レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28311 レーシックによって近くが見えづらくなりパソコンを使う仕事に支障をきたすようになった、という体験談を耳にしました。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年07月03日
[ 治療前の不安 ]
レーシックによって近くが見えづらくなりパソコンを使う仕事に支障をきたすようになった、という体験談を耳にしました。
26歳女性

相談 Question手術を予約しているものですが、不安になってきたことがあり相談させてください。
私はSEで毎日パソコンを使う仕事をしているのですが、レーシックによって近くが見えづらくなりパソコンを使う仕事に支障をきたすようになった、という体験談を耳にしました。
近くが見づらくなる、という現象は本当に起こるものなのか、近くが見づらくならないようにレーシックの手術をすることは100%可能なのか、ということをお伺いしたいです。

回答 Answer手術後間もないうちは涙の分泌や眼の度数などが安定していないため、遠近のピントが合い難くなりやすいのですが、通常は時間の経過と共に徐々に改善していきます。
(ピントが合うまでにかかる時間に関しては、個々の眼の状態によっても異なってくるため、一概に判断することは出来ません)
見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。

最近では仕事等でパソコンを使用する頻度も高くなり、眼を酷使せざるを得ない環境が増えていますが、ほとんどの方はレーシック手術後に良好な視力を保たれております。
但し、最初の内は眼が疲れやすい、眼が乾きやすい、といった症状が出やすくなりますので、乾きを感じた際には点眼薬を使用して頂いたり、特にパソコンなど手元の作業をされる際には瞬きの回数が減ってより乾燥しやすくなりますため、意識して瞬きをして頂いたり、時折休憩を入れるなどされるとより良いかと思います。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)を受けることにによって、携帯メールを読んだり、ノートパソコンの画面を見たり、食品の表示ラベルやレシートなど、日常時に目にするものを読むときなど、これまでよりもくっきりと見えるようになる効果が期待できます。
遠見視力に大きな影響をおよぼすモノビジョンレーシックやCK、コンタクトレンズとは違い、カメラインレーを挿入しても遠見視力には大きな影響を与えずに近くの視力を改善することが可能です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 私は、12歳です。視力の矯正手術は、何歳からできるんでしょうか。
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・
2008年04月11日 (12歳/女性) [適応性への不安]
2. 施術の効果 現在の視力が-11程の強度近視でも視力回復は可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月11日 (26歳/女性) [施術の効果]
3. 適応性への不安 アトピー性皮膚炎ですがアトピーの人でも可能でしょうか?(アレルギー性結膜炎もあり)
A. アトピー性皮膚炎やアレルギー性結膜炎がある場合でも、殆どの場合はレーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。 尚、アトピー体 ・・・
2008年02月27日 (24歳/女性) [適応性への不安]
4. その他の相談 武道をやっているのですが、レーシックの手術後は何週間か稽古を休まなくてはならないなど、制限はありますか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2009年07月30日 (24歳/男性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 子供は治療可能ですか?この治療を受けると必ず老眼になると聞きました。本当ですか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・
2008年03月17日 (10歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 妊娠をしている可能性がある場合、手術は可能ですか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2008年09月03日 (30歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 心療内科に2年ほど通院し、現在は「ベンザリン」のみ服用・・服用していない期間がどの位あれば手術を受けられる?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が不安定になりやすく、検査の結果が正確に出にくかったり、また、治療後に視力が安定しに ・・・
2010年12月29日 (39歳/女性) [適応性への不安]
8. 施術の効果 現在、裸眼で視力0.1以下なのですが、どれくらい視力は回復するのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年08月04日 (25歳/男性) [施術の効果]
9. 適応性への不安 咳が出る状態が続いていて、耳鼻科にかかったところアレルギーとの事で、お薬を飲んでいます。咳が出ていては手術は無理?
A. アレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありません。 また、レーシッ ・・・
2010年05月06日 (38歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 仕事で毎日パソコンを使っています。レーシックはしても大丈夫でしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2010年05月17日 (31歳/女性) [適応性への不安]