- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

右目が円錐角膜でイントラ角膜リングの手術を受けたいと思っていますが、費用はおいくらでしょうか?
また、手術は東京で術後の経過を地元の眼科で見てもらうのは可能でしょうか。

実際に角膜リング施術が可能かどうかは、現在の眼の状態を詳細に検査してみないとわかりません。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(検査の結果によっては、施術が適さない場合もありますことをご了承下さい)
尚、通常のレーシック治療であれば、施術後の術後検診はお近くの眼科を紹介させて頂くことが可能ですが、角膜リング施術をお受け頂く場合は、検査施術をはじめ、術後検診も東京への通院が必要となります。
《角膜リングの術後検診》
施術翌日(3日後)・ 1週間後(2週間後)・1ヶ月後(2ヶ月後)・3ヶ月後・6ヶ月後・1年後その後 1年毎となります。
※術後の経過によっては通院回数が増える可能性もあるため、残念ながら遠方の方に関しては、角膜リングは現時点ではお勧めしておりません。
角膜リング施術の適応検査をお受け頂くにあたって、コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”の前はコンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。
検査後は施術当日まで、コンタクトレンズの装用が可能です。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフト(近視遠視)は、検査の3日以上前から、装用を中止して下さい。
ソフト(乱視)とハードは、検査の14日以上前から、装用を中止して下さい。
角膜リングの治療費は、使用する補強材(角膜リング)が非常に高価なものとなるため、大変申し訳ございませんが、片眼あたり25万 3000円(税込)となります。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
老眼がでてきてるようです。近眼+老眼でも手術は可能でしょうか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年10月28日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
ワンデイレーシックを予約したいのですが、検査の内容によって施術をキャンセルする事はできますか? A. 適応検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キ ・・・ 2011年08月08日 (25歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
円錐角膜の治療として、クロスリンキングというのはどのようなものなのでしょうか? A. クロスリンキングとは、ドイツで開発された施術方法です。 目の角膜にリボフラビン(ビタミン B2)を点眼し、365nmの波長の紫外線を角膜に照 ・・・ 2012年02月08日 (22歳/男性) [施術方法] |
4. | ![]() |
プリズム入りのメガネをかけています。私のような視力でもレーシックを受けて改善できる?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、残念ながら斜視に関してはレーシック手術をお受け頂いても改善はしませんので、も ・・・ 2011年05月24日 (41歳/女性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
結膜炎なのですが、レーシックを受けることができますでしょうか??? A. ご相談の結膜炎に関しましては、アレルギー性結膜炎か、流行性結膜炎(はやり目)であるかどうかは、文面のみでははっきりとはわかりません ・・・ 2008年09月19日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
授乳中でも、手術はうけることができるのでしょうか。充血、ドライアイ、疲れ目などもよくなるのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年11月08日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
割引券を使えるのであれば、早速、検査予約を入れたいのですが、どうでしょうか? A. 現在実施しております「会員紹介優待制度」は、大変好評につき、2008年 8月31日まで行う予定でございます。 2008年 8月31日までにカウンセ ・・・ 2008年08月11日 (33歳/女性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
検査から何日かたってから手術を受けるというのは大丈夫ですか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 検査のご予約時に、手 ・・・ 2008年02月13日 (30歳/男性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
近視と老眼と両方着てますが、体調がいいと近くもよく見えます。
資料請求中でメールで相談してしまうと友達紹介は無理ですか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2013年01月27日 (?歳/女性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
膠原病は手術不可でしょうか?術後の診察通院日は多少前後しても可能でしょうか?
A. レーシックカムラは老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や全身疾患がなく、また、過去にレーシックの施術を受けた ・・・ 2010年11月03日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |