レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26066 ドライアイで悩んでいます。コンタクトレンズがなかなかできず、手術を検討し始めました。手術は可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年11月28日
[ 適応性への不安 ]
ドライアイで悩んでいます。コンタクトレンズがなかなかできず、手術を検討し始めました。手術は可能ですか?
28歳女性

相談 Questionこんにちは。
ドライアイで悩んでいます。
そのため、コンタクトレンズがなかなかできず、手術を検討し始めました。
ドライアイでも手術は可能ですか?
よろしくお願いします。

回答 Answer当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く治療を受けられており、良好な結果が得られております。
尚、ドライアイがある場合には、レーシック治療に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック治療を行った方が良い場合とがあります。
そのため、当院では手術前の検査にて、角膜の乾燥状態を調べる検査を行っており、ドライアイが非常に強い場合には、ドライアイの治療をお受け頂いた後にレーシック治療をお勧めする場合もございます。
ご了承下さい。

レーシック治療後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、手術後はしばらく乾燥症状が強くなりますので、その間は点眼薬等によるケアが必要となってくる可能性がございます。
通常は時間の経過と共に徐々に改善してくるのですが、手術前と涙の分泌量がほぼ同等になるには約 6ヶ月から12ヶ月程かかります。
尚、手術前からドライアイの傾向がある場合には、最終的に手術前とほぼ同等の涙の分泌量に改善した場合でも、もともとのドライアイが治るというわけではないため、治療によって視力を回復した後も、やはり、乾燥に対する点眼等の治療が必要となってくるかと思われます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の手前にピントが合っている状態を「近視」といいます。
近視の場合は、角膜の屈折する力が強いため、網膜より前方で焦点が合います。
近視になると遠くの物がぼやけてしまい、はっきりと見えません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 手術を受けたあとに眼の病気になってしまったりすることがあるのでしょうか?
A. 現在の眼の状態、生活状況からその方に合った治療法をご提案しております。 実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、 ・・・
2008年05月29日 (22歳/女性) [治療前の不安]
2. 適応性への不安 眼科で円錐角膜と診断されました。レーシック手術は可能でしょうか、お教え下さい。
A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・
2011年11月02日 (42歳/男性) [適応性への不安]
3. 費用と支払い 遠方からの交通費について・・施術当日ではなく、検査日、翌日検査日、一週間後検査日などや帰りの領収書ではだめですか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円( ・・・
2009年07月16日 (38歳/女性) [費用と支払い]
4. 適応検査について コンタクト2〜3日の装用中止で手術が可能かどうか診断をしていただくカウンセリング診断は行なっていただけるか?
A. コンタクトを装用されている場合は、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、“検査”と“手術”の前はコンタクトレンズの装用を、一定期間 ・・・
2008年02月18日 (?歳/男性) [適応検査について]
5. 治療前の不安 52才ですが、近視が治れば、老眼はひどくなるのでしょうか?
A. レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。 老眼に関しては年齢的に徐々 ・・・
2008年02月14日 (52歳/女性) [治療前の不安]
6. 施術の効果 現在、遠近コンタクトレンズを使用していますが、最近近くを見難くなってきました。近くも遠くも見えるようにできる?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・
2010年10月05日 (?歳/男性) [施術の効果]
7. 手術回数・時間 現在アメリカに滞在しております。8/23〜8/27まで帰国しますが、その間に手術は可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年07月27日 (30歳/男性) [手術回数・時間]
8. その他の相談 脱毛レーザーを受ける予定があるのですが、レーシック施術後、どのくらいから実施してもよいのでしょうか?
A. 身体や顔の脱毛レーザーを受けられる場合は、レーシック手術の前日までにお受け下さい。 また、身体や顔の脱毛レーザーは、翌日検診後から ・・・
2012年02月14日 (29歳/女性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 レーシックの手術に年齢制限はあるのでしょうか? 父親が現在60歳で視力が0.1以下です。老眼もあります。
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年09月05日 (26歳/女性) [適応性への不安]
10. 治療前の不安 手術をして近視、乱視が良くなった場合は老眼がひどくなり、裸眼では小さな文字が読めなくなるという事ですか?
A. レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。 老眼に関しては年齢的に徐々 ・・・
2008年04月05日 (?歳/女性) [治療前の不安]