の手術で両方が解決できるのでしょうか。 A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・ 2010年10月04日 (?歳/男性) [施術の効果] |
|
|---|---|---|
| 2. | ハードコンタクトを利用しております。検査手術に際して2週間の装用禁止とのことですが、ソフトとハードを併用させる場合は? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止期 ・・・ 2010年10月12日 (35歳/男性) [その他の相談] |
|
| 3. | レーシックをすると眼圧が正確に測れなくなるという話を聞きましたが、事実ですか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術では角膜を削ることによって近視乱視 ・・・ 2011年01月16日 (41歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 4. | 眼科に通院していますが、近視がひどく角膜が悪いので手術出来ないと言われていますが、出来れば手術したい・・・ A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年10月13日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 将来、白内障や網膜はく離、緑内障などの疾患が出てきた場合には普通に治療できるのでしょうか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 尚、レーシック治療後に眼科を受診される際は、レー ・・・ 2007年11月27日 (37歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 6. | 処方された目薬(ソフトサンティア)が、なくなってしまいました。市販の目薬を使用しても大丈夫ですか? A. 市販の点眼薬は手術1週間後から使用可能です。 乾き眼用の点眼薬の場合は、基本的には防腐剤が入っているものでも使用可能ですが、防腐剤 ・・・ 2008年01月22日 (35歳/男性) [その他の相談] |
|
| 7. | 結膜炎でも受けられるか。PCを使う仕事をしているが、どれぐらい休暇をとらなければならないか。 A. 1)ご相談の結膜炎に関しましては、アレルギー性結膜炎か、流行性結膜炎(はやり目)であるかどうかは、文面のみでははっきりとはわかりま ・・・ 2009年08月22日 (30歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 私は緑内障で血糖値が高い(糖尿病の予備軍)のですが、レーシック施術は受けられるのでしょうか? A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・ 2008年08月25日 (40歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 7月25日(金)の夜に日本に戻り、29日(火)に再び海外に戻ります。どのように予約すればよろしいでしょうか? A. 手術後、眼の状態がほぼ安定してくるのには、約3ヶ月前後かかりますが、特に、手術して間もない時期は、切開した部位に炎症が生じやすくな ・・・ 2008年07月13日 (40歳/男性) [その他の相談] |
|
| 10. | 海外に住んでいます。日本に一時帰国中に手術は可能でしょうか?手術に必要な日数を教えてください。 A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2008年01月22日 (37歳/男性) [手術回数・時間] |
|
![]() | ||






