レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.27680 フラップはいずれ元に戻るのでしょうか?切り口は元通りにくっつくのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年04月27日
[ 治療前の不安 ]
フラップはいずれ元に戻るのでしょうか?切り口は元通りにくっつくのでしょうか?
41歳男性

相談 Question1)フラップはいずれ元に戻るのでしょうか?
切り口は元通りにくっつくのでしょうか?
2)レーシックを受けた後、水の中で目を開けても大丈夫なのでしょうか?
3)花粉症でも大丈夫でしょうか?
術後ある程度時間が経てば、かゆみで目を擦っても大丈夫でしょうか?
4)目を擦ったらフラップはどうなるのでしょうか?
ずれたり、剥がれたり、フラップが取れたりしないのでしょうか?
5)開眼器で目を開けて手術するそうですが、術中まばたきせずともいられる状態になるのでしょうか?
まばたきしたくなった場合はどうするのでしょうか?

回答 Answer1)4)
フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。
当院で行っているレーシック手術では、イントラレースFS60レーザーやFEMTO LDVにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節して近視乱視を矯正します。
その後フラップを元に戻して手術を終了します。
人工物は入れません。

フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生することにより3ヶ月程で更に強く接着します。
当院で行っているレーシックはフラップが正確でしっかりした形で作れるため、手術後にずれにくいのが特徴です。
手術当日は強く眼をこするとずれる可能性はありますが、通常、手術後1週間経過していればフラップの状態もかなり安定していますから、目元を触れる程度でフラップがずれたりすることはありません。
フラップが安定すれば、通常の生活で眼をこすってフラップがずれるということはありませんので、ご安心下さい。

2)術後、水中で眼を開けて頂ける期日については、術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、水泳(海水浴含む)は手術1ヶ月後から可能です。
詳しくは、カウンセリング時定期検診時に担当ドクターにご相談下さい。

3)花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。
また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。花粉症の治療に使用する点眼薬内服薬注射は、レーシック手術には支障ありませんのでご安心下さい。
レーシック手術後の花粉症治療に関しては、内服薬や注射は特に制限はございませんが、点眼薬はレーシック手術1週間後から可能となります。
通常、眼が良い方と同じように病院を受診された上で、主治医の先生の指示に従い、点眼薬や内服薬等の治療をされると良いかと思います。

5)手術中は開瞼器を使いますので、まばたきの心配もなく、また、手術は点眼麻酔をしてから行いますため、手術中は眼の乾きや痛みは感じにくくなっております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼とは、眼の中の水晶体が年齢と共に弾力性が失われ、眼の調節機能が低下して近くの物が見えにくくなる現象です。
実際に症状が出始めるのは40歳前後と言われ、ほとんどの人に起こる老化現象です。
最新の老眼治療「レーシックカメラ」では、老眼・近視・遠視・乱視を同時に治療することで、近くも遠くも快適に見えるようになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 今まで手術を受けられた患者から訴えられたことなどはありますか?失明その他病気など、手術前より悪くなった場合はありますか?
A. 特に当院では上記のような事実はございませんが、レーシック治療には治療に伴うリスクもございます。 具体的には、必ずしも1回目の治療で ・・・
2007年09月12日 (19歳/男性) [治療前の不安]
2. 施術の効果 近視と乱視です。目がごろごろするのでピアレインの処方を受けています。改善可能でしょうか?
A. 上記の近視乱視度数でしたら、角膜の厚さや形状など、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能かと思われ ・・・
2007年09月02日 (52歳/男性) [施術の効果]
3. その他の相談 仕事が舞台の裏方をやっていて、暗転中に物を動かしたりするのですが・・・術後、支障はないものでしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2008年11月25日 (31歳/女性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 仕事の休みが日曜祝日になります。診察や手術は日曜、祝日受けることは可能なのでしょうか。
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2009年10月07日 (29歳/男性) [手術回数・時間]
5. その他の相談 角膜が薄いためラゼックなら受けられると言われました。手術後、コンタクトレンズを装着する期間は?
A. ラゼック治療はイントラレーシック治療と比較して、手術後は一時的に眼の痛みが出ること、視力の回復に時間がかかること等が挙げられますが ・・・
2008年11月24日 (34歳/男性) [その他の相談]
6. 治療前の不安 年齢と共に目のかすみや違和感があり、普段の生活中も目がスッキリしなくて、ストレスになります。老眼もあると思います。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年07月29日 (?歳/女性) [治療前の不安]
7. その他の相談 検査結果次第で、スタンダードZレーシックか、品川トリプルRプレミアムにするか、決めることは可能でしょうか?
A. 当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った治療法をご提案しております。 よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下 ・・・
2009年08月25日 (24歳/女性) [その他の相談]
8. 手術回数・時間 無料検査をしてから、手術まではどのぐらい間を空けることができるのでしょうか。
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2010年07月29日 (32歳/男性) [手術回数・時間]
9. その他の相談 手術当日はノーメイクと聞きましたが、前日はメイクをしていて大丈夫でしょうか?
A. 術前検査当日は、お化粧をして頂いても問題ございません。但し、目元のメイクは薄めに、マスカラはお控え下さい。 術前検査後から手術前日 ・・・
2009年09月18日 (28歳/女性) [その他の相談]
10. 施術の効果 両眼に乱視がはいっており、現在乱視用のソフトコンタクトレンズをしています。手術で乱視の矯正は可能なのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2007年12月10日 (25歳/女性) [施術の効果]