レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21267 品川近視クリニックでの手術を希望していますが、術後の診察は、眼科で受診を希望しています。 可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月14日
[ その他の相談 ]
品川近視クリニックでの手術を希望していますが、術後の診察は、眼科で受診を希望しています。 可能ですか?
24歳女性

相談 Question私は広島県在住です。
LASIKを希望しており、本日、手術可能な市内の病院へ検査へ伺いました。
検査の結果、手術には十分な角膜の厚みがあるとのことです。
しかし、片目の近視度合いが強い為、眼科での機械では近視が残った手術となってしまうとの説明がありました。
そこで眼科の医師より、品川近視クリニックの最新式の機械であれば、近視を残さない十分な手術が受けられるだろうと紹介を受けました。
ただ、広島と大阪では距離もあり、検査手術診察などの定期的な通院は困難です。
品川近視クリニックでの手術を希望していますが、術後の診察は、眼科で受診を希望しています。
可能ですか?
以上、返信の程よろしくお願い致します。

回答 Answer適応不適応の基準は使用する機械によって若干異なる為、クリニックによっても異なってきます。
当院ではウェーブフロントアナライザーをリンクさせた、アレグレットウェーブアイキューというエキシマレーザー装置でレーザーを照射し、近視、乱視を矯正します。
他院にて検査をお受けになられた場合でも、当院にて改めて検査をお受け頂く必要がございます。
また、他院での適応検査をお受けになり、適応の可能性ありと診断された場合でも、当院での検査の結果、手術不適応となる場合もございます。
予めご承知おき下さい。

翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府県内の眼科をご紹介しております。
紹介眼科リストからお選び頂くか、当院に通院頂くかの、どちらかをお選び下さい。

当院での術後検診は術後6年間の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
(品川スーパーイントラレーシック(旧名:品川エディション最高級スーパーイントラレーシック治療)以外の術式につきましては、保障期間は3年間となります)


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)は老眼の症状がある40歳以上の方で、レーシックを受けられている方でも、過去に白内障手術をされた方(術後6カ月以上経過)でも受けて頂けます。
また、アレルギーがある場合でもほとんどの場合は手術には支障はありません。
ただし、検査の結果、アレルギー症状が重い場合には、先にアレルギー症状の治療を行ってから手術をお受け頂いた方が良い場合もございます。
また、適応検査の結果によっては、手術をお受け頂くことが出来ない場合がございますことをご了承下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 ものもらいが出来ているのですが、それによって手術が出来ないという事はありますか?
A. ものもらいに関しては、通常大きさ程度によって、特にレーシック治療に支障がない場合と、ものもらいの治療をされた後に、レーシック治療を ・・・
2008年03月19日 (28歳/女性) [適応性への不安]
2. その他の相談 私はサーファーなのですが、手術後、何日経過すればサーフィンを再開できますか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2012年07月17日 (36歳/男性) [その他の相談]
3. その他の相談 手術後激しい運動はできないということでしたが、軽くであればテニスなどを行ってもいいのですか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2008年09月01日 (21歳/男性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 近視、乱視、遠視です。手術は65歳までとなっていますが、66歳では不可能でしょうか。
A. レーシックカムラは老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や全身疾患がなく、また、過去にレーシックの施術を受けた ・・・
2010年11月13日 (?歳/男性) [適応性への不安]
5. その他の相談 埋没法(糸で瞼の中の一部をとめる整形)で瞼を二重にしています。レーシックを受けると糸が取れたりしますか?
A. 二重手術を受けられた場合でも、二重手術の 1ヶ月経過後からレーシック治療は可能です。 但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回 ・・・
2008年10月29日 (30歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 高尿酸血症を煩っており、リボール錠を処方され、朝夕飲んでいる状況なのですが、レーシック手術に支障はある?
A. 高尿酸血症があり、内服薬を服用されている場合でも、現在お体の状態が安定しており、当院での詳細な検査にて眼の状態に特に問題がなければ ・・・
2010年11月07日 (33歳/男性) [適応性への不安]
7. その他の相談 検査が終わってから、手術が一週間後の場合、検査が終わってから3日前までの間、コンタクトを使用してもいいのでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止期 ・・・
2012年02月05日 (30歳/女性) [その他の相談]
8. 手術回数・時間 検査と手術を同日に出来ないでしょうか?その場合どのように手続きすれば良いですか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2011年09月06日 (41歳/女性) [手術回数・時間]
9. 適応検査について 検査と手術の間は数カ月空いてもいいのでしょうか? 夏季休暇の日にちを教えて下さい。
A. 適応検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2012年03月31日 (22歳/男性) [適応検査について]
10. 治療前の不安 近視が強くコンタクトをしています。レーシックで近視を矯正すると遠視になるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年11月10日 (?歳/男性) [治療前の不安]