レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20604 シェーグレン症候群によるドライアイですが、手術は可能でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月18日
[ 適応性への不安 ]
シェーグレン症候群によるドライアイですが、手術は可能でしょうか。
36歳女性

相談 Questionシェーグレン症候群によるドライアイですが、手術は可能でしょうか。
裸眼が0.02ですが、回復可能でしょうか。
ご返答頂けると幸いです。

回答 Answer現在の体の状態が安定しており、眼の状態に問題が無ければレーシック治療は可能かと思われます。
尚、現在のお身体の状態に関しましては、文面のみでははっきりとは分からない部分もございますので、もしレーシック治療をご希望の場合には一度、受診されている主治医の先生にレーシック治療についてご相談頂くと、より良いかと思います。
また、当院へお越しの際には、できましたら現在のお身体の状態や内服薬について記載されました紹介状をお持ち頂くと良いかと思います。

ドライアイの場合でも現在の眼の状態に特に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、症状が強い場合には、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック治療を行った方が良い場合もあります。
実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
尚、手術後は涙の分泌が不安定になる為、もともと眼の乾きが強い方は、特に手術後、一時的にドライアイの症状が強くなりますが、涙の分泌は時間の経過と共に改善していきます。
但し、涙の分泌に関しましては、手術前と同量に回復しても手術前よりも増えるというわけではございませんので、手術前よりドライアイがある方に関しましては、眼の状態が安定してからも眼の乾きに関するケアは必要かと思われます。

レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他の眼の状態に問題が無い場合にお受け頂けます。
詳細な検査の結果、レーシック治療をお受け頂くことができない場合もございますことをご了承下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは健康保険の適用は出来ませんが、ご加入の生命保険会社の契約内容によっては、給付が受けられる場合がございます。
まずはご自身が加入されている生命保険会社にお問い合わせ下さい。
お問い合わせの際は、正式な手術名称『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』とお伝え下さい。
また、保険会社へ手術給付金の請求をする場合、医師の診断書が必要になります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 身内を紹介したいのですが当時頂いた紹介クーポンなどは紛失しております。紹介制度を利用出来ますか?
A. 紹介券の送付も含めまして、会員紹介優待制度に関しましては、大変お手数ではございますが、運営元であるビューティークラブ事務局までお問 ・・・
2012年02月29日 (?歳/男性) [費用と支払い]
2. 施術の効果 網膜剥離にて右眼失明。左眼角膜潰瘍にて傷つき、現在治癒するも視力おとろえ0.04。施術にて良くなるものか・・
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2009年10月26日 (59歳/男性) [施術の効果]
3. 適応検査について 10年前に網膜剥離の手術をしたのですが、視力が落ちてしまい、視力回復の手術を受けたいのですが無理でしょうか?
A. 実際に手術が可能かどうかは術後の経過によりますので、まずは現在網膜剥離の治療を受けられている眼科にてイントラレーシック治療が出来る ・・・
2008年03月19日 (39歳/女性) [適応検査について]
4. 適応性への不安 まぶたに「さんりゅうしゅ」?ができています。手術は可能ですか?
A. 霰粒腫(さんりゅうしゅ)に関してですが、なかなか完治するのは難しく、通常大きさ程度によって、レーシック治療前に霰粒腫の治療を行った ・・・
2008年09月25日 (31歳/男性) [適応性への不安]
5. 治療前の不安 失明の危険性はありますか?ゴールデンウィーク中に施術することは可能ですか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2008年02月27日 (29歳/女性) [治療前の不安]
6. 手術回数・時間 検査を受けてから、レーシックまではどの位、間があいても大丈夫でしょうか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2011年03月10日 (28歳/女性) [手術回数・時間]
7. 施術方法 遠近両用レーシックとレーシックカムラの違いを教えて下さい。
A. 当院では老眼治療『プレスビーマックス(遠近両用レーシック)』と『レーシックカムラ』を行っております。 『レーシックカムラ』は、角膜 ・・・
2012年05月06日 (?歳/女性) [施術方法]
8. 手術回数・時間 カウンセリング検査後、手術までの期間は平均して何日後くらいになりますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2007年09月03日 (?歳/非公開) [手術回数・時間]
9. その他の相談 手術後に6ヶ月 海外に行く予定なのですが、難しいでしょうか?
A. 飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、ご旅行のご予定がある場合には1週間後 ・・・
2011年06月17日 (33歳/女性) [その他の相談]
10. 適応検査について ソフトコンタクトを使用中。検査を受けるに当たり、どれくらい前からメガネや1dayのコンタクトにすれば良いのでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【終日装用レ ・・・
2012年04月10日 (25歳/男性) [適応検査について]