- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在ソフトコンタクトレンズを使用しています。
勤務中は眼鏡の使用が難しいため、「コンタクトをしなくてもいい日=休日」となります。
休日(+有給休暇)を使ってなるべく短期間で検査と手術をしたいと考えています。
HPに「検査前3日間はソフトコンタクトの使用をやめる」などの説明がありましたが、検査手術を含め、ソフトコンタクトをしない日がトータルで何日間必要なのかを教えてください。
おすすめの日程構成などあればアドバイスいただけると幸いです。
※なお、原則カレンダー通りに土日祝祭日は休みです。

コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。
【終日装用レンズの装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間以上。
ソフトコンタクト(乱視入り)は14日以上。
※連続装用レンズを使用している場合は、お電話にてお問合せください。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
眼鏡であれば角膜を圧迫することはございませんので、手術当日までお使い頂いて構いません。
【術前検査、手術、翌日検診を連日3日間(金土日)】でお受け頂く場合は、ソフトコンタクト(近視遠視)のご使用を火曜日から中止して頂く必要がございます。
当院規定のコンタクト装用中止期間は、あくまでもコンタクトの装用を中止して頂く最低日数でございますので、お日にちに余裕がありましたら、当院規定のコンタクト装用中止期間より多めに中止して頂いてもよろしいかと思います。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
コンタクトレンズの装用中止期間無しで検査をお受けになった場合、角膜の本来の状態を把握出来ませんので、治療が可能か、どの位の視力回復見込みがあるか等を判断することが不可能です。
また、コンタクトレンズの装用中止期間無しで手術をお受けになった場合、矯正精度が劣ってしまい、せっかく治療をしても回復視力が得られない状態となります。
コンタクトレンズの装用中止期間は、必ず正確にお守り下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 近視はもちろん、乱視が強いのですが、レーシックには向いてないのでしょうか?乱視は術後残りますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年09月07日 (24歳/女性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | レーシックの適応検査で不適応だった場合、フェイキックの適応検査はそれとは別に何かの検査が必要になるのでしょうか? A. 1)術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、仮にあなたがイントラレーシック治療が不適となり、フェイキック IOL手術が可能な場合でも、 ・・・ 2007年11月16日 (21歳/女性) [適応検査について] |
|
| 3. | ラゼックのページを拝見しましたが、治療用コンタクトレンズを一生はめ込むということで危険はないのでしょうか? A. 当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技をされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも適し ・・・ 2008年03月05日 (34歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 4. | 以前、精神科の薬を服用中とお伝えしたところレーシック手術はできないと言われましたが、いかがでしょうか。 A. 傷病名及びお薬名の詳細のご連絡ありがとうございます。 心療内科のお薬を内服されている場合には、眼の度数が安定しにくく、検査の結果 ・・・ 2013年01月15日 (32歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 手術後の検診や薬剤の費用は手術費用の中に含まれていますか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・ 2008年07月09日 (23歳/女性) [費用と支払い] |
|
| 6. | 老眼手術を受けた後、数年後に再度老眼になることはあるのでしょうか? A. 老眼の進行自体は一種の老化現象であるため、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられます。 残念ながらカムラインレーは、加齢による老眼 ・・・ 2011年06月23日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 7. | 右眼は弱視で左眼が0.7ぐらいの乱近視。老眼はほとんどありません。レーシックでの視力回復はどれぐらい望めますか? A. レーシックでは近視乱視遠視を矯正できますが、残念ながら、弱視の矯正はできません。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクト ・・・ 2008年03月18日 (?歳/女性) [施術の効果] |
|
| 8. | 紹介制度について、レーシック手術経験の無い妻が当制度の紹介者として登録し、夫を紹介することはできますか。 A. 会員紹介優待制度に関しましては、大変お手数ではございますが、運営元であるビューティークラブ事務局までお問い合わせ頂きますよう、お願 ・・・ 2012年02月15日 (32歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 9. | 再手術可能か眼科医に相談したところ角膜ベットは残るが、角膜拡張症の危険もあると言われました。 A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・ 2010年09月12日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 10. | 保障内容で生涯のものがあったら非常に安心出来るのですが、ありますでしょうか?
A. 当院で術後検診をお受け頂く場合は、術後6年間の診察代は全て無料となっております。 ※術後1年以降はお薬代がかかる場合もございます。 ・・・ 2008年09月01日 (36歳/女性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






