レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28044 1週間後の検診を5日後に受けることは可能でしょうか?1週間たった頃に飛行機に搭乗するのは大丈夫でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年06月05日
[ その他の相談 ]
1週間後の検診を5日後に受けることは可能でしょうか?1週間たった頃に飛行機に搭乗するのは大丈夫でしょうか?
31歳女性

相談 Questionこんにちは、初めまして。
手術を検討中なのですが、もし受けた場合、1週間後の検診を5日後に受けることは可能でしょうか?
あと、1週間たった頃に飛行機に搭乗するのは大丈夫でしょうか?
1時間半くらいのフライトです。
よろしくお願いします。

回答 Answer翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を受けられた曜日での術後検診となります。
(日曜日に手術を受けられた場合、1週間後検診は次の日曜日)
尚、翌日検診時にドクターにご相談頂いた上で、1週間後検診の検診日を1日2日、前後頂くことも可能ではございます。
但し、翌日検診の際に眼の状態を診た上での判断となりますので、経過状態によっては1週間後検診の前にも定期検診以外で通院頂く場合がございます。
予めご了承下さいませ。

飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、ご旅行のご予定がある場合には1週間後検診を受けて頂くことをお勧め致します。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
ほとんどの方は施術翌日から良好な視力に回復されており、車の運転も可能ですが、術後の経過には個人差がありますので定期検診時にご相談下さい。
夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の運転は術後1週間程度は避けて下さい。
術後の運動は、施術1週間後より軽い運動(ゴルフ・ジョギング等)程度なら可能ですが、激しいスポーツ(サッカー・野球・水泳・ダイビング等)は1ヶ月後からになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 近眼の度合いは6.5 -7.0度で、最近老眼が入って来ています。この歳で手術するのは遅すぎますか?
A. レーシック治療では近視乱視の治療は可能なのですが、老化現象である老眼に関しては、残念ながら治療では回復しないため、レーシック治療を ・・・
2010年08月09日 (64歳/男性) [適応性への不安]
2. 施術の効果 近視で、乱視もあり。老眼もきていますが、裸眼で1.2程度まで回復できるでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡 ・・・
2007年09月23日 (49歳/男性) [施術の効果]
3. 適応性への不安 乱視がひどいのですが大丈夫でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月28日 (43歳/男性) [適応性への不安]
4. 施術方法 上下非対称の角膜形状にも角膜リング手術を施すことはできるのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、もともとの角膜の形状に歪みがある場合には、治療後にも再び歪みが生じ ・・・
2007年10月25日 (26歳/男性) [施術方法]
5. 適応性への不安 疲れがめっちゃたまったとき、目が充血し、目ヤニがたくさん出ます。これは「角膜ヘルペス」に該当しますか?
A. 1)現在の橋本様の眼の状態に関しましては、文面のみでは詳細がはっきりとはわかりかねます。 現在の眼の状態に関してご心配なこともある ・・・
2008年08月01日 (22歳/男性) [適応性への不安]
6. その他の相談 両目とも上下のまつげが「逆さまつげ」なのですが、レーシックは受けられますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年07月03日 (23歳/女性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 10代の頃から左右の視力に差があり、若干の乱視があります。複合的な問題がある場合もレーシック治療は可能でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視乱視遠視の治療が可能です。 近視乱視などにより左右の視力の差があ ・・・
2007年11月07日 (40歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 過去に網膜剥離の手術(5年ほど前)を受けている場合でも施術は可能ですか?
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していれば、レーシック治療は可能です。 但し、レーシック治療では近視乱 ・・・
2010年05月19日 (29歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 アマリス500Zレーシックを受けて数年後、老眼治療(CK)を受けられる?あるいは他の老眼治療は受けられる?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・
2010年09月08日 (37歳/男性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 現在 授乳中ですが手術は可能なのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年10月01日 (31歳/女性) [適応性への不安]