- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在、ハードコンタクトを使用しております。
装用中止期間2週間とありますが、それより短くなる事はありますか。
すぐに準備を始めても10月になりますが、料金はキャンペーン時からかなり変わってしまうのでしょうか。

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※連続装用レンズを長時間装用されている場合には、可能でしたら、上記の装用中止期間に+1週間、装用を中止して頂くことをお勧め致します。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
検査時にコンタクトレンズの影響が残っている (コンタクトレンズによって角膜が圧迫され角膜の形状が変化している) 場合や、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、更に3週間、コンタクトレンズの装用を中止して頂き、日を改めて再度検査へお越し頂いております。
予めご承知おき下さい。
まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。
レーシックの手術費用は2008年 9月30日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中の日曜日〜金曜日に手術を受けられた方に限り“曜日割”と致しまして、両眼18万 8,000円(税込)にてお受け頂けます。
また、手術を土曜日に受けられた方に限り“土曜割”と致しまして、両眼19万 3,000円(税込)にて治療をお受け頂けます。
また、紹介券をご使用頂くことが可能です。
※検査手術のご予約のみでは対象となりませんので、ご注意下さい。
キャンペーン中は術前検査の費用は無料です。
費用には麻酔代薬代、当院での術後の検診代等が、全て含まれております。
当院では視力の良し悪しや、近視乱視遠視老眼による費用の変動はありませんので、ご安心下さい。
尚、キャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しております。
今後、キャンペーンの延長等ございます場合は、当院ホームページにて告知させて頂きますので、そちらをご確認下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
検査前のコンタクトの使用について、2週間前から1週間前までソフトを使用するというのは可能ですか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2008年07月10日 (30歳/女性) [適応検査について] |
---|---|---|
2. | ![]() |
老眼治療をしたいのですが、どうして片目だけなんでしょうか?片目だけで遠近感等、支障はないのでしょうか? A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『カムラ( KAMRA)』という方法を行っております。 『CK治療』とは、角膜 ・・・ 2009年07月17日 (53歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
近視、乱視もかなり強いのですが大丈夫ですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年09月22日 (38歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
料金見ましたが、内容によって異なる事もあるんでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年08月20日 (40歳/女性) [施術方法] |
5. | ![]() |
乱視がひどいと手術を受けられないと聞いたことがありますが、実際はどうなんでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年10月25日 (30歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
現在視力0.1程なのですが、飛蚊症(気にならない程度の小さな点が2〜3個見えます)があります。
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が眼の病 ・・・ 2008年10月06日 (43歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
立ちくらみや目眩がしたりします。デパスという薬を飲んでいるのですが、こんな状態でも受けれるのですか? A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・ 2007年10月01日 (32歳/男性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
老眼の発生と高齢時によくある白内障の発生の関連は? A. 1)レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザ ・・・ 2007年12月17日 (43歳/男性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
眼鏡を作成する前に、そもそも手術が可能かどうかの事前検査をしていただくことは可能でしょうか? A. 院では、コンタクトの装用を中止せずに行える簡易検査(無料)を行ってお ります。ご希望の場合はお電話にてご予約の上、ご来院下さい。 ・・・ 2011年01月08日 (?歳/男性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
生まれつき視力が弱く、コンタクトレンズでの矯正でも、0.7が限度の状態。施術により視力が上がる可能性はありますでしょうか? A. レーシックでは近視乱視遠視を矯正できますが、残念ながら、弱視の矯正はできません。 また、手術後の矯正視力の目安としては眼鏡やコンタ ・・・ 2007年12月11日 (36歳/女性) [施術の効果] |
![]() |