レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21964 プレミアムイントラレーシックは40歳を過ぎた時点で手術は不可能なのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年07月23日
[ 適応性への不安 ]
プレミアムイントラレーシックは40歳を過ぎた時点で手術は不可能なのでしょうか。
39歳女性

相談 Question主人と二人で手術を検討しております。
私は現在39歳、主人は一足早く40歳を迎えました。
この場合プレミアムイントラレーシックは40歳を過ぎた時点で手術は不可能なのでしょうか。

回答 Answer品川トリプルRプレミアムイントラレーシックとプレミアムイントラレーシックの手術後の視力は、それほど大きな差はないかと思いますが、最も大きな違いは手術中の環境にあります。
品川トリプルRプレミアムイントラレーシックでは、エキシマレーザーにコンディションメーターを付設することによって、手術中において理想的な環境を作り出し、角膜を削る量もより正確なものとします。
わずかな誤差が微妙に影響する繊細な手術ですので、そのわずかな誤差をより是正することで、より安定した結果が得られます。
そのため、近視乱視度数が強い場合や、角膜の厚さに余裕がない場合等、品川トリプルRプレミアムイントラレーシックを行ったほうが、より良い結果を得ることが出来ると判断した場合には、『品川トリプルRプレミアムイントラレーシック』が非常にお勧めな場合がございます。
また、40歳以上の方に関しましては、手術後の視力の回復の早さは若年の方と比べると年齢とともに徐々に遅くなる傾向にはありますので、手術後視力が安定するのに時間がかかることも考慮しまして、当院ではより安定した結果が得られる品川トリプルRプレミアムイントラレーシックをお勧めしております。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が薄くてレーシックが受けれない方、激しい運動をする方のための術式として「エピレーシック」や「ラゼック」があります。
エピレーシックは、エピケラトームという機器を使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。角膜の薄い方に適しています。
ラゼックはフラップを作成する際に、エピケラトームの代わりにアルコールを使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。
角膜が薄いなどの理由でレーシック適応外の方や格闘技をされる方などに適しています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 術後の検査を現在住んでいる国(イギリス)のクリニックで行うことは可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年10月07日 (25歳/男性) [その他の相談]
2. 施術方法 様々なコースがあるようですが、それぞれかなり違いがあるのでしょうか?
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2011年08月19日 (26歳/女性) [施術方法]
3. 施術の効果 裸眼で両目0.1程度ですが、乱視がきついのですが、レーシックの施術では乱視も治るのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年03月27日 (39歳/男性) [施術の効果]
4. 手術回数・時間 CKをお願いしたいのですが、検査と治療を一緒に行えますか?
A. 当院では老眼の治療方法として、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状を変化させて、手元をある程度見えるようにする『CK治療』という方法 ・・・
2010年08月09日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
5. 施術の効果 先日検査を受け、「近くが見え辛くなり、老眼用の眼鏡が必要になる。」と説明を受けました。若干の近視を残して手術したらどうなる?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、残念ながら老化現象(老眼)に関しては治療は出来ず、既に老眼が始まっている ・・・
2007年10月11日 (42歳/女性) [施術の効果]
6. 施術方法 以前、診察を受けましたが手術は受けられませんでした。違う方法で手術は出来ますか?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2010年09月13日 (38歳/女性) [施術方法]
7. 施術方法 エピレーシックとラセックであれば、エピレーシックのほうが高度(安全)な印象を受けたのですが・・・
A. 角膜の表面の上皮細胞層のみのフラップを作成する治療方法として、エピレーシック治療ラゼック治療がございます。 エピレーシック治療は、 ・・・
2008年11月10日 (28歳/男性) [施術方法]
8. 施術の効果 強度の近視と乱視と老眼がトリプルにあります・・・レーシックでは、『乱視』はそのまま残るのですか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年10月22日 (?歳/女性) [施術の効果]
9. 治療前の不安 レーシックをすると、老眼状態はどのようになりますか?コンタクト使用時と同様に、近くが見えづらくなるのでしょうか?
A. 1)老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術 ・・・
2011年10月15日 (43歳/女性) [治療前の不安]
10. 施術の効果 視力は0.01くらいなのですが、手術によって視力は回復するものでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年09月03日 (37歳/男性) [施術の効果]