- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

検査を受けると、角膜が薄いので「ラゼック」でと言われました。
質問
1)ラゼックでは、痛みが4、5日続くので仕事は休むようにと言われましたが。。。
そんなに休めるワケもなく。。
仕事を休まなければならないほどの痛みがありますか?
仕事は主にパソコンを使用しています。
2)痛みとはどのような痛みですか?
玉葱がしみる感じ?ハードコンタクトにゴミが入った感じ? もっと違う痛み?
3)アルコールで角膜をふやかして。。。
とありますが、アルコールによる 目の影響は大丈夫でしょうか?

ラゼック治療後はイントラレーシック治療と異なり、手術後数日間は痛みが出ます。
痛みの程度にはかなり個人差があるため、一概に申し上げることはできませんが、時として眼がしみて開けづらい、人によってはコンタクトが眼の中でずれているような痛みを感じることがございます。
通常3〜4日程度で痛みの症状は治まってきますが、痛みがある間は仕事をされることは困難かと思いますので、ラゼック治療をお受け頂く方に関しては、手術後4日間は仕事をお休み頂くことをお勧めしております。
通常ラゼック治療後は約4日間ほど視力の不安定さが大きく、また眼の痛みも出るため、遠近ともに見えづらく、パソコンなどの作業は困難かと思われます。
パソコンの使用開始に関しては見え方次第で、ご自身で特に見えづらさが極端に大きくなければ、パソコンの使用を開始して頂いても結構ですが、通常平均的には、4日前後は非常にパソコンの作業等はしづらいかと思われます。
アルコールを長時間角膜に爆露すると角膜が浮腫を起こし、それによってレーザーの照射精度に影響を及ぼす恐れもありますが、当院ではアルコールの使用時間も非常に短く、特にそれによる矯正精度への悪影響はないかと考えられます。
当院ではイントラレーシック治療、エピレーシック治療、ラゼック治療、いずれも手術3ヶ月後の平均視力は 1.5以上と、良好な結果が得られております。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
一度検査を受けてから1年以上経過しているのですが、その場合はもう一度初めから検査やり直しなんでしょうか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、3ヶ月経過後は、改めて術前検査をお受け頂く必要がございます。 ・・・ 2010年09月27日 (?歳/男性) [適応検査について] |
---|---|---|
2. | ![]() |
遠視でレンズの度数が5.5なので眼鏡が重く感じる。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院では近視乱視の方のみならず、遠視の方の治 ・・・ 2010年11月22日 (?歳/男性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
今の季節は花粉症のため目がかゆく、無意識にこすったりしたしまいます。
やはり時期をずらしたほうがいいでしょうか? A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 但し、症状が強 ・・・ 2008年03月18日 (39歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
メガネを3回ぐらい買い替えているぐらい近視がひどいんですが手術は可能ですか?0.01以下でも大丈夫ですか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院では視力0.01の方も手術を受けられ ・・・ 2007年11月30日 (20歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
以前、眼科にて細胞の数が少ないと言われました。細胞の数が少なくても手術は可能でしょうか? A. レーシック治療によって角膜内皮細胞数が変化することはなく、コンタクトレンズの長期使用によって内皮細胞が若干減少している場合でも、ほ ・・・ 2007年10月29日 (27歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
現在、仕事時などに乱視老眼斜位用の中近両用のメガネを掛けております。レーシックによる斜位治療は可能なのでしょうか。 A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 レーシックカムラはレーシックの手術 ・・・ 2010年12月02日 (?歳/女性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
眼科で適性検査を受けました。角膜の厚さが薄い上に、近視度数+乱視度数が8Dを超え・・・手術を受けることができますか? A. レーシック治療が可能かどうかは、角膜の厚さと近視乱視度数によって決まってくる為に、頂いたデータのみでは、治療可能かどうかはっきりと ・・・ 2008年05月08日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
老眼レーシックを行いたいのですが、費用は全てで12万円でよろしいいでしょうか? A. レーシックとカムラを組み合わせる手術には、以下の3種類があり、手術費用は以下の通りです。 【レーシックカムラ】 ◇フェムトセカ ・・・ 2011年10月02日 (?歳/男性) [費用と支払い] |
9. | ![]() |
イントラレーシックだと施術後に光をまぶしく感じるという症例が1〜20%もあると聞きました・・・ A. 夜間のハロやグレアに関しては、特に手術後に残るわずかな乱視などが影響したりしますので、手術後に起こるハロやグレアを出来るだけ少なく ・・・ 2008年11月11日 (28歳/女性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
検査終了後、すぐに(1〜2時間後)コンタクトの使用は可能ですか? A. (1)検査当日から手術予定日までに日にちが空いている場合は、コンタクトレンズを装用してお帰り頂くことは可能です。 尚、検査当日は瞳 ・・・ 2008年02月19日 (34歳/女性) [適応検査について] |
![]() |