レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28287 検査予約する際、「近視のみ」か「老眼+近視」かをあらかじめ決めておかなければならないのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年06月30日
[ 施術方法 ]
検査予約する際、「近視のみ」か「老眼+近視」かをあらかじめ決めておかなければならないのでしょうか。
?歳男性

相談 Questionレ―シック手術を検討している者です。
近視で眼鏡を使用しておりますが、老眼の徴候も出始めているような気がします。
検査予約する際、「近視のみ」か「老眼+近視」かをあらかじめ私が決めておかなければならないのでしょうか。
それとも、検査時、今後老眼が進む事も考慮した上で、どちらの手術が適切か判断していただけるのでしょうか。
ご回答よろしくお願い致します。

回答 Answer当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。
レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
※カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径3.8ミリ厚さ5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
また、この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。
※レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。

レーシック手術では眼の老化現象である老眼は回復出来ないため、老眼がある近視遠視乱視をお持ちの方がレーシックをお受け頂いた場合、術後、日常生活上は遠くのものを見る際には特にコンタクトや眼鏡は必要なくなりますが、手元の細かいものなどを見る際には老眼鏡が必要となるデメリットがございました。
しかし、『レーシックカムラ』は、レーシックを同時にお受け頂くことで、術後は老眼鏡を使用する頻度が少なくなり、快適な生活が可能となります。

当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った手術法をお選び頂くことが可能です。
尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの手術法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った手術法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、手術をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術は両眼で数分程度です。点眼麻酔の効果で痛みはほとんど感じません。
手術後15分程度お休み頂いた後、診察を受けてからお帰り頂けます。
術後当日は、麻酔が切れることにより、異物感やヒリヒリした感じになる場合がありますが、点眼薬によって解消する事ができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 老眼も有るのですが、それでも手術して良くなる事が可能でしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年09月03日 (57歳/男性) [施術の効果]
2. 適応性への不安 左右とも乱視で0.1を下回っているのですが、どの手術が最適かご案内いただきたいです。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2012年04月12日 (38歳/男性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 仕事の都合で何度も東京に行くのは難しい状況です。八戸市周辺で検査を受けられる提携眼科はありますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年12月26日 (30歳/男性) [適応性への不安]
4. 適応検査について 現在、上海に住んでいます。検査予約等は、どれぐらい前からした方が良いですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年10月10日 (34歳/男性) [適応検査について]
5. 費用と支払い HPには10月末までの料金が記載されていますが、11月になると施術料、交通費補助制度、適応検査料に変更がある?
A. キャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しております。 今後、キ ・・・
2008年09月30日 (31歳/男性) [費用と支払い]
6. 施術の効果 近視のうえ乱視があるのですが、通常のレーシックで乱視も矯正できるものなのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年12月18日 (38歳/男性) [施術の効果]
7. 治療前の不安 近視の手術を受けてから数年経ったあとに遠視や乱視になった場合、何らかの影響はありますか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2010年07月05日 (25歳/女性) [治療前の不安]
8. 適応性への不安 子どもの頃、タウゲソン表層角膜症という角膜に傷ができる病気だったのですが、手術は大丈夫でしょうか。
A. タイゲソン表層角膜炎にかかったことのある方でも治療が可能な場合と、治療が適さない場合がございます。 実際に治療が可能かどうか、ま ・・・
2011年01月25日 (21歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 18歳の高校生ですが貴院のレーシック手術可能な年齢には達していますでしょうか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2012年01月18日 (18歳/男性) [適応性への不安]
10. 手術回数・時間 検査から施術までなるべく短時間(同日又は翌日)で済ませたいのですが、その様な対応は可能でしょうか。
A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査 ・・・
2011年03月02日 (28歳/女性) [手術回数・時間]