- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

5年ほど前に病院で網膜に小さな穴が開いているといわれました。
3ヶ月に1度の割合で、大学病院で検査を受けていましたが、先生から「ほんとによく見ないとわからない位小さな穴で、進行もしていないので通わなくても大丈夫」と言われ、かれこれ2年ほど放置しています。
レーシック手術は受けられますか?
もし、レーザーでの網膜の補強?手術をしなくてはいけない場合、そちらの病院でもその手術は可能ですか?
また費用はどれくらいでしょうか?

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
※強度近視とは近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
当院で手術を受けられた患者様の99.5%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の手術で良好な視力を保たれております。
尚、手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック手術の適応とはならない場合もございます。
レーシック手術では角膜の表面を薄く切開する際に、眼球を固定します。
その固定の際にどうしても眼に圧力がかかるため、もともと網膜に穴が開いている(網膜裂孔がある)場合には、レーシック手術でかかる圧によって、網膜裂孔から網膜剥離へと進行してしまう可能性も考えられます。
そのため、網膜裂孔がある場合(また、その疑いがある場合)には、レーシック手術前に必ずお近くの眼科等にて網膜のレーザー治療をお受け頂く必要がございます。
尚、網膜光凝固手術後1ヶ月以上経ち、網膜の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック手術をお受け頂くことは可能です。
但し、実際に手術が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、手術をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
貴院HPではスーパーイントラレーシックでは副作用や感染症はほとんどないと書いてあります。実際のところ、どうなのでしょうか? A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療の場合、金属製の刃物で角膜のフラップを作成していたため、その際に部分的に切れなかった ・・・ 2007年10月13日 (25歳/男性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
遠視と老眼があります。レーシックや他の方法で矯正できますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院では近視乱視の方のみならず、遠視の方の治 ・・・ 2008年07月21日 (?歳/女性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
乱視がキツイのですが、レーシック手術を受ければ眼鏡なしで過ごせるようになるのでしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年09月08日 (36歳/男性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
現役格闘技選手が手術を受けられた例がありましたら、手術名と施術の項目を教えてもらえますか。 A. 当院では、格闘技などをされており、眼の怪我をする可能性が高い方に対しては、レーシックではフラップが手術後の怪我によりずれてしまう恐 ・・・ 2010年05月29日 (25歳/男性) [施術方法] |
5. | ![]() |
ソフトコンタクトを使用中ですが、検査前1週間はずしていれば大丈夫ですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当院で導入 ・・・ 2008年09月29日 (?歳/女性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
「糖尿病の血糖値が高い方、妊娠中の方、円錐角膜、白内障の方等」には手術をお勧めしない場合があるとありましたが・・・ A. ◎当院での術前検査では、現在の眼の状態を詳細に検査させて頂きますので、眼の疾患(円錐角膜、白内障など)については検査致します。 但 ・・・ 2008年01月19日 (34歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
インド渡航に伴い、A型肝炎と狂犬病の予防接種を受けなくてはならないのですが、レーシックに影響あるのでしょうか? A. 肝炎や狂犬病の予防接種は、レーシック治療の検査には特に支障はございませんが、レーシック治療の前後1週間はお控え頂くことをお勧め致し ・・・ 2010年10月06日 (23歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
レーシックに色々な種類があるようですが、検査次第でどのレーシックが適当かなどが決まるのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年07月14日 (26歳/女性) [施術方法] |
9. | ![]() |
年をとり白内障や近眼になった時に再度白内障や近眼を治す手術は受けることが可能かどうかが気になります。 A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・ 2009年07月15日 (27歳/女性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
現在、視力は両眼共0.4位だと思います。今までに失敗例などはないのでしょうか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2007年09月17日 (44歳/女性) [治療前の不安] |
![]() |