- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

乱視と老眼のシュミレーション検査を行う予定です。
相談内容
1)レーシックを受けると老眼が強くなると最初の検査説明がありましたが、術後、すぐに老眼鏡は使用できるのでしょうか。
(仕事に必要の為)
2)乱視+老眼の場合はカメラを入れた方が最良なのでしょうか。
ご相談宜しくお願い致します。

1)手術後眼の度数がほぼ安定してくるのには、約3ヶ月前かかりますが、特に手術をお受け頂いて間もない時期のうちは、眼の度数が不安定なことにより、より手元が見えづらくなっております。
手元の見えづらさに関しては、時間の経過とともに多少軽減するかと思われますが、最終的に眼の度数が安定した場合でも、既に始まっている老眼はそのまま残りますのため、手元を見る際には老眼鏡が合ったほうが見えやすいかと思います。
尚、眼の状態に適した老眼鏡を作成される場合には、眼の度数がほぼ安定してくる手術2、3ヶ月後に作成されることを、お勧め致します。
(平均的な目安としては2、3ヶ月後ですが、もし見え方が徐々に変わってくるようでしたら、ある程度見え方が変わらなくなる時期をお待ち頂いた上で、作成されることをお勧め致します。)
また、眼の状態に正確に合わせた老眼鏡を作成される場合には、眼の状態が安定する手術2、3ヶ月後に作成されることをお勧め致しますが、特に見えづらい時期には、より老眼鏡がないと見えづらく感じやすいため、眼の状態が安定するまでの間は、ホームセンターや 100円均一等で取扱われている簡易的な既製品の老眼鏡をご使用頂くと良いかと思います。
(手術翌日検診時に問題が無ければ、老眼鏡を装用して頂いて大丈夫です。)
2)カムラ( KAMRA)は、40〜65歳の方で、裸眼の状態で近視遠視乱視がほとんどなく(両眼遠見視力が0.8以上)、白内障や緑内障などの眼の病気がないことが条件となります。
乱視をお持ちでいらっしゃいますので、カムラは不適応となりますが、レーシック+カムラ(KAMRA)はお受け頂くことは可能です。
レーシック+老眼治療は、レーシックで屈折力を調整して近視遠視乱視を回復させると同時に、レーシック施術時に作成するフラップ(ふた)の下に直径3.8ミリ、厚さ5ミクロンの黒いリング状のシートを挿入するだけで、老眼を回復させることが可能になった、画期的な治療方法です。
これまでのレーシック治療では老眼の症状がある方は老眼鏡が必要になる場合がありましたが、この治療の登場により術後も老眼鏡を必要としない快適な生活が可能となります。
◇レーシック+カムラ(KAMRA )が受けられる条件としては、40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの疾患がなく、適応検査で施術が可能と診断された、過去にレーシックの施術を受けた事がない方となります。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 職場の友人が自衛隊割引が適用され手術費用が割り引きされたそうです。当医院でもそれは行ってますでしょうか?
A. 当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんが、民間の保険会社の保険は給付の対象に ・・・ 2008年11月27日 (35歳/女性) [費用と支払い] |
|
|---|---|---|
| 2. | 当方新潟ですが、交通費の免除があると資料に書いておりましたが費用はどのくらいいただけるのでしょうか。
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・ 2009年10月19日 (43歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 3. | 乱視が強く、現在はメガネを使用しています。どのような施術があるかご紹介願います。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年08月16日 (34歳/女性) [施術方法] |
|
| 4. | 現在乳児がおり授乳中ですが、手術を受けることはできるのでしょうか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・ 2007年12月16日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 貴医院のレーシックでも、私程度の乱視の矯正は困難か。施術前に結果はある程度読めないのか(乱視が治る確率など)・・・ A. 上記の近視乱視度数及び角膜の厚さでしたら、角膜の形状とその他の眼の状態に問題がなければ、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可 ・・・ 2008年03月31日 (37歳/男性) [施術の効果] |
|
| 6. | 検査もすでに受けていて手術の日の予約もしていますが、そのあとでも手術の日を変更することは可能ですか?
A. 当院のご予約(適応検査手術術後検診)は、予約状況が常時変動しているため、全てお電話でのみ承っております。 また、ご予約のキャンセ ・・・ 2012年07月08日 (22歳/女性) [その他の相談] |
|
| 7. | 今レーザー治療して年を取ったら白内障で手術しなければならなくなったら支障はないですか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・ 2008年04月19日 (36歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 8. | 右目のレーシックを受けたいのですが、将来白内障になった場合問題は無いでしょうか? A. 片眼が白内障手術を受けられている場合でも、もう片方の眼の角膜の形状や、近視乱視度数等に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂くこ ・・・ 2008年04月10日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 9. | 手術後の検診は地元の病院で受診する事は可能でしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・ 2008年08月17日 (35歳/男性) [その他の相談] |
|
| 10. | 重度の近視で、手元の細かい文字が見えにくくなっています。このような場合、レーシック手術はできるのか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年08月20日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






