レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24878 事前検査・手術・翌日検診・1週間検診の詳しい日程を教えていただきたい。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00~20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年08月13日
[ 手術回数・時間 ]
事前検査・手術・翌日検診・1週間検診の詳しい日程を教えていただきたい。
26歳女性

相談 Questionアマリス500Zレーシックを施行したいと思っています。
事前検査・手術・翌日検診・1週間検診の詳しい日程を教えていただきたいのですが。
また、3ヶ月検診は名古屋のクリニックで行ないたいのですが、追加料金はかかるのでしょうか。

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
アマリス500ZレーシックやスタンダードZレーシック、品川トリプルRプレミアムイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。

翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を受けられた曜日での術後検診となります。
(日曜日に手術を受けられた場合、 1週間後検診は次の日曜日)
但し、実際のご予約は、翌日検診の際に眼の状態を診た上での判断となりますので、経過状態によっては、1週間後検診の前にも定期検診以外で通院頂く場合がございます。
また、当院での術後検診は保障期間内の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。(術式によって、保障期間は異なります)
予めご了承下さいませ。

【東京】にてアマリス500Zレーシックをお受け頂いた場合でも、1週間後検診以降の術後検診を、【医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック名古屋院】にてお受け頂くことは可能であり、その場合も保障期間内の診察代は全て無料(1年以降はお薬代がかかる場合もございます)です。

遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。
紹介眼科は翌日検診の際、お住まいの都道府県内(一部都道府県を除きます)の眼科をご紹介しております。
紹介眼科を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。
尚、術後検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用(診察代薬代)は自己負担とさせて頂いております。
※地域によっては保険診療とならない場合もございますことを、ご了承下さい。
※術後の検診回数や点眼薬の使用期間等は、紹介眼科の担当医の指示に従って下さい。
術後の経過には個人差がございますので、必ずしも当院の術後検診内容と一致するわけではございません。
予めご承知おき下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
アベリーノ症(アベリノ角膜ジストロフィ)は遺伝性の疾患で約1000人に1人と言われています。
アベリーノ症の方がレーシックを受けると角膜が白く濁って視力が低下します。
未発症の場合、通常の診察では発見できない場合があります。
品川近視クリニックのアベリーノDNA検査では、「アベリーノ社のDNA検査」「経験豊富な医師による診察」によって100%の確率でアベリーノ症を発見しています。
アベリーノ角膜症診断ができるのは、アベリーノ社が出している認定証をもった施設のみです。
品川近視クリニックではこの認定証をアベリーノ社より頂いておりますので、安心してレーシックを受けて頂くことができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 両目とも網膜剥離にかかり、右目は外科手術済み、左目はレーザー手術を受けました。レーシック手術を受けることは可能?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年10月14日 (28歳/男性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 網膜剥離と診断され、半年前に網膜復位術にて回復はしたのですが、レーシック手術は可能でしょうか。
A. 網膜剥離の治療後、半年以上が経過しており、現在、網膜剥離の治療後の経過 が良好であり、主治医の先生からレーシック治療の許可を得られ� ・・・
2008年11月15日 (40歳/男性) [適応性への不安]
3. 施術の効果 眼科では、矯正してみえているので問題ないといわれていますが、手術したらどのくらいまで回復しますか?
A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節し、近視 ・・・
2010年05月21日 (?歳/女性) [施術の効果]
4. 適応性への不安 妊娠中の場合でも手術は可能ですか?
A. 妊娠中の場合、炎症止めの内服薬が使用できない場合がございます。 その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりません ・・・
2011年09月04日 (26歳/女性) [適応性への不安]
5. 治療前の不安 手術後のリスクについては、どの様なものがありますか。手術で遠くが見えるようになると近くが見えにくくなる可能性がある?
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術で� ・・・
2011年09月20日 (?歳/女性) [治療前の不安]
6. 手術回数・時間 海外在住で、2011年1月いっぱい、日本への帰国を予定しています。その間に手術を受けたいのですが可能でしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年10月19日 (36歳/女性) [手術回数・時間]
7. その他の相談 海外へ行く予定があります。シュノーケリングやマリンスポーツをする予定ですが、帰国してからの手術のほうが良いでしょうか?
A. 飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態 が不安定となりますので、海外旅行のご予定がある場合には1週� ・・・
2007年09月08日 (29歳/女性) [その他の相談]
8. 治療前の不安 現在、授乳中であるので子供に対して影響は無いのか?手術をして回復した視力は、老化と共に戻ってしまう事は無いのか?
A. 1)授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基 ・・・
2008年09月21日 (36歳/女性) [治療前の不安]
9. その他の相談 3年以降は診察費や施術費がかかるということですが、これまでにそのようなケースは何件くらいある?
A. レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定してくるには約3ヶ月前後かかります。 当院では、手術後の検診を翌日及び1週間後と、ほぼ安定して ・・・
2007年09月24日 (?歳/非公開) [その他の相談]
10. 治療前の不安 今手術をして老眼になったらメガネをするのか?また、老眼になってから手術をした方がいいのか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2011年01月21日 (37歳/男性) [治療前の不安]