- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

先日検査をしていただき、1.5〜2.0まで回復が可能と言っていただきました。
そこで質問なのですが。
視力が良いと、その分将来老眼の度合いが強くなるのですか?
日常生活では近距離しか見ないこともあり、もしそうであれば少し弱めに視力をあげたいと思っているのですが、可能なのでしょうか?
手術をうけて遠視になることはあるのでしょうか?
検査結果ではウエーブフロントの必要性は言われなかったのですが、それは見え方の質には問題がないと受け止めてよろしいのでしょうか?
たくさんの質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。
正視というのは、普通に眼が良い方と同じ状態ですが、レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40代中頃になると、普通に眼が良い方と同じように、手元が見えづらくなってくる老眼の症状が出てきます。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
尚、老眼の症状が出ている場合、近くの作業を長時間されるような方の場合は、わざと近視を残して治療する方法もあり、その方法でしたら手元を見るときの眼の疲れやすさなどは、普通に眼が良い方と比較してやや少なくなるかと思います。
但し、近視を少し残した場合は、遠くの視力はその分、落ちます。
治療に対して、もし近視を残した治療方法がご希望の場合は、検査診察時にその旨をお申し出頂ければ、そのように治療をさせて頂きます。
イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。
通常レーシック治療を行う際には、近視乱視度数がゼロに近づくように治療を行います。
近視乱視がゼロに近づいた時に視力がいくつ出るかは、全体的な眼の性能によって決まってくるため、結果として、2.0の視力が出た場合でも、特にその方にとって強すぎるということはありません。
尚、治療する場合には、わざと強く治療するということは通常致しませんので、特に視力がよくなりすぎて遠視になることはありません。
また、レーシック治療では近視乱視をレーザーによって治療しますが、術後の視力回復に関しては個人差があり、手術後の回復の目安としては近視や乱視を完全に矯正した時 に出る視力が大よその目安となります。
治療後しばらくは涙の分泌や、眼の度数などが安定していないため、遠近のピントが合い難くなりやすいのですが、通常は時間の経過と共に徐々に改善していきます。
尚、ピントが合うまでにかかる時間に関しては、個々の眼の状態によっても異なってくるため、一概に判断することは出来ません。
ウェーブフロントレーシックは、眼球全体の眼の細かい歪みを検出して矯正する方法であり、特に眼球の歪みが大きい方に対して効果がある治療方法です。
当院では患者様にとって最善の結果が出るべく、治療を行っておりますので、もちろん、全ての患者様にウェーブフロントレーシックが最善の選択肢であるとは限らないため、使用しない方が良い結果がでると判断された場合には、使用しない場合もありますが、ウェーブフロントを直接リンクさせない場合でも、当院で導入しているエキシマレーザーはその照射方式がウェーブフロントの理論に基づいて照射が行われており、通常と同じ切除量でウェーブフロントと同等の効果を出すことが可能となっております。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
「プレミアムイントラレーシック」の場合9万2千円と記載してありますがその他に費用は掛かりますか?
A. プレミアムイントラレーシックは月〜木曜日(祝日を除く)のみ実施しております。 費用には麻酔代薬代、当院での術後の定期検診代等が、 ・・・ 2012年02月27日 (25歳/男性) [費用と支払い] |
---|---|---|
2. | ![]() |
円錐角膜でもレーシックは可能なのでしょうか? 無理であれば片目だけでも手術は問題ないのでしょうか? A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2010年07月14日 (34歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
近くの眼科で治療してからと言われたので、すぐレーザー治療を受けました。いつ頃からレーシックの手術を受けられますか?
A. 網膜のレーザー治療後に眼の状態が安定していれば、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能なのですが、実際、網膜の状態が安定して ・・・ 2008年07月16日 (34歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
現在海外に在住で一時帰国の際にレーシックを受けたいと思っています。予約などどのような手続きをふめばよいでしょうか? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2009年08月15日 (38歳/男性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
手術を受けた後、どれくらいの期間経てば、術後、回復安定し、安心して海外出張に行けるでしょうか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2007年10月29日 (34歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
ドライアイの診断を眼科医から受けており、頻繁に目薬を点眼しなければ乾燥してしまいます。手術は受けられる? A. ドライアイがある場合には、レーシック治療に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック治療を行った方 ・・・ 2009年07月28日 (22歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
手術翌日から仕事をすることは可能ですか?事務職で、一日中PCを使っています。 A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2007年09月13日 (24歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
現在視力0.1程なのですが、飛蚊症(気にならない程度の小さな点が2〜3個見えます)があります。
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が眼の病 ・・・ 2008年10月06日 (43歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
眼科に行くと『乱視が酷いですね』と今まで言われてきましたが、検査をしてみない事には受けられるか判断出来ない? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年05月25日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
乱視が強く、先日、眼鏡を作りに行ったら近視も強いと言われました。どのコースで検査予約をすれば良いのか解りません。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年06月17日 (32歳/女性) [施術方法] |
![]() |