レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22129 サーフィンに週二回行くのですが、手術後もサーフィンを続けられますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年08月08日
[ その他の相談 ]
サーフィンに週二回行くのですが、手術後もサーフィンを続けられますか?
35歳男性

相談 Question手術に関して質問させてください。
1)サーフィンに週二回行くのですが、手術後もサーフィンを続けられますか?
2)四か月前から飛ぶん症が気になるのですが、術後はどうなりますか?
3)イントラレーシックは、最近すぎて賛否両論と書いてあるのを見たのですが、どうなのでしょうか?
4)妻も近視があり、夫婦二人で手術を受ける場合は、お値段は安くなりますか?
また、その際、子供がいるので、少し時間をずらすことは可能ですか?

回答 Answer1)術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は 1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は 1ヶ月後から可能となっております。
<1週間後>
ゴルフ・ジョギング・エアロビクス・ヨガ・ジムストレッチ・温泉・サウナ
<1ヶ月後>
野球・サッカー・テニス・スキー(スノーボード)・水泳(海水浴)・スキューバダイビング・サーフィン・ホットヨガ・剣道

詳細につきましては、カウンセリング検査時に担当ドクターにご相談下さい。

2)飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。
レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼしませんから、残念ながら飛蚊症は改善しません。
但し、飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が眼の病気によるものでなければ)、レーシック治療には支障ありません。
しかし、レーシック治療を受けたことによって、景色や光の映像が網膜にピントが合うようになると、硝子体中の混濁がぴったり網膜に影を落とし、飛蚊症がやや濃く感じたりすることがあるようです。
その点をご理解頂いた上で手術をご検討頂けたらと思います。
飛蚊症は、ほとんどの場合は問題ありませんが、網膜剥離などの病気の前兆で出る場合もありますから、急激に飛蚊症の症状が悪化したような場合には、できるだけ早めにお近くの眼科に受診して頂くことをお勧め致します。

3)エキシマレーザーで角膜を削ることで近視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に20年経ってから視力が落ち始めたり、老眼が通常よりも早く出たりするなどの報告はございません。
また、新しい技術というものはご存知の通り、今後もいいものであろうというように思って発展しているものなので、やはりそれ以上経過していない、30年、40年といった後には何か起こるかといわれると、現状にはその時点になってみないと分からないといったことはございますが、これまでの経過から考えますと、理論的には、特にその後重篤な後遺症が起こるとは考えにくく、そのためにアメリカでは、年間 100万件を超えるような方たちが手術を受けておられると思います。
治療に関して最も可能性があるリスクとしては、1度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。
1回目の治療でも近視や乱視等が残り、追加の矯正治療が必要となることもあり、その可能性は当院では1%未満となっております。
尚、当院では2回目の治療を受けられた方はほぼ全員が1.0以上の良好な視力に回復されております。
その他のリスクとしては、手術後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、眼が乾きやすくなる(ドライアイ)症状が出やすくなります。
また、最初の内は光が散乱したり、ぼやけて感じたりするハログレア症状が出ます。これらの症状は時間の経過と共に改善していきますが、まれに、生活に支障がないレベルで症状がわずかに残ることがあります。

術後の回復には個人差がございますため、一概には申し上げられません。
そのため、術前にドクターにより、手術を受けられる場合のリスクについてご説明させて頂き、ご納得の上でご手術をお受け頂いております。
治療に関しましては、その方にとってのメリットデメリットをよくご検討の上、ご自身の判断にてお決め頂くことが大切です。

4)当院では、人数による料金の違い(団体割引)は特にございません。
尚、この度、手術をご検討されていらっしゃる2名様間で、会員紹介優待制度をご利用頂くことは可能です。
会員紹介優待制度に関しましては、大変お手数ではございますが、運営元であるビューティークラブ事務局までお問い合わせ頂きますよう、お願い申し上げます。





※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックの施術当日は入浴・洗顔・洗髪ができません。顔は眼の周りを避け、濡れたタオルで軽く拭く程度にして下さい。
また、肩から下のシャワーは可能ですが、絶対に眼に水が入らないようにして下さい。
施術翌日の診察で問題が無ければ入浴・洗顔・洗髪は可能です。
尚、1週間は眼に汗や石鹸水等が入らないよう十分ご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 レーシック後、、パソコンを見るときに逆にメガネが必要ということはありますか?
A. 1. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレ ・・・
2011年06月14日 (?歳/男性) [治療前の不安]
2. その他の相談 ものもらいに罹り、近場の医師の処方のセフェム計抗生剤を飲んでおります。手術を延期すべきか判断をお願いします。
A. 霰粒腫(ものもらい)に関しては、通常大きさ程度によって、特にレーシック治療に支障がない場合と、更に霰粒腫の治療を続けた後に、レーシ ・・・
2008年08月12日 (?歳/男性) [その他の相談]
3. その他の相談 術後検査を提携眼科で受けられると聞きましたが、栃木県だとどちらの眼科で検査を受けられるのでしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年09月29日 (32歳/女性) [その他の相談]
4. 治療前の不安 老眼になったら、せっかくレーシックで近視がなおっても意味がないでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年09月03日 (?歳/女性) [治療前の不安]
5. 施術方法 手術で使用するアマリス、Femto LDVの機器はFDAや日本当局の認可が下りていない機器だとお聞きしましたが、本当?
A. 1)FEMTO LDVは、厚生労働省に認可はされておりませんが、米国の FDAでは認可されている安全なレーザーです。 また、アマリス(ドイツ: ・・・
2010年10月16日 (23歳/女性) [施術方法]
6. 適応性への不安 裸眼だと0.01くらいの視力で、乱視と近視があるのですが、視力矯正は可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年02月23日 (24歳/男性) [適応性への不安]
7. 施術の効果 年齢的に老眼が来ており、老眼鏡を使用しております。施術して回復の見込みはあるのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正致します。 角膜の形状や厚さなども含めまして眼の状態に問題がなければ、治療を ・・・
2007年11月08日 (?歳/非公開) [施術の効果]
8. 適応性への不安 そううつ病を患って現在通院中です。薬を服用中ですが手術可能でしょうか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また手術後に視力が安定しにくい場合 ・・・
2012年05月24日 (39歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 レーシックの場合はダイビングをしても心配はありませんでしょうか。
A. どんな条件でも、激しい運動に関しては目安として1ヶ月をみて頂いております。 ダイビングに関しても同様の期間を設けておりますが、条件 ・・・
2008年05月09日 (?歳/女性) [その他の相談]
10. その他の相談 品川エディションを検討しています。友人と二人で伺うことは可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年11月13日 (34歳/女性) [その他の相談]