レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.19205 手術後の検査は「手術したところのクリニック」ではないとだめでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年09月01日
[ その他の相談 ]
手術後の検査は「手術したところのクリニック」ではないとだめでしょうか?
26歳男性

相談 Question鳥取県在住で、レーシック手術を来年の1月〜3月に検討中のものです。
職業柄、視力が高くないと支障の出る作業をやっております。
一番近くの「大阪 」での手術を検討中です。
いくつか相談させてください。

1)手術後の検査は「手術したところのクリニック」ではないとだめでしょうか?
近くのクリニック等を紹介していただけると聞いたのですが鳥取市内のクリニック等を紹介いただけるのでしょうか?

2)スポーツインストラクターをしておりまして、水泳の指導をしております。
手術前は、プールに入っての指導業務などは控えた方がいいのでしょうか?
業務終了後は、いつも目薬等で目のケアはしています。
手術後は、1ヶ月以上は、プールの監視業務をする予定でいます。
直接プールに入らない、プールサイドからの監視業務です。
ただ、室内プールですので湿気がこもり業務終了後は、目が少し涙目になることがあります。(プール塩素の影響?)
手術後は問題はないのでしょうか?

よろしくお願いします。

回答 Answer翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府県内の眼科をご紹介しております。
紹介眼科リストからお選び頂くか、当院に通院頂くかの、どちらかをお選び下さい。
地域が限られておりますので、ご不便かと思いますが、何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
紹介眼科様を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。尚、詳細につきましてはお電話にてお問い合わせ下さい。

当院で術後検診を受けられた場合、術後6年間の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
(品川エディション最高級スーパーイントラレーシック以外の術式につきましては、保障期間は3年間となります。)
尚、術後の検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用(診察代薬代)は自己負担とさせて頂いております。
保険診療の適用となりますので、受診の際は保険証をお持ち下さい。
検診費用は治療内容により異なりますが、1回あたり約2,000円〜3,000円ほどかかることが多いようです。
※地域によっては保険診療とならない場合もございますことをご了承下さい。

術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安 として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は1週間後から、直接 眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は1ヶ月後から可能となっております。
何かスポーツをなさっている場合は、ご来院時や定期検診時に担当ドクターにご相談下さい。
<1週間後>
ゴルフ・ジョギング・エアロビクス・ヨガ・ジムストレッチ・温泉・サウナ
<1ヶ月後>
野球・サッカー・テニス・スキー(スノーボード)・水泳(海水浴)・スキューバダイビング・サーフィン・ホットヨガ・剣道

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、「コンタクトレンズを長時間外すことはできないけど、レーシックが適応するか知りたい」「レーシックに興味はあるが、通常の適応検査に時間がとれない」方等のために無料簡易検査を行っております。
簡易検査は不適応の主な原因となる角膜の厚み、角膜の形状について検査を行います。
簡易検査を行った場合でも施術前には通常の適応検査が必要となります。
簡易検査でわかる範囲での診断ですので、実際に施術が出来るかどうかの最終的な診断は、通常の適応検査後となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 健康保険適用外でしょうか?割引クーポン1万円は友人からの紹介カード1万と共に利用できますか?
A. 当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんが、民間の保険会社の保険は給付の対象に ・・・
2008年03月05日 (35歳/女性) [費用と支払い]
2. 施術方法 平日、スーパーレーシックと、品川エディション?は差額がありますが、内容にはどのような差がありますでしょうか?
A. スーパーレーシックは従来からある治療法で、マイクロケラトームという眼球専用の金属の刃物でフラップ(フタ)を作成します。 尚、角膜の ・・・
2008年07月16日 (31歳/男性) [施術方法]
3. 適応検査について 検査のために準備するために何をすべきか
A. 【検査日】にお持ち頂くものは、以下となります。 ◇身分証明書(現住所が確認できるもの) ◇印鑑(認印)※印鑑をお持ちでない場合に ・・・
2012年12月17日 (28歳/男性) [適応検査について]
4. 手術回数・時間 適応検査から手術までの間隔は長くてどのくらいまで大丈夫でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年09月17日 (35歳/男性) [手術回数・時間]
5. その他の相談 手術を行うまでの流れとしては一度伺ってからという事になるのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 術前検査では瞳孔が広 ・・・
2007年09月02日 (32歳/男性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 右が-7.5、左が-7.0のソフトコンタクトレンズを使用していますが、レーシックの手術は可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年10月12日 (31歳/男性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 目が小さいのですが手術は大丈夫ですか。コンタクトレンズのハードをしているのですが、ソフトレンズが厳しいです。
A. 手術の際には、まぶたが閉じてしまわないよう眼を開かせる器具を使い、大きく開けて固定します。 中心周辺部を見て頂ければ、眼球追尾装置 ・・・
2007年11月21日 (29歳/男性) [治療前の不安]
8. 治療前の不安 WEBデザイナーの仕事をしているので通常よりPCの大画面で画像を見ることが多いのでレーシック後、目が疲れないか心配です。
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2011年07月28日 (39歳/女性) [治療前の不安]
9. 適応性への不安 乱視の場合でもレーシックやイントラレーシックは有効なのでしょか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2007年12月12日 (37歳/男性) [適応性への不安]
10. その他の相談 3年前にアメリカでレーシック治療を受けました。視力が低下してメガネ屋で視力検査したところ0.5前後まで落ちていました。
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2012年12月23日 (41歳/女性) [その他の相談]