レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28042 コンタクトレンズを18年近くしているのですが、もうレーシックは受けられないでしょうか??
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年06月05日
[ 適応性への不安 ]
コンタクトレンズを18年近くしているのですが、もうレーシックは受けられないでしょうか??
32歳男性

相談 Questionコンタクトレンズを18年近くしているのですが、もうレーシックは受けられないでしょうか??

回答 Answer長年コンタクトをご使用されている方も、現在の眼の状態に問題が無ければ、レーシック手術をお受け頂けます。(検査でわかります)
尚、手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

また、レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック手術の適応とはならない場合もございます。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、遠方にお住まいの方やお忙しい方のためのおすすめのプランとして「1dayレーシック」をご用意しております。
通常の場合、適応検査(1日)→施術(1日)→翌日検診(1日)の合計3日間かかりますが、1dayレーシックの場合では、適応検査・施術(1日)→翌日検診(1日)の2日間でOKです。
ただし、対象施術は限られておりますので、予めご了承下さい。
なお、1dayレーシックは通常料金に1万円または1万5000円が加算されます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 適応検査後、施術を行うまでにどの程度の期間までならあけても平気でしょうか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2008年10月22日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
2. その他の相談 3ヶ月後の健診に行く事が難しいのですがその場合、違う眼科で検診してもらうという事はできるのでしょうか??
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年09月04日 (28歳/女性) [その他の相談]
3. その他の相談 術後、1週間は肉体労働を避けたほうがよいとのことですが、どの程度の作業なら可能ですか??
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2008年04月26日 (37歳/男性) [その他の相談]
4. 施術の効果 手術後、視力が回復して数年経ってから、再度近視の状態に戻ることはありますか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2010年11月12日 (?歳/女性) [施術の効果]
5. 施術方法 検査を受け、レーシックもエピレーシックもおすすめできない、と言われましたが、なぜエピレーシックは無理?
A. 前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼共、約 490ミクロンで、平均的な角膜の厚さである 520ミクロンより、僅かに少ない結果となっておりま ・・・
2008年07月14日 (23歳/女性) [施術方法]
6. 適応検査について ハードコンタクトレンズを15年位使用しています。11月11日に検査を受ける場合10月28日から不使用で良いのでしょうか?
A. レーシック+老眼治療は、レーシック施術時に作成するフラップ(ふた)の下にリング状のシートを挿入するだけで、近視遠視乱視と老眼を同時 ・・・
2009年10月07日 (51歳/男性) [適応検査について]
7. その他の相談 10年ほど前にプチ整形で二重にしていますが、レーシック手術は可能でしょうか。
A. 二重手術を受けられた場合でも、二重手術の1ヶ月経過後からレーシック治療は可能です。 但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回 ・・・
2010年12月01日 (39歳/女性) [その他の相談]
8. 費用と支払い HPクーポン紹介制度以外で費用をもう少し下げる手段等はございますでしょうか??
A. レーシックの手術費用は2008年 9月30日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中の日曜日〜金曜日に手術を受けられた方に限り“ ・・・
2008年08月29日 (29歳/男性) [費用と支払い]
9. 適応性への不安 コンタクトをすると近くのものが見ずらくなりましたし、長時間すると眼が痛くなります。手術を受けられるでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年10月10日 (42歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応検査について 連続装用ハードコンタクトを使用していますが、就寝時は外している。この場合もコンタクト使用の中止は検査まで1ヶ月間?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。   【終日 ・・・
2010年11月21日 (?歳/男性) [適応検査について]