レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20701 手術を受けられる年齢とかありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月22日
[ 適応性への不安 ]
手術を受けられる年齢とかありますか?
16歳男性

相談 Question手術を受けられる年齢とかありますか?

回答 Answer手術の適応年齢ですが、18歳未満の方の場合まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視乱視遠視等の度が変化する可能性があります。
その為、レーシックは18歳以上の方を対象に行っております。
また、60歳以降では白内障等が出てきていることがある為、レーシック治療はお勧めしておりません。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
近年、レーシックを受ける方が急増しておりますが、術後の急激な視力変化に対応できず眼精疲労などでご相談に来られる方がいらっしゃいます。
多くは時間の経過とともに改善される一時的な症状ですが、不安になられる方もいらっしゃることから、この度「レーシック術後特別相談室」を立ち上げることといたしました。
品川近視クリニックでは角膜断層写真撮影(OCT)やペンタカムなど他院にはない最新機器で検査を行い、その症状の原因を探求し、適切に眼科専門医がアドバイス・治療を行います。
当院の患者様に留まらず、他院でレーシックを受けた方でもご利用頂けますので、お気軽にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 手術が受けられる時間帯、曜日を教えて欲しい。
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2010年06月05日 (24歳/男性) [その他の相談]
2. その他の相談 11月で20才になるのですが、その日が誕生日より早かったなら保護者の同意書は必要になりますか?
A. レーシック手術は18歳からお受け頂けますが、未成年の方が手術を受けられる場合、保護者の方の同意書が必要となります。 (手術を受けられ ・・・
2011年10月19日 (19歳/男性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 加年齢横斑変性の診断を受け・・・眼内レンズ挿入術を受けました。視力回復の手術は行えますか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年08月10日 (?歳/男性) [適応性への不安]
4. その他の相談 手術後、赤外線からの保護など必要ないのですか?仕事に支障がでそうで心配です。
A. 1)レーシック治療後、通常以上に日光にあたらない場所にいなければいけないということはございませんが、紫外線自体は眼にとって良いもの ・・・
2007年10月28日 (39歳/男性) [その他の相談]
5. 手術回数・時間 子育て中の為できるだけ来院の回数を最低限にしたいと思います。手術日もお盆時期を希望したいのですが、可能ですが?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年07月06日 (41歳/女性) [手術回数・時間]
6. その他の相談 手術後バドミントンができるようになるのは、どのくらいの日数が掛かりますか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2008年07月09日 (43歳/男性) [その他の相談]
7. 手術回数・時間 検査日までの1週間と手術前はコンタクトレンズ使用不可とありますが、 検査日の翌日に手術の予約をすることは可能?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2009年07月06日 (28歳/女性) [手術回数・時間]
8. その他の相談 生保会社に保険適用の相談をしたところ、保険金が下りるようです。手術名の記載された手術同意書?は用意できるでしょうか?
A. 当院では手術費用のお会計時に、『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術代』として領収書をお渡ししております。 当院では検査日、手術が適 ・・・
2008年09月19日 (40歳/男性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 術後、どれくらいたったら妊娠は可能?アレルギー結膜炎がありますが、レーシックの手術は可能?
A. 1)術後は 1週間分の点眼薬を処方しております。また、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間 ・・・
2011年01月08日 (?歳/女性) [適応性への不安]
10. 治療前の不安 レーシック治療後、遠くに視点を合わせることで、近くを見るとき、眼が疲れてしまう可能性もある、とのことですが・・・
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2008年07月25日 (35歳/女性) [治療前の不安]