レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25424 レーシック手術をした場合、遠くは見えるけれど近くが見えにくいといった問題は起こり得ますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年09月21日
[ 治療前の不安 ]
レーシック手術をした場合、遠くは見えるけれど近くが見えにくいといった問題は起こり得ますか?
29歳男性

相談 Question質問なのですが、仕事で細かい物を見る必要があります。
近眼で今現在使い捨てコンタクトを使用しています。
コンタクト装着時には遠くは見えますが近くがぼやけて見えにくい為、細かい作業をする際はコンタクトをはずして作業しています。
裸眼では、細かい物は近くまで目を近づければ問題なくクリアに見えます。
ですが、もしもレーシック手術をした場合、遠くは見えるけれど近くが見えにくいといった問題は起こり得ますか?
今はコンタクトをはずせば支障無いのですが、もしもレーシック手術をした後に近くが見えにくくなった場合、コンタクトを外すなどといった行為もできないので困るのですが、実際どうなのでしょうか?
そういった可能性はありますか?
もし可能性があるとしたら、それに対する対処法はありますか?
回答の方、宜しくお願い致します。

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
※強度近視とは近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
当院で治療を受けられた患者様の99.5%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
 
イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。
通常レーシック治療を行う際には、近視乱視度数がゼロに近づくように治療を行います。近視乱視がゼロに近づいた時に視力がいくつ出るかは、全体的な眼の性能によって決まってくるため、結果として、2.0の視力が出た場合でも、特にその方にとって強すぎるということはありません。
また、手元を見る作業等があるような場合でも、年齢的には老眼が出る年齢ではないため、手術をお受け頂いても近場の作業は可能かと思われます。
治療後しばらくは涙の分泌や、眼の度数などが安定していないため、遠近のピントが合い難くなりやすいのですが、通常は時間の経過と共に徐々に改善していきます。
但し、ピントが合うまでにかかる時間に関しては、個々の眼の状態によっても異なってくるため、一概に判断することは出来ません。

尚、現在のコンタクトレンズを使用している状態が、コンタクトの度数によって少し遠視側に傾いているために【コンタクト装着時には遠くは見えますが近くがぼやけて見えにくい】という状態も考えられます。
但し、近視乱視度数をゼロにするように処方されている場合は、現在と同様の状況になる可能性は否定できません。

当院では、現在の眼の状態、生活状況からその方に合った治療法をご提案しております。
実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの治療法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
宜しければご予約の上、一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
術後、視力の戻りを心配される方がいらっしゃいますが、元通りになることはまずありません。
まれに、手術後の普段の生活で目を酷使することを続けた結果、近視が進行する場合がありますが、再手術が可能であれば再矯正ができます。
診断の結果、角膜の形状が正常で安全なだけの厚みが残っており、医師が追加矯正を必要と判断した場合、保障期間内でしたら1回目は無料で追加矯正が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 一時帰国時に検査手術をお願いしたいと思い、本日webで検査予約を入れましたが、可能でしょうか。
A. 海外にお住まいの方でご予約をご希望される場合は、お電話にて承っております。 お電話での確認が取れませんと、ご予約が確定致しませんの ・・・
2007年10月25日 (49歳/女性) [その他の相談]
2. 施術方法 十万程度と二十万程度の違いは?特に重度の近視でもないですし、十万でも重度の近視でもあまり問題が無いように思えます。
A. レーシックの手術費用は手術を受けられる曜日によって、「平日日曜祝日料金」または「土曜料金」が適用となります。 【プレミアムイントラ ・・・
2009年08月22日 (33歳/男性) [施術方法]
3. 適応検査について 検査時に事前に飲み薬や目薬が必要な場合があると言われた記憶がある気がするのですが、検査時には特にいただいておりません。
A. 手術前の抗菌剤の点眼に関してですが、以前は点眼している施設も多かったのですが、手術前の抗菌剤の点眼の有効性が低く、かえって耐菌性( ・・・
2008年02月05日 (34歳/男性) [適応検査について]
4. 施術の効果 近視、乱視、老眼が入っています。治りますか? 費用はどれくらいですか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年10月15日 (?歳/男性) [施術の効果]
5. 施術方法 イントラレーシックは快適に手術できると聞きましたが、ラゼックやエピレーシックはどうなのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が非常にお強く、また、角膜の ・・・
2008年10月08日 (25歳/男性) [施術方法]
6. その他の相談 スキューバダイビングは問題ないでしょうか?オランダからどのように申し込みすればよいのでしょうか?
A. 1)検査手術翌日検診に関しましては、東京 でしたら半年以上先のご予約も承っております。 ご希望のお日にちがございましたらお電話にて ・・・
2007年09月01日 (43歳/女性) [その他の相談]
7. その他の相談 いつかレーシックが保険がきくようになるような事を聞いたのですが本当ですか?
A. レーシック治療自体は日本国内においても、将来的に認可される可能性はありますが、認可された場合でも、現在の日本の保険診療の財政状況は ・・・
2010年09月10日 (31歳/女性) [その他の相談]
8. 手術回数・時間 1dayレーシックをお願いする場合、現在いつくらいに手術できますでしょうか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2010年05月16日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
9. その他の相談 提携の病院で検診を受ける場合、品川近視と同等の診察が受けられるのでしょうか?
A. 術後の経過には個人差がありますので、眼の状態によっては検診回数や、点眼薬の使用期間が変わってくる場合がございます。 紹介眼科にて検 ・・・
2008年08月04日 (30歳/男性) [その他の相談]
10. その他の相談 検査日から逆算して、コンタクトをたまに使おうと考えていますが問題ないでしょうか?
A. 1)手術日より逆算して、コンタクトレンズの使用を中止頂ければ、検査から手術までの期間にコンタクトを装用頂いても問題ありません。 但 ・・・
2008年09月07日 (33歳/男性) [その他の相談]