レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28211 平日の検査は何時まで予約が可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年06月22日
[ その他の相談 ]
平日の検査は何時まで予約が可能でしょうか?
29歳女性

相談 Question平日の検査は何時まで予約が可能でしょうか?

回答 Answer品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。
尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間の関係から、最終受付時間は以下の通りとなっております。
◆適応検査 午後5時30分
◆手術 午後5時45分
◆術後検診 午後6時30分
(翌日検診のみ午後 6時)

適応検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認もお電話にて承っております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは、角膜の表面を薄く削る手術で、眼球の内部には影響ありませんので失明の心配はありません。
アメリカで、1995年にFDA(米国食品医薬品局)がエキシマレーザーを使用した視力矯正術を認可し、日本でも2000年に厚生労働省が安全性を確認し、認可されています。
それ以降、全世界で年間数百万件手術が行われておりますが、現在まで失明の報告は1例もありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 コンタクトで両目ともに−6.5です。それにくわえてかなりのドライアイなのですが、手術を受けられる可能性はある?
A. 1)品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な ・・・
2010年05月29日 (28歳/男性) [適応性への不安]
2. 施術の効果 術後、視力が再度落ちてしまい、メガネやコンタクトを利用しなくてはならない状況になる事はありますか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2010年06月04日 (28歳/男性) [施術の効果]
3. 適応性への不安 検査を受けたときに白内障だといわれました。 白内障の手術をしてからレーザーをしたほうがよいのでしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障がある場合には白内障の濁りによって近視が残るため、近視乱視を矯正し ・・・
2008年03月17日 (31歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 強い近視と強い乱視を持っており、視力は両目とも0.1未満・・・スーパーイントラレーシックを受けられる?
A. 当院で行っているイントラレーシック治療では、従来のマクロケラトームを利用したレーシック治療と比較して、より薄いフラップの作成も可能 ・・・
2007年11月22日 (36歳/男性) [適応性への不安]
5. その他の相談 生命保険からの補助を予定しておりますが、診断用紙は手術後に連絡を受けてから送付すると言われました。
A. 診断書の発行に期限はありませんので、手術日から 1年以上経過している場合でも、診断書の発行は可能です。 レーシックの正式名称は『エキ ・・・
2008年01月30日 (31歳/男性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 手術ができない場合とは、どういう場合ですか?高血圧治療中なのですが、手術できますか?高血圧症ですが手術は可能ですか?
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をして ・・・
2008年01月27日 (46歳/女性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 飛蚊症なのですが、レーシックの手術により悪化することはありますか。また、過去にそのような症例があれば教えてください。
A. 飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2010年07月25日 (?歳/男性) [治療前の不安]
8. 費用と支払い パンフレットが届き早速検討しているところです。無料予約検査をして金曜日に手術をしたいと思います。分割払いを希望します。
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 ※ご利用時には必ず信販会 ・・・
2013年01月27日 (?歳/男性) [費用と支払い]
9. 適応検査について 簡易検査で施術の可否と内容については、判断できるのでしょうか?可能な時は費用のかからない施術で問題ないのでしょうか?
A. 当院では、コンタクトの装用を中止せずに行える簡易検査(無料)を行ってお ります。詳しくは当院ホームページをご参照下さい。 簡易検 ・・・
2012年04月18日 (40歳/男性) [適応検査について]
10. 適応性への不安 逆さまつ毛なんですが手術できますか? 手術後数年して視力が落ちた場合コンタクトをする事はできますか?
A. 逆まつげの程度によっては、レーシック治療に支障がない場合と、先に逆まつげの治療を行ってからレーシック治療を行ったほうがよい場合があ ・・・
2008年10月11日 (23歳/男性) [適応性への不安]