- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

こんにちは、ニュージーランドで生活している者です。
今年の年末、12月21日から1月24日にかけて日本に帰国する予定なのです。
そして、このタイミングで出来る事なら貴社のレーシック手術を受けたいと思っています。
当方只今ハードコンタクトレンズを使用し、10年ほどになります。
一応貴社の検査前の注意事項等も目を通しましたが、帰国前からメガネで行動する等を行えば手術も可能でしょうか?
姉が貴社で同手術を行い、とても気に入っているので自分もぜひお願いしたいと思った次第です。
返信お待ちしています!
よろしくお願いします。

海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特に手術後間もなく、眼の状態が不安定となりやすい手術1週間以内は、当院への通院が可能であることが、当院でレーシック治療をお受け頂く前提となります。
また、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
その他、詳細な検査の結果によっては、治療自体をお受け頂くことが出来ない場合がございます。
予めご了承下さい。
コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。手術の効果に影響が出てきますので、必ず中止期間をお守り下さい。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※連続装用レンズを使用している場合は、お電話にてお問合せください。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用の眼鏡の装用をお勧め致します。
※検査時にコンタクトレンズの影響が残っている (コンタクトレンズによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している) 場合には、日を改めて検査を受けて頂くことになりますので予めご承知おき下さい。
(規定中止期間で角膜形状が戻っていない場合は、更に装用中止期間を延長し、2週間の装用を中止して頂くこととなる場合もございます。)
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 土曜の前日検査で施術できるのであれば、日曜に施術、月曜検査という流れになるのでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年10月03日 (?歳/男性) [手術回数・時間] |
|
|---|---|---|
| 2. | 自分の視力は0.0いくつ、とかのレベルなのですが、このレベルでだいたい、どれくらいの視力に戻るでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2007年12月26日 (37歳/男性) [施術の効果] |
|
| 3. | 眼瞼下垂の手術を受けたあとはレーシック手術に影響が出るなど支障がありますでしょうか? A. 眼瞼下垂の手術後でしたら、手術後1ヶ月後からレーシック治療は可能です。 尚、方法としてはレーシック治療を先に受けて、その後3ヶ月 ・・・ 2010年08月19日 (41歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 4. | 北海道帯広市近郊に住んでいます。術後の検診に何度も東京には行けないので、悩んでいます。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・ 2007年12月25日 (37歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | 手術は土日でも可能ですか?検査終了後、手術までのスケジュールは? A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。 ・・・ 2010年06月30日 (?歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 6. | レーシック手術をした場合、将来的に一般的な老化現象としての『白内障』発症の場合、その時点で手術は可能でしょうか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・ 2011年02月28日 (45歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 7. | レーシックの手術を行うことにより、当会社ではメディカルアブセンスが3週間取れるとの事。書類の発行は可能でしょうか?
A. レーシック治療をお受け頂いた証明等を発行させて頂くことは可能です。 尚、詳細な文面に関しましては、ご来院時にドクターとご相談下さい ・・・ 2008年05月20日 (35歳/女性) [その他の相談] |
|
| 8. | 虹彩炎に罹った場合でもレーシックの手術は受けることができるでしょうか? A. 虹彩炎に以前かかったことがある場合でも、現在の眼の状態が安定していれば、レーシック治療そのものをお受け頂くことは可能ですが、虹彩炎 ・・・ 2008年05月13日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 仕事はパソコンを常に使っていますが、手術後はいつからパソコンを使って仕事していいでしょうか。 A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2009年09月10日 (27歳/女性) [その他の相談] |
|
| 10. | 5年ほど前に左顔面麻痺になり現在も疲れが貯まると左目の瞬きの回数が少なくなりますが、大丈夫でしょうか? A. 当院では老眼治療『レーシックカメラ』を行っております。 レーシックカメラは、角膜内に《カメラインレー》を設置することで、カメライン ・・・ 2013年02月01日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






