レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.27147 診断書は郵送可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年03月02日
[ その他の相談 ]
診断書は郵送可能ですか?
20歳男性

相談 Question診断書は郵送可能ですか?

回答 Answer保険給付金の申請には、診断書が必要となります。
診断書は保険会社により異なりますので、保険会社にお問い合わせの上、書類をお取り寄せ下さい。
尚、診断書の作成には、作成料が診断書1通につき 9000円かかります。
予めご了承下さい。 
 
診断書は当院受付窓口にご提出頂く他、郵送での受け取りも可能です。
直接当院までお持ち頂く場合は、当院受付窓口に診断書と作成料(診断書1通につき 9000円)をご提出下さい。
郵送の場合は、作成料を現金書留にて診断書と同封の上、ご郵送願います。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
翌日検診後は、通常1週間後、3ヶ月後に検診を行っています。
遠方の方の場合は、施術でご来院の際、お近くの眼科をご紹介しています。
紹介眼科に通院されるか、当院に通院頂くか、どちらかをお選び下さい。
尚、施術後の検診を当院以外で受けられる場合は、検診の費用は患者様のご負担となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 来年3月の免許更新にメガネ使用も自信が無く、レ―シック手術で解決できるならと思い相談します。
A. 当院で行っているレーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の怪我などで視神経等の障害により、近視乱視以外が原因で視力 ・・・
2011年09月01日 (?歳/男性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 翼状片があってもレーシックの手術は可能ですか?
A. 翼状片がある場合でも、その大きさが小さく、特に進行しているものでなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、翼状 ・・・
2008年08月04日 (41歳/女性) [適応性への不安]
3. その他の相談 レーシックカムラの翌日の検査は大阪で受けるものの、それ以降の検査を福岡で受けるようにはできないのでしょうか?
A. 老眼治療レーシックカムラの検査施術術後検診は梅田院のみで行っております。 ※品川近視クリニック名古屋院福岡院では行っておりません。 ・・・
2010年07月31日 (?歳/男性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 左目の白目から黒目ぎりぎりの所に、ほくろがあります。また、最近老眼も出てきました。手術は可能でしょうか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年03月22日 (42歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 妻が中国人なのですが、手術の際に日本語が分かることは必須でしょうか?私が中国語に翻訳することは問題はありません。
A. 日本語での会話が困難な方は、どなたか付き添いの方がいらっしゃる場合には手術をお受け頂くことも可能です。 ドクターですと英語に問題な ・・・
2008年01月03日 (32歳/女性) [その他の相談]
6. 治療前の不安 人によりハロやグレアの発生度が異なるとも聞きましたが、何によって発生したり、しなかったりするのでしょうか?
A. レーシック治療後には光が散乱したり、滲んだりして見える、ハログレアという症状が最初は必ず出ます。 また、その出方に関しては、元の治 ・・・
2007年12月16日 (39歳/男性) [治療前の不安]
7. 施術方法 いろいろ種類がありますが、どれをうけたらいいか迷っています。おすすめはどれですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月24日 (32歳/女性) [施術方法]
8. 手術回数・時間 検査実施から手術が1ヶ月以上あいても問題ないでしょうか。
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2008年01月14日 (34歳/男性) [手術回数・時間]
9. その他の相談 タイでエキシマレーザー/ケラトーマにてレーシックの手術を受けましたが・・ぼやけていて非常に不快感があります。
A. 当院では他院様にてレーシック治療を受けられた方のご来院は、大変申し訳ございませんが受けておりません。 何卒ご理解頂きますよう、お願 ・・・
2008年10月20日 (41歳/男性) [その他の相談]
10. 施術の効果 近視と乱視があり両眼とも裸眼で0.01とど近眼ですが、手術で回復する見込みはありますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月29日 (?歳/男性) [施術の効果]