- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

はじめまして。
現在海外に住んでおります。
日本に一時帰国の際に是非とも近視手術を受けたいと思っております。
帰国期間は3週間〜5週間ほどで今年の11月〜12月にかけてを予定しています。
海外よりもやはり信頼のできる日本のクリニックで手術を受けたいと思っています。
オペ後の3か月の検診があるということですが、どうしてもということでしたら一時帰国をそれに合わせて1週間ほどでした日本に帰れると思います。
受け入れ可能か、そしてどのような準備を帰国に向けて必要か教えていただけると助かります。
コンタクトは使い捨てを使用。
また使用時間はメガネと併用していますので一日8時間くらいです。
時々メガネだけのこともあります。
ご質問がありましたらおっしゃってください。
どうぞ宜しくお願い致します。

海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特に手術後間もなく、眼の状態が不安定となりやすい手術1週間以内は、当院への通院が可能であることが、当院でレーシック治療をお受け頂く前提となります。
また、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
その他、詳細な検査の結果によっては、治療自体をお受け頂くことが出来ない場合がございます。
予めご了承下さい。
レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
アマリス500ZレーシックやスタンダードZレーシック、品川トリプルRプレミアムイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
海外に在住の方の場合は、当院に通院頂くか、滞在される都道府県内(東京・埼玉・千葉・神奈川を除く)の眼科を紹介眼科リストからお選び頂き、ご紹介させて頂くことが可能です。
当院での術後検診は術後、保障期間内の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
(術式によって保障期間は異なります。ご希望の術式がございましたら、ご予約の際にご確認下さい。)
当院にて1週間検診をお受け頂き、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、その後の検診を海外でお受け頂いても構いません。
ただし、紹介状は日本語、もしくは英語での表記となりますので、英語圏以外の場合は海外で術後検診をお受け頂けないこともございます。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 現在授乳中です。感染症予防の薬は必ず使うものなのでしょうか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・ 2008年05月14日 (36歳/女性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 強度の近視と乱視があり、裸眼0.01です。手術が可能であれば受けたいのですが・・・ A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年08月02日 (38歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 3. | レーシック手術後に近視が進行した場合、保証などはある? 手術中に、万が一、地震等の災害が起こった場合、どのようになる? A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・ 2011年06月14日 (22歳/女性) [その他の相談] |
|
| 4. | 施術をして見えるようになると将来早く老眼になる?や、近視の方が老眼になりにくい?など、本当にあるのでしょうか? A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・ 2008年03月27日 (32歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 5. | ソフトコンタクトの1年くらい使用できるものを装着しているのですが、検査の何日前から控えなければいけないのでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2013年02月19日 (29歳/女性) [適応検査について] |
|
| 6. | 術後に大阪、名古屋、福岡等に転勤となった場合、各エリアにて定期検診は受信可能なのでしょうか? A. 当院で手術翌日検診をお受け頂いた場合でも、その後の術後検診を≪医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック(梅田院名古屋院福岡院)≫で ・・・ 2010年11月16日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 7. | 検査結果、「品川エディション」を受けられるとのことですが、角膜の厚さは490μmは問題ないのでしょうか?
A. 通常レーシック治療を行う場合には、角膜の強度や、万一の追加矯正の場合も考えて、角膜の厚さを約 400ミクロン残すことが望ましいとされて ・・・ 2008年08月30日 (30歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 8. | 3年ほど前にフランスでレーシックの手術を左目だけ受け、1.0程度に回復したのですが、今は0.7あたりまで下がって・・・ A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療の場合、作成されるフラップの厚さにバラつきが大きいため、実際に再手術が可能かどうかに ・・・ 2007年09月25日 (28歳/男性) [その他の相談] |
|
| 9. | 友人が、網膜が歪んでいて白内障が入ってるみたいなんです。矯正は無理だと言われてるらしいのですが、本当に無理?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障などで眼の病気がある場合には、残念ながら回復の度合いは限られてきま ・・・ 2008年11月27日 (25歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 10. | どれぐらい前から普通のコンタクトに変えていればめがね期間は1週間で大丈夫でしょうか?? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2008年10月20日 (26歳/女性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






