- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

今現在、ワンデイソフトコンタクトレンズを使用しています。
最近、裸眼の時は良いのですが、コンタクトをすると近くの物が見えにくくなっているような状態にあります。
いわゆる老眼が始まってきていても、手術はできるのでしょうか?
また老眼が早まったりする事はないのですか?

レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、 デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 遠方が見えなくても良いので、手元を重視した手術を希望したいのですが・・・このような施術は可能でしょうか? A. 適応不適応の基準は使用する機械によって若干異なる為、クリニックによっても異なってきます。 当院で行っているイントラレーシック治療が ・・・ 2008年09月16日 (?歳/男性) [施術の効果] |
|
|---|---|---|
| 2. | 当方遠方なのですが、例えば1週間後の検診を、5日後や10日後などにしてもらう事はできるのでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年03月29日 (28歳/男性) [その他の相談] |
|
| 3. | アメリカ人の主人が貴クリニックで手術を検討しておりますが、英語対応可能な先生、技師の方はいらっしゃいますでしょうか? A. 恐れ入りますが、当院では【ご予約・検査・手術・術後検診】全て、日本語での対応となります。 また、当院では検査ご来院時に、矯正方法や ・・・ 2012年11月19日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 4. | ゴルフボールが飛んで行くところが見えません。レーシックによりボールが見えるようになるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年08月03日 (?歳/男性) [施術の効果] |
|
| 5. | 10年以上前から下垂体腫瘍と橋本病でパーロデルとチラーヂンを飲んでいます。手術可能かどうかを知りたいです。 A. 上記疾患がある場合でも、お体の状態が安定しており、眼の状態に問題がなければ、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚 ・・・ 2007年11月29日 (?歳/非公開) [適応性への不安] |
|
| 6. | 検査を受けて手術が可能であれば、検診からどのくらいの期間で手術を受ける必要があるのですか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・ 2007年12月18日 (19歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 7. | 片目ずつ別の日に手術すること(2日に分けて)は可能なのか?費用的に変わるのか(割高になるのか)? A. 手術は両眼同日にお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による検診を ・・・ 2007年12月01日 (38歳/男性) [施術方法] |
|
| 8. | 飛蚊症でも手術は可能ですか?術後、どのくらいでテニスができますか? A. 飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック手術では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2011年04月08日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 私は1年前に手術を受け、近眼の煩わしさから解放されたので、55才の兄にも是非手術を勧めたいと思っています。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2012年06月23日 (?歳/女性) [施術方法] |
|
| 10. | 円錐角膜の疑いで再検査になり、その後実際にレーシックをすることができる方は、どのくらいの割合なのでしょうか。 A. 前回の適応検査時の角膜形状の検査にて、角膜の形状に歪みを示す結果が出ておりました。 レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱 ・・・ 2007年11月17日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






