レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22314 手術は10分で終わるとのことですが、痛みは全くないのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年08月27日
[ 治療前の不安 ]
手術は10分で終わるとのことですが、痛みは全くないのでしょうか。
31歳女性

相談 Question手術は10分で終わるとのことですが、痛みは全くないのでしょうか。
術後すぐに見えるようになっているのですか。
また翌日から仕事に行ったりメイクをしたりと通常の生活はできるのでしょうか。
手術の種類によって金額が違ったりするのは何が違うのですか。

回答 Answer当院では患者様にリラックスして手術をお受け頂けるよう、痛みや不安を取り除くことを心がけております。
現在までに特に痛みによって手術が出来なかった例はございませんので、ご安心下さい。
手術中、まぶたを開いて固定する器具により、眼の周りが引っ張られますので、眼の周辺に痛みを感じられる方がいらっしゃいますが、手術は点眼麻酔をしてから行いますので、手術中は麻酔の作用によって眼の乾きや痛みは感じにくくなっております。
ほとんどの方は手術後は痛みは感じられませんが、まれに眼にしみるような痛みを感じる場合もございます。
当院ではそのような場合に備えて、痛み止めの点眼薬を処方させて頂いております。

手術後は15分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。
手術直後は近くが見えにくくなる場合がございますが、お一人でご帰宅が可能な程度の見え方となっており、翌日にはほぼ改善されます。
また光がまぶしかったり、ぼやけた状態になりやすくなっておりますが、大体1週間程度で改善されます。

見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。
但し、最初の内は眼が疲れやすい、眼が乾きやすい、といった症状が出やすくなりますので、乾きを感じた際には点眼薬を使用して頂いたり、特に手元の作業をされる際には瞬きの回数が減ってより乾燥しやすくなりますため、意識して瞬きをして頂いたり、時折休憩を入れるなどされるとより良いかと思います。

アイメイク以外のメイクは、翌日検診後から可能です。また、アイメイクは手術日を含まない、術後3日後から可能です。
ただし、術後1週間が経過するまでは、メイクの粉や液が眼の中に入らないよう十分注意して行って頂き、又、メイクが落とし易い程度の軽めのメイクにして下さい。

手術後は15分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。
手術直後は近くが見えにくくなる場合がございますが、お一人でご帰宅が可能な程度の見え方となっており、翌日にはほぼ改善されます。
また光がまぶしかったり、ぼやけた状態になりやすくなっておりますが、大体1週間程度で改善されます。
お車やバイクの運転はできません。
公共交通機関にてお越し下さい。

当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節して近視乱視を矯正します。
使用している機器の組み合わせによっても手術法が異なります。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレーシックと従来のレーシックの主な違いはフラップ(角膜に作るふた)の作成方法です。
角膜にフラップを作成する際にマイクロケラトームと呼ばれる刃物を使用するのに対して、フェムトセカンドレーザーを使用するイントラレーシックでは、フラップの作成にフェムトセカンドレーザーを使用します。
このフェムトセカンドレーザーはコンピュータ制御でレーザーを照射しますので、極めて安定したフラップを作ることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 50歳代後半でも手術する人っているのでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年09月23日 (?歳/男性) [適応性への不安]
2. 費用と支払い 強度近視ということで、片目ずつ、日をずらして手術いただきたいのですが、その場合、手術費用はかわらないでしょうか。
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で数分程度で終わり、術後15分程度の休息をとられた後、医 ・・・
2010年10月12日 (35歳/男性) [費用と支払い]
3. 適応性への不安 両目とも乱視で、右目の視力が0.02ですが、視力がとても悪くても手術は可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月16日 (25歳/男性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 シェーグレン症候群と診断され、軽度のドライアイになっています。レーシックを受けることは可能でしょうか?
A. シェーグレン症候群でいらっしゃる場合でも、現在のお体の状態が安定しており、眼の状態に問題が無ければレーシック治療は可能かと思われま ・・・
2008年09月18日 (28歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 杉花粉症でその季節になると目の痒みの症状も表れます。手術を行うとしたら、花粉症の季節が終わってからの方がよい?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。花粉症の治療に使 ・・・
2011年02月08日 (32歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 めがね又はコンタクトで左目0.6〜0.7、右目0.3〜0.4ですが手術してもこれ以上の改善は見込めませんか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2013年01月22日 (?歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 年齢的にレーシック可能でしょうか。また老眼も入っているのですが、老眼への影響は?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年08月23日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. 施術の効果 両目とも視力を回復するのは勿論のこと、利き目を右目にして頂きたいのですが、そういったことは出来るのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視 矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザ ・・・
2008年03月31日 (33歳/男性) [施術の効果]
9. 適応性への不安 うつ病、パニック障害、嘔吐恐怖症で心療内科を受信しており、薬を服用しております。レーシックの手術は可能でしょうか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には、眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、治療後に視力が安定しにくい場合が ・・・
2009年08月30日 (36歳/男性) [適応性への不安]
10. その他の相談 日本に一時帰国する予定ですのでその機会に手術を受けたいと思っています。手術後の検診はドイツで受けられる?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年01月09日 (30歳/男性) [その他の相談]