- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在ハードコンタクトですが、2週間完全に外さないとダメでしょうか?
週に1回4時間ほど使い捨てコンタクトを使用出来ないでしょうか?
また検査後翌日〜3日間後に手術予約することは可能でしょうか?

コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間以上。
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは14日以上。
※連続装用レンズを使用している場合は、お電話にてお問合せください。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
眼鏡であれば角膜を圧迫することはございませんので、手術当日までお使い頂いて構いません。
手術のためにハードのみ装用(またはソフトを併用)から、ソフトのみの装用に変える場合には、ソフトコンタクトレンズのみを少なくとも1ヶ月間は使用して頂く必要がございます。
また、ソフトコンタクトレンズのみを1ヶ月以上装用頂いた後、次の中止期間を設けて頂いております。
手術の効果に影響が出てきますので、必ず中止期間をお守り下さい。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間以上。
ソフトコンタクト(乱視入り) は14日以上。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
コンタクトレンズの装用中止期間無しで検査をお受けになった場合、角膜の本来の状態を把握出来ませんので、治療が可能か、どの位の視力回復見込みがあるか等を判断することが不可能です。また、コンタクトレンズの装用中止期間無しで手術をお受けになった場合、矯正精度が劣ってしまい、せっかく治療をしても回復視力が得られない状態となります。
コンタクトレンズの装用中止期間は、必ず正確にお守り下さい。
レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
アマリス500ZレーシックやスタンダードZレーシック、品川トリプルRプレミアムイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
近視に加えて、老眼も進んでいます。0.02くらいの視力を0.2くらいにして、あとは眼鏡対応という形になりますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年07月06日 (?歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
乱視と近視が強く、裸眼で0.02くらいの視力です。また、右目は飛蚊症を患っております。レーシックは可能でしょうか?
A. レーシック手術では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、技術的には近視・乱視を全く無い状態にすることは困難であり、特に元々 ・・・ 2013年01月16日 (33歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
レーシック後、スクーバダイビングが出来るまでどのくらい期間を開ける必要がありますか? A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2010年09月15日 (29歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
最近、視力が低下しゴルフ場でもショットしたボールが見えにくいし夜のドライブが怖くなりました。 A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられておりますが、65歳までをレーシックの適応年齢とさせ ・・・ 2012年11月04日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
オーストラリアへ移住する事が決まっており、海外で術後異常など見られた場合はどういった処置になるのでしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無 ・・・ 2013年02月26日 (28歳/男性) [手術回数・時間] |
6. | ![]() |
術前検査、手術、翌日検診の予約を入れたいのですが、いつから予約が入れられますか? A. 品川近視クリニック大阪 は、1月1日を除き、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、 ・・・ 2008年09月07日 (36歳/男性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
先日、眼科で検査をしたら角膜内皮細胞数の数値が低いためコンタクトをつけないようにと言われました。手術は可能ですか。 A. 角膜内皮細胞は年齢と共に徐々に減少していくのですが、あまり極端に少なくなってしまうと、角膜への酸素や栄養などの補給が不十分となり、 ・・・ 2012年05月10日 (38歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
以前初期の白内障と診断されました。手術は可能でしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障などで眼の病気がある場合には、残念ながら回復の度合いは限られてきま ・・・ 2007年12月15日 (54歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
2月にイントラレーシック手術を受けたいと考えてます。予約は何日前にすれば良いでしょうか。 A. 品川近視クリニックは東京 大阪 名古屋 の3院がございます。 当院は年中無休で診療手術を行っております。 (大阪 名古屋 の場合は、1 ・・・ 2008年01月04日 (35歳/男性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
山形に住んでいます。交通費補助の制度があるみたいですが、高速バスは該当しますか? A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機・高速バスなど)のご利用を対象として、両眼の場合1万 ・・・ 2011年09月05日 (35歳/男性) [費用と支払い] |
![]() |