レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21328 ドライアイ外来に掛かってから手術を受けようと思っています。涙点に管を通す事になっても、手術に差し支えありませんか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月16日
[ その他の相談 ]
ドライアイ外来に掛かってから手術を受けようと思っています。涙点に管を通す事になっても、手術に差し支えありませんか?
?歳女性

相談 Question27日に手術を控えているのですが、ドライアイ及び、アレルギーが気になるので、地元でドライアイ外来に掛かってからそちらで手術を受けようと思っています。
もし涙点に管を通す事になっても、手術に差し支えありませんか?

回答 Answer涙点プラグ自体はイントラレーシック治療には支障ございません。
尚、レーシック治療後は一時的にドライアイの症状が強くなりやすくなっておりますが、手術後は症状にあわせて点眼薬を使用して頂いております。
レーシック治療後のドライアイ症状は、時間の経過とともに徐々に改善していきます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼とは、眼の中の水晶体が年齢と共に弾力性が失われ、眼の調節機能が低下して近くの物が見えにくくなる現象です。
実際に症状が出始めるのは40歳前後と言われ、ほとんどの人に起こる老化現象です。
最新の老眼治療「レーシックカメラ」では、老眼・近視・遠視・乱視を同時に治療することで、近くも遠くも快適に見えるようになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 ケロイド体質や、金属アレルギーのある人でも手術は可能なのでしょうか?
A. ケロイド体質等がある場合でも、レーシック治療が可能な場合と、適さない場合とがございます。 実際に治療が可能かどうか等は、詳細な眼の ・・・
2007年12月16日 (30歳/女性) [適応性への不安]
2. その他の相談 手術の1週間後に検査とありますが、きっちり1週間後でないとだめでしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2009年09月12日 (25歳/女性) [その他の相談]
3. 施術方法 モノビジョンレーシックの説明を読むとこのような状況だと改善できないような気がします。遠近両用眼鏡で生活改善できますか
A. レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見 ・・・
2012年05月17日 (?歳/男性) [施術方法]
4. 施術の効果 乱視が多少入っているのですが、スーパーイントラレーシックでは乱視も治せるのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2007年10月31日 (27歳/男性) [施術の効果]
5. 治療前の不安 レーザーで治療するということで、やはり後遺症や失明の危険性を危惧しています。
A. エキシマレーザーで人間の近視治療が行われるようになって約20年になりますが、レーザーの影響で10年後20年後に何か悪いことが起きているこ ・・・
2007年11月13日 (26歳/男性) [治療前の不安]
6. 施術の効果 一般に本をよく読む人はどのくらいの視力が最適なのでしょうか?そのために目標の裸眼視力を低めに設定することは可能でしょうか?
A. 1)3) 本を読むために最適な視力というのは、年齢によっても異なってきますため、一概に申し上げることは出来ませんが、年齢が若いうち ・・・
2007年09月07日 (24歳/男性) [施術の効果]
7. 適応性への不安 白内障の手術をしてくださった先生はレーシックは出来ないと言われるのですがいかがなものか・・・
A. 白内障の手術後に近視乱視が残っている場合には、それをレーシック手術で矯正することは可能です。 尚、白内障の手術後、眼の状態が安定す ・・・
2011年12月22日 (40歳/女性) [適応性への不安]
8. 施術方法 不適合は強度近視が原因なのでしょうか?スーパーイントラレーシック以外で適応可能な術式はないのでしょうか?
A. 前回の検査の結果では、近視乱視度数が非常にお強いため、残念ながら角膜を削って近視乱視を矯正するレーシック治療、エピレーシック治療、 ・・・
2008年07月21日 (35歳/男性) [施術方法]
9. 費用と支払い 右0.2左0.3で乱視が少しあります。コンタクトはいやなので、思い切ってレーシックをしてみたい・・・
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・
2011年04月07日 (15歳/男性) [費用と支払い]
10. その他の相談 今チリに住んでおりますが、一時帰国する予定です。近視レーシックを受けることができるでしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2012年03月27日 (28歳/女性) [その他の相談]