レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24939 近視乱視が強い方とはどの程度(視力)からを意味しますか?コンタクトの数値から可能な施術はわかる?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年08月17日
[ その他の相談 ]
近視乱視が強い方とはどの程度(視力)からを意味しますか?コンタクトの数値から可能な施術はわかる?
34歳女性

相談 Question現在、レーシック手術を検討しております。
インターネットで色々と検索している中で、貴院のプラチナレーシックを拝見いたしました。
こちらの説明のなかに“近視乱視が強い方、角膜厚不足の方は他の施術をお勧めする場合がございます。”との記載がありました。
この強い方とはどの程度(視力)からを意味しますか?
私は近視で、現在ソフトコンタクト使用中です。
コンタクトの数値から可能な施術はわかるのでしょうか?
生命保険を利用する予定のため、施術料が検討課題のひとつとなっております。
ご回答のほど、よろしくお願い申しあげます。

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院のイントラレーシックやZレーシックは、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節して近視乱視を矯正する治療法です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
※強度近視とは近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
当院で治療を受けられた患者様の99.5%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
尚、手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。
プラチナレーシックは従来からある治療法で、マイクロケラトームという眼球専用の金属の刃物でフラップ(フタ)を作成します。
尚、角膜の形状に問題がある方にはフラップが綺麗に作成できないトラブルリスクが出てくる可能性が高くなるため、角膜の形状によってはプラチナレーシック治療をお受け頂くことが出来ない場合もございます。
また、マイクロケラトームでは薄く正確なフラップを作成することが困難であるため、近視乱視度数が強く角膜の削る量が多い場合や、角膜厚不足の方はその他の手術をお勧めする場合がございます。

当院には様々な治療法(使用する機器の組み合わせによって治療法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った治療法をお選び頂くことが可能です。
大変申し訳ございませんが、当院ではコンタクトのデータのみでは、当院の手術が適応か否かの判断は行っておりません。
当院では適応検査にて屈折度数・角膜細胞数・角膜の厚さ・角膜曲率半径・眼圧検査・視力検査・角膜形状解析・波面収差検査・眼底検査・点眼薬で瞳孔を開いた状態の暗所での見え方等を測定測定し、現在の眼の状態、生活状況から、その方に合った治療法をご提案しております。
当院での治療が可能か、どの位の視力回復見込みがあるかは、当院の検査をお受け頂き、現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った治療法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。
※ご希望の治療法がございましたら、検査予約時に御気軽にお申し付け下さい。
※詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
仕事は翌日検診後から可能です。
ただし、野外でのハードなお仕事は2〜3日後から可能です。
職種により異なりますので詳しくは担当医師にご相談下さい。
また、夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の見え方が安定するまで車の運転はお控え下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 19歳の息子と二人で遠視で悩んでます。遠視の場合は効果がどの位出るものでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月14日 (19歳/女性) [施術の効果]
2. 手術回数・時間 実家が沖縄なのですが、東京のほうには何日間滞在を予定したほうがいいのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2008年07月25日 (33歳/女性) [手術回数・時間]
3. その他の相談 大阪 での手術を検討していますが、お盆期間等でも営業はされていますでしょうか。
A. 品川近視クリニックは東京 大阪 名古屋 の3院がございます。 当院は年中無休で診療手術を行っております。 (大阪 名古屋 の場合は、1 ・・・
2008年07月08日 (28歳/女性) [その他の相談]
4. 施術の効果 手術後どのくらいの年月まで視力がおちないでいられる?手術で老眼が早まったりまたは遅くなったりする?
A. 殆どの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因が関係しており、術後の生活等によっては少し ・・・
2008年02月29日 (38歳/女性) [施術の効果]
5. その他の相談 来月はじめより、半年ほどオーストラリアに行く予定です。もし術後なにかあった場合、みてくれる医院はありますか?
A. 当院ではオーストラリアを含め海外在住の方も多く来院されております。 オーストラリアでご紹介できるクリニックでは、当院にも一度訪問さ ・・・
2007年09月05日 (?歳/非公開) [その他の相談]
6. 適応性への不安 3月15日まで授乳していましたが、4月に手術は可能でしょうか?他のクリニックで3ヶ月は無理だといわれましたが。
A. 当院では治療に際して、点眼薬及び、炎症を抑える内服薬を服用して頂いておりますので、授乳中の方に対しては基本的にはお薬の母乳への影響 ・・・
2008年03月29日 (29歳/女性) [適応性への不安]
7. 施術の効果 普通の視力の悪い人よりもさらに視力が悪いのですが、それでも視力が回復する可能性はあるのですか。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、弱視によって視力が出ない場合、レー ・・・
2008年05月27日 (29歳/女性) [施術の効果]
8. 手術回数・時間 手術後の診察はどれくらい時間がかかるのですか?手術から帰るまでの時間が知りたいです。
A. お時間の目安につきましては、以下の通りです。 検査カウンセリングは3時間程度かかります。 手術は検査も含めて2時間位です。 翌日 ・・・
2011年07月19日 (31歳/女性) [手術回数・時間]
9. 施術の効果 近視と乱視があり両眼とも裸眼で0.01とど近眼ですが、手術で回復する見込みはありますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月29日 (?歳/男性) [施術の効果]
10. 手術回数・時間 11月後半の手術を検討しております。 診察の翌日に手術は可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年11月03日 (26歳/男性) [手術回数・時間]